過去ログ倉庫
800805☆ああ 2021/08/10 21:33 (iPhone ios14.6)
内容悪いっても強かった頃は得点チャンスは相手より多く作ってたし
本当に弱い頃は得点チャンス自体が相手より少なくてそのまま負けてた
一口に内容は悪いと言っても意味が違う
前者はつまんないけどスタッツやハイライトで見れば勝つのが自然な内容
後者はスタッツでも負けてるし本当に勝てなそうな試合内容
内容悪いでもエドゥーやセレーゾ後期、ジョルジ時代と織部、セレーゾ前期とかでは全く違う
そもそも後者は内容悪いってのは語弊がある気もするな
返信超いいね順📈超勢い

800804☆from 阿見 2021/08/10 21:33 (iPhone ios14.6)
男性 38歳
岩政さんあたり、強化部に欲しいな。
返信超いいね順📈超勢い

800803☆あか 2021/08/10 21:32 (iPhone ios14.7.1)
ザーゴは経歴だけ見たらだいぶヤバいって割と最初から言われてたよな。経歴ワタリドリて選手とは訳が違う
返信超いいね順📈超勢い

800802☆ああ 2021/08/10 21:32 (iPhone ios14.6)
優麿って記事見たけど、こんなに身勝手だっけ?
返信超いいね順📈超勢い

800801☆ああ 2021/08/10 21:32 (iPhone ios14.6)
ああ 2021/08/10 21:30 (iPhone ios14.6)
30周年なのにかつてないほどロクでもないことばかり起きるな〜
さすがに鹿島の神様、満も限界にきてることは確かだ
超いいね0

20周年を思い出してみな
あの時よりもマシだから
返信超いいね順📈超勢い

800800☆要は 2021/08/10 21:31 (iPhone ios14.7.1)
岩政氏を監督にっていう話でしょ?
全く同感
岩政氏が監督就任、3年スパンで見たら絶対フロンターレと渡り合える

ジュビロとの時代になる
返信超いいね順📈超勢い

800799☆ああ 2021/08/10 21:31 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/08/10 21:26 (iPhone ios14.7.1)
もう質の高い選手集めて好き放題やらせるサッカーでは勝てないのは明白だもんな

まさにそれが大岩時代
でも勝てないのは明白ではないぞ、成績見ても。やっぱり質の良い選手居れば勝てる。
ただ今は質の良い選手は直ぐに海外に持って行かれるから、選手を揃えるだけじゃなく誰が出ても戦える戦術にフロントが重点を置いた。結局ザーゴは失敗したけどね。
返信超いいね順📈超勢い

800798☆ああ 2021/08/10 21:30 (iPhone ios14.7.1)
数シーズン前まで、いつまでも古臭い4-2-2-2でサッカーしてるなぁと思ってたんだけど、昨日の試合観てたら、今いる選手に合わせると4-2-2-2がベストなんじゃないかって急に思ったんだよね。
もう1枚機動力があって、ゴール前へ飛び込んだり、サイドに流れてクロスを上げたりできる器用なFWがいたらよりいいんだけど
返信超いいね順📈超勢い

800797☆ああ 2021/08/10 21:30 (iPhone ios14.6)
30周年なのにかつてないほどロクでもないことばかり起きるな〜
さすがに鹿島の神様、満も限界にきてることは確かだ
返信超いいね順📈超勢い

800796☆ああ 2021/08/10 21:28 (iPhone ios14.7.1)
レッドブル式のサッカーをやりたいなら、中途半端にザーゴじゃなくてレッドブル本体に頭下げるか金積んで本流の監督連れてこなきゃね
そういうのをやらずにブラジル路線だとかやるから中途半端になる
返信超いいね順📈超勢い

800795☆ああ 2021/08/10 21:27 (iPhone ios14.6)
この掲示板揚げ足取りマンばっかや
返信超いいね順📈超勢い

800794☆マリオ 2021/08/10 21:27 (iPhone ios14.6)
やっぱりザーゴは劇薬でしたね
返信超いいね順📈超勢い

800793☆ああ 2021/08/10 21:26 (iPhone ios14.7.1)
もう質の高い選手集めて好き放題やらせるサッカーでは勝てないのは明白だもんな
個人の判断とか即興性とか創造性の前に、何をやりたいかが大事なのに、鹿島らしさとかジーコスピリットとかそういう言葉で濁しちゃう

戦略の失敗を戦術で取り戻すことはできないという言葉の意味をまざまざと見せつけられているような
返信超いいね順📈超勢い

800792☆ああ 2021/08/10 21:26 (SO-01L)
カウンターが戦術的じゃないなんて絶対ないからね。
個が強いと認識されてる鹿島には下位は必ずドン引きで来る、あれも戦術よ。
まずカウンター、ポゼッションはスタンスだと思う。それに付随してどう効果的にそれをやるかの戦術が来る。
鹿島は、自身のスタンスも、どう効果的にやるかもまだ決まってない。
決めようとしたけど負けすぎて無理だった。
別にカウンターでもいいと思う。まずは川崎への勝ち筋をつけられるなら。
返信超いいね順📈超勢い

800791☆ああ 2021/08/10 21:26 (iPhone ios14.6)
いや弱かったら勝てて無いよ
強かったから勝つ訳で
昔の鹿島も弱い頃は内容極悪でその上負けるってシーズンもあったんだから
なんなら今年以下のシーズンも半分くらいある
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る