過去ログ倉庫
801869☆ああ 2021/08/11 21:04 (Safari)
鹿島のフロント入りを狙って鹿島に戻る可能性は高い。
801868☆ああ 2021/08/11 21:03 (iPhone ios14.7.1)
小泉は顔が苦手だった。
高校の時にカツアゲされかかった過去を思い出す。
801867☆ああ 2021/08/11 21:03 (iPhone ios14.7.1)
大迫、戻ってくるかな?
801866☆ああ 2021/08/11 21:01 (iPhone ios14.7.1)
これだけ出しても大迫帰ってきてれば雰囲気も違ったんだけどね。
しょっぱい30周年になっちゃったね。
801865☆あか 2021/08/11 21:00 (iPhone ios14.7.1)
じゃあ白崎も戻ってこないか。。泣
801864☆ああ 2021/08/11 21:00 (iPhone ios12.5.4)
まぁ確かに川崎戦は小泉はまってなかったかもだけど、上田でプレス緩まってたし、小泉だけのせいではなかった。というか、前半は我慢して後半勝負ってシナリオだったと思う。
801863☆ああ 2021/08/11 21:00 (Chrome)
クラブの魅力が落ちた一番の原因もACL出てないことでしょ。
ACLに出たくて移籍してきた選手たちたくさんいたのに。
去年のプレーオフ敗退→今年の出場権すら逃す
これがどれだけ大きな損失だったかを今更になって突きつけられてる。
801862☆ああ 2021/08/11 21:00 (iPhone ios14.7.1)
相馬の体調不良と関係ある気がする
小泉移籍
801861☆ああ 2021/08/11 21:00 (iPhone ios14.6)
そもそも誰かは移籍するのは既定路線だし
杉岡白崎小泉は全然その枠に入っててもおかしくないのに、鹿島がどうたらとか田舎がどうたらとか何言ってんすかって感じ
801860☆ああ 2021/08/11 20:59 (iPhone ios14.7.1)
いません
801859☆ああ 2021/08/11 20:58 (Safari)
一度内部昇格は白紙にして外部から新しい血を入れるべき。
腐りかけた組織を立て直すためには、安定した内部昇格が前提では成り立たない。
火を見るよりも明らかで歴史が示してるよ。
801858☆あか 2021/08/11 20:58 (iPhone ios14.7.1)
期限付き移籍後、鹿島に戻ってきて主力扱いになり、移籍前まではほとんど試合に出れなかったのにスタメンに名を連ねるようになった選手って、近年誰かいますか?いたら教えてください。。
801857☆ああ 2021/08/11 20:57 (iPhone ios14.6)
逆に今やろうとするサッカーの方が須藤小川はチャンスありそうだけどな
801856☆ああ 2021/08/11 20:57 (SO-52A)
小泉のトップ下だったら川崎戦で駄目だったのが大きかったかな
801855☆ああ 2021/08/11 20:56 (iPhone ios14.6)
満さんの後継者は吉岡さんが既定路線です
↩TOPに戻る