過去ログ倉庫
801749☆ああ 2021/08/11 18:49 (iPhone ios14.7.1)
土居はうまいけど怖さが皆無な選手。今までは誤魔化せたけど今は個で剥がせる選手が必要だから正直土居が戦力になってるとは思わないかな。あとアラーノもそうだけどシュートが弱い、下手なのが致命的なんだよな。2列目で。セルジーニョはドリブルとかはそんな上手くないけどシュートがめちゃくちゃ上手かった。
801748☆ああ 2021/08/11 18:49 (iPhone ios14.6)
土居も遠藤もこれだけ長くいて他からの獲得オファーがないようだし、鹿島以外では価値がないんじゃないかと
801747☆ああ 2021/08/11 18:48 (iPhone ios14.7.1)
絶不調レオの代わりは白崎だと思ってたのに悲しい。
ピトゥカが当分出られないなら、パサータイプどうするんだ?
舩橋が使える目処が立ってきたのか??
801746☆ああ 2021/08/11 18:48 (iPhone ios14.7.1)
鳥栖はだいぶ脱田舎化してきてる
福岡市も近いし理想的な郊外な感じ
都会と良い距離感が若い家族持ちの
選手には魅了的に映る
かもしれん
801745☆ああ 2021/08/11 18:46 (iPhone ios14.6)
でもザーゴ時代に比べたらディフェンス陣はよくなったな
801744☆ああ 2021/08/11 18:46 (iPhone ios14.6)
土居って謎に市場価値高いよね
801743☆ああ 2021/08/11 18:45 (908SH)
男性
土居はスペースに動いて受けてるから必要とか言われてるけど他の選手は棒立ちでボール待ってるの?
確かにスペースにパスを出す機会をあまり見ないけど、そこを改善すれば土居にこだわる必要もなくなるし今は全く無いチームとしての流動性が出てくるんじゃないかと思って見てます。
801742☆ああ 2021/08/11 18:43 (SHV41)
男性
選手の出入りはまぁ
身内じゃないと
分からないだろうけど
試合における、
選手の使い方が何だかなぁ。
交代の意図は
体力的な事だけじゃない。
昨日みたいに三竿とレオが
ミスを連発してたら、
前半の早い時間に
懲罰交代しても良いと思う。
あとは、昨日ではないけど、
途中交代した選手が
機能しなければ、
その選手をさらに交代とか。
緊張感を持たせて
試合に臨ませないと。
801741☆神高卒 2021/08/11 18:39 (SH-RM15)
47歳
土居
ようわからん。一発たまにあるけど、バックパスの名手って感じ。
801740☆ああ 2021/08/11 18:38 (iPhone ios14.7.1)
男性
安部は怪我だらね…獲っても意味ない…
801739☆ああ 2021/08/11 18:35 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/08/11 07:09 (iPhone ios14.6)
優磨、三竿、安西が未来の鹿島を作っていく夢を見た
超いいね34
大して強くなさそう。もう別の若手がチームを引っ張って変わっていかないと、もう無理でしょ。優磨がチームの顔って個人的には嫌だし。
801738☆つくば鹿 2021/08/11 18:34 (SM-N770F)
鹿島のチームにサッカーに魅力が失くなったんだな
田舎にあるのが1番のウィークポイントだと思ってたら、同じような田舎の鳥栖を選ばれたら、ますます鹿島のサッカーの魅力が失くなったんだな
801737☆ああ 2021/08/11 18:32 (iPhone ios14.6)
土居のバカ殿はだいじょうぶだぁ
801736☆ああ 2021/08/11 18:31 (iPhone ios14.6)
レオのパスミスと持ち過ぎはもうどうにもならんな
801735☆ああ 2021/08/11 18:30 (Safari)
セルジーニョが戻ってきてくれたら、このくらい雰囲気は一掃されることを断言できるぞ。
↩TOPに戻る