過去ログ倉庫
802729☆ああ 2021/08/14 06:55 (Safari)
>元日本代表ふたりが荒木遼太郎を“天才”と評した理由が面白い「Jリーグの中でそういない」

>名良橋 イマジネーションもあるし、荒木は「天才」で。
>岩本 異議なし。最前線に大迫(勇也)みたいな強くて上手い選手がいれば、荒木のキュッとした動きがより生きるはずだけど、まあ、今後の成長に期待しましょう。
返信超いいね順📈超勢い

802728☆ああ 2021/08/14 06:41 (Safari)
荒木は今年か来年早々に海外挑戦してほしいな。
どこまで活躍できるか楽しみな選手。
あと、松村も。松村は海外の戦術家タイプの監督のもとで活かされる選手だと思うな。
返信超いいね順📈超勢い

802727☆ああ 2021/08/14 06:30 (iPhone ios14.7.1)
明日の徳島
また守備に重点起きそうなチームだ、今の鹿島は引くチームが苦手なんだよな。どの試合もそうだけど、勝ち点3必須ゲームだな。
返信超いいね順📈超勢い

802726☆ああ 2021/08/14 03:34 (iPhone ios14.6)
冨安堂安香川ともJ1試合数は少ないけどJ1でも移籍前はレギュラー格だったね。
冨安はチームがJ2降格してJ2で1年→海外だけど前の年は高3でJ1レギュラーだったし。

当たり前だけどJ1でレギュラー格になれる選手ぐらいじゃ無いと成功はしないと思うな。
返信超いいね順📈超勢い

802725☆ああ 2021/08/14 01:43 (iPhone ios14.7.1)
J1経験
冨安は10試合、久保は24試合、堂安は15試合、香川真司は11試合
無しではないけどほとんど出てなくて成功してる選手は普通にいるね
返信超いいね順📈超勢い

802724☆ああ 2021/08/14 01:30 (iPhone ios14.7.1)
男性
富安は、J2の福岡から海外移籍
返信超いいね順📈超勢い

802723☆ああ 2021/08/14 00:56 (iPhone ios14.7.1)
鈴木優磨は好きだけど癖がありすぎるかな?インスタライブとか見に来てる人めっちゃバカにしてたり!さすがにあれはない
返信超いいね順📈超勢い

802722☆ああ 2021/08/14 00:46 (iPhone ios14.6)
J1経験無しで海外行って成功してる選手っているか?
返信超いいね順📈超勢い

802721☆ああ 2021/08/14 00:30 (iPhone ios14.6)
今やわざわざ鹿島に行かなくたってJ2からでも海外に行ける時代よ
今やというか結構前からだけど
それでも染野や荒木、関川といった世代上位クラスが鹿島を選んでくれたのにはそれなりの理由があるのだと思うけどね
返信超いいね順📈超勢い

802720☆ああ 2021/08/14 00:27 (iPhone ios14.7.1)
鈴木って今時に珍しい破天荒タイプで浮いてしまってる。真面目で素直さも大事な時代。
返信超いいね順📈超勢い

802719☆ああ 2021/08/14 00:18 (iPhone ios14.7.1)
今の若手は、Jリーグで活躍するよりは、海外で活躍するのが目標だからね。
これはすべからく全員。
海外移籍するにはJリーグでプレーしないといけないからJリーガーになる必要があるということで、学生時代に海外から声がかかればそちらを選ぶ。
だからJリーグクラブを選べる立場だと、自分の出場機会があるかどうか、出場機会があまりなくても成長できるかどうか、になる。
となると、勝つために全力を尽くす鹿島のスタイルだと選択肢の優先順位が高くならないんだよね。
返信超いいね順📈超勢い

802718☆ああ 2021/08/14 00:11 (iPhone ios14.7.1)
鹿島にもっと魅力がある時ならよかったけど今それやったら有望株なんて全く来なさそう
返信超いいね順📈超勢い

802717☆ああ 2021/08/14 00:00 (iPhone ios14.7.1)
鹿島の場合は厳しくすると若手有望株争奪戦に勝てなくなるからな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る