過去ログ倉庫
805579☆ああ 2021/08/15 23:15 (iPhone ios14.7)
マチは得点や守備だけでなく、コーナーの逸らしも良かったよね。三竿外したけどw
その後の和泉も冷静に収めて最高のパス出したよね。レオ外したけどw
805578☆ああ 2021/08/15 23:14 (iPhone ios14.7.1)
上田、荒木、町田、常本この4人の後釜をしっかり揃えておく必要あるな。
805577☆ああ 2021/08/15 23:14 (iPhone ios14.7.1)
海外に移籍してしまうクラスの選手を集めても、歯掛けになってしまいチーム力が習熟されなくてリーグ優勝には届かない現実があるからね。どうしたらいいのか。
805576☆ああ 2021/08/15 23:12 (iPhone ios14.6)
ザーゴは自分達が目指すサッカーをできないから負けるんだみたいな考え方するってGELに書いてあったような。負けてもできない選手たちが悪い(そこまでは言ってないけど近いニュアンス)と。あれじゃ求心力もね…。
相馬さん率いる今の鹿島でタイトル獲りたい。選手たちに優勝の喜びを知ってほしい。
805575☆ああ 2021/08/15 23:12 (iPhone ios14.7.1)
荒木の成長は嬉しいけど、海外移籍がチラついて喜びに集中できないんだよ。
805574☆ああ 2021/08/15 23:12 (iPhone ios14.7)
荒木がなんとかしてくれる感やばい
805573☆ああ 2021/08/15 23:11 (iPhone ios14.7.1)
奥野コーチが最高の補強だったね。
さすが鈴木さん。
805572☆ああ 2021/08/15 23:11 (iPhone ios14.7.1)
町田の相手より先に触る技術あれ上手いよな。鋭い縦パスも良いし、高さもあるし、対人も強くなってるしすごい成長してる。
805571☆あい 2021/08/15 23:10 (KYF37)
男性
荒木が鹿島を選んだ一番の理由は柴崎岳がプレーしていたからじゃないっけ
ググればインタビュー記事が出てくるけど鳥栖ホームの鹿島対鳥栖戦を観に行ってその試合で柴崎のプレーに惹かれ柴崎のプレーをよく観るようになり鹿島に入って柴崎とプレーするのが夢になった
鹿島からオファーあった時には柴崎はもういなかったが柴崎がプレーしていた鹿島なので迷わずに即決したって
未だに憧れの選手は柴崎でロシアW杯のベルギー戦の先制点のあのパスに鳥肌たって忘れられないともインタビューで言ってる
今シーズンもレガネスが昇格を逃したら柴崎は帰ってくるだろうし柴崎が戻ってくるなら荒木も海外行きは先伸ばしにする…かもね
805570☆ああ 2021/08/15 23:10 (iPhone ios14.7)
土居の決定機たしかに枠には入れてほしかったけど、土居の真裏あたりから見てたけどシュートコースほぼ無かったと思う!それ以外は割と良い仕事してたよたぶん
805569☆ああ 2021/08/15 23:09 (iPhone ios14.7)
CBコンビはザーゴ時代のせいで守備が悪く見えるけど、相馬時代になってからはリーグ戦16試合12失点。
1試合あたり失点で見ると0.75。Jリーグ最少失点の川崎で1試合あたり失点が0.625だから相当頑張ってるよ。
てか、ザーゴって本当なんだったの…
805568☆ああ 2021/08/15 23:08 (iPhone ios14.7.1)
町田と犬飼はキエッリーニとボヌッチみたいに、30過ぎても磐石の鉄壁コンビになるだろうな。
それとともに鹿島も連覇街道だ。
805567☆ああ 2021/08/15 23:07 (iPhone ios14.7.1)
俺はまだ優勝諦めてないよ。
鹿島は常に優勝しなきゃいけないクラブなんだから。
805566☆ああ 2021/08/15 23:06 (iPhone ios14.6)
ワンちゃんとマチで20点超えw
普通に素晴らしい。
805565☆ああ 2021/08/15 23:04 (iPhone ios14.7.1)
なんだかんだ言ってこのCBコンビの得点力ヤバくね?
ポカもする方だと思うけどこんだけ点取られると文句言えないよね
↩TOPに戻る