過去ログ倉庫
805694☆ああ 2021/08/16 07:00 (Chrome)
去年のエヴェラウドはこんなに頻繁に中盤に降りて来て足元に要求しなかった。
コロナでフィジカルが著しく低下して、復帰してからも相手陣内の空中戦でなかなか勝てなくなってから
今のようなプレースタイルになっちゃった…。
守備は去年のように常に前からガンガン行くスタイルだと粗が見えにくかったけど、
今年のやり方だとちょっとね…。
805693☆ああ 2021/08/16 06:59 (iPhone ios14.7.1)
エヴェは2年目は散々になってしまったが、3年目は持ち直すパターンだろう。
鹿島愛のある選手にはいてもらうしかない。
奥野コーチが来てから変化も見られるし。
805692☆ああ 2021/08/16 06:57 (iPhone ios14.7.1)
下の方が言ってたように、エヴェの役割をはっきりさせるマネージメントが必要そう。
一時期のスンテみたいに、不得手なプレーをしてスランプに陥ってるのは見てられない。
シュート力やヘディング等、本来のストロングポイントは強力過ぎるくらいだから、上手く活かしてあげられれば、また輝く選手だと思う。個人的にはまだ期待したい
805691☆あお 2021/08/16 06:52 (iPhone ios14.7.1)
エヴェは現状ではどう見ても要らない選手になってしまったんだが、昨年高額の複数年に契約し直したんじゃなかったっけ?
805690☆ああ 2021/08/16 06:51 (iPhone ios14.7.1)
サイド攻略をSBに託し過ぎるとリスク管理が難しいよね。
安西サイドは土居みたいなパサータイプを置いて、反対サイドは2列目が突破を図って、SBはボールロストに備えてたらバランス良いんだけど、スタメン張れるドリブラーがいないなー
805689☆ああ 2021/08/16 06:49 (iPhone ios14.7.1)
エヴェさんなしで、このまま上田と染野で後半戦のりきれるはずもなく。
やはり、エヴェさんになんとか頑張ってほしい。
でも今の動きでは来季いても優勝なんか無理。
来季必要でない選手に頼り続けるのももどかしい。
どうしたらいいんだ。
805688☆ああ 2021/08/16 06:44 (iPhone ios14.7.1)
サイドの奥行きを使えないのが問題だから、もちろん左右の2列目が単独で攻略するのが一番早い。
土居、和泉、アラーノやカイキでも、そういうタイプですらないから、ここはサイドバックが攻め上がってそのスペースを使わないといけないよね。ここで安西の出番だ。
安西タイプは1人だけだから、もう1人は2列目かサイドバックに速い選手が必要。
805687☆ああ 2021/08/16 06:38 (iPhone ios14.7.1)
荒木中心が良いのは間違いない。
ただ他2人が土居、和泉だとドリブルの仕掛けが少なくて、攻撃が詰まりがちだから、和泉とドリブラーの組み合わせにして欲しいかな。
松村がもっと足元上手くなってパスワークに参加できればいいんだけど。あとは須藤の成長を待つか、バルサ安部やグランパス相馬みたいな選手を獲得するか
805686☆宮津台 2021/08/16 06:28 (iPhone ios14.7.1)
エヴェ、ザーゴの時と変わらないだろ
805685☆ああ 2021/08/16 06:28 (iPhone ios14.7.1)
マリノスのフロントならアラーノなんて余裕でスルーだろ……
805684☆ああ 2021/08/16 06:25 (iPhone ios14.7.1)
エヴェはザーゴさんなら上手く使えたのに。
相馬さんのサッカーには合わないんだね。
805683☆ああ■ 2021/08/16 06:24 (iPhone ios14.7)
マリノスの前田がここまでうまくなるとは思わなかった。マリノス行くとみんな二皮くらい剥けるな。アラーノもマリノスでなら化け物になりそうな気がする。
805682☆ああ 2021/08/16 06:08 (Chrome)
今の鹿島は荒木中心でやるのが一番良いのは間違いないから、あとは誰と組み合わせるかの問題。
荒木も単独、独立突破で活躍するタイプじゃなくて周りを活かしたり周りに使われて輝くプレーヤーだから、
そういう意味で、荒木とワンタッチプレーやスペースワークで感覚共有できる土居、
1人で縦に仕掛けられて守備もサボらずに奪いきれる和泉、
っていう3人の組み合わせは今いる選手の中では一番良いんじゃない?
カイキが未だにどういうプレーヤーなのかはっきり分かってないから、あくまで現時点の組み合わせではって話ね。
805681☆ああ 2021/08/16 05:59 (Safari)
昨日の試合から明らかになったこと。
1.有望な選手は荒木のみ。鹿島を超えて日本のために早く欧州挑戦すべき。
2.エベはボールロストが甚だしくリズムを壊すだけ。
3.両サイドバックが躍動する形になれば攻撃に厚みが出る。上位チームに対しても深く切り込めるサイドバックの選手が必要。
805680☆しかさぽ 2021/08/16 05:52 (SO-04H)
男性
東福岡高校様々よな。荒木の活躍で鹿島を目指す北九州の有望株増えて欲しいわ、須藤、小川も早く活躍し、昌平ラインも続くといいな。
↩TOPに戻る