過去ログ倉庫
805934☆あい 2021/08/16 18:04 (iPhone ios14.7.1)
鹿島学園頑張った!
大川投手力投だったし、
みんな清々しいかった
コロナで大変な中
夢の舞台に立ててよかった
805933☆ああ 2021/08/16 18:01 (701SO)
鹿島学園鹿嶋に甲子園の夢をありがとう。
805932☆なだ 2021/08/16 18:00 (SHV35)
無念でもよくやった
甲子園初ゴールは後輩にたくそう
805931☆from 阿見 2021/08/16 17:56 (iPhone ios14.6)
男性 38歳
そんな中、鹿島学園 2番手投手 2年生の大川 塁投手は茨城県鉾田市 旭中学校出身で鹿嶋市の大野シニア出身のバリバリ地元選手。
球速、球威もあり好投してる。来年も鹿島学園なかなか強そう。
805930☆ああ 2021/08/16 17:54 (SC-02J)
正直失点はある程度覚悟していたけど、ここまで貧打だとは思わなかった。相手もそこまで良い投手ではなかったのに。
805929☆岩政大樹187com 2021/08/16 17:48 (iPhone ios14.7.1)
鹿島は足を使うのは上手いのだから
そういう攻撃をすればいい
ボールを足で蹴るという意味ではない
805928☆ああ 2021/08/16 17:48 (SC-02J)
茨城の良い選手は皆県外行っちゃうんだよね。今年もそうだけど、ここ最近、茨城の高校は全国で全く勝ててないから茨城の高校に魅力を感じないんだろうね。常総は選抜で結果残したから来年良い選手が集まってくるらしいけど。
805927☆ああ 2021/08/16 17:48 (701SO)
茨城県の運動神経のいい子供や学生は野球よりサッカーやる方が多いのかも。
805926☆あい 2021/08/16 17:43 (iPhone ios14.7.1)
1点でいいんや
甲子園初得点
最終回奇跡起こしてくれ〜
805925☆from 阿見 2021/08/16 17:42 (iPhone ios14.6)
男性 38歳
作新学院は全選手 栃木県だし、前橋育英も全選手 群馬県だし、茨城県の高校野球のチームももう少し茨城県の選手を中心にした方がいいかも。 茨城県 中学生の体育テストも全国トップ3以内くらいの運動神経良い県ですよね。
鹿島アントラーズの助っ人 外国人選手より日本人選手が活躍してる状況と重なってみえます。
805924☆あいう 2021/08/16 17:40 (iPhone ios14.7.1)
男性
☆ああ 2021/08/16 09:04 (SCG01)
土居って昨日ひっきりなしに犬飼に守備時のポジションについて指示されてたな。土居くらいだよ、介護レベルで声かけられてたの。後半の中盤から守備サボり出したし、それでいいのか…と思った。
逆に和泉は守備が良かったと思う。寄せの速さとか落ちない運動量が良い、地味だけど
→サボりは良くないですけど、指示したうえでそのように動いてくれて、ボール取れたならよいのでは、、、
指示されたのに勝手に別のところに動いてたなら話は変わりますが、、、
805923☆ああ 2021/08/16 17:38 (701SO)
失点0に抑えて1イニング4点ずつ返していこう。
805922☆ああ 2021/08/16 17:37 (iPhone ios14.7.1)
男性
盛岡もほとんど県外出身者集めの強豪校だからなあ
805921☆ああ 2021/08/16 17:35 (SC-02J)
二回で先制点取れればまた違っただろうな。籔野は打てないんだからスクイズとかしてほしかった。
805920☆なな 2021/08/16 17:30 (SH-02M)
22歳
序盤のチャンスを生かさないと
こうなるわな学園は。
初出場の監督は
あまり動かない。
霞ヶ浦も日大も。
常総しか甲子園は勝てない
↩TOPに戻る