過去ログ倉庫
808165☆ああ 2021/08/19 21:12 (iPhone ios14.7.1)
鈴木って本当世渡り下手だよな
そりゃ森保も選ばない訳だよ
808164☆ああ 2021/08/19 21:10 (iPhone ios14.6)
自分もぷりぷりおじさんに同意です。
突出したクラブに引っ張られ高いレベルの競争意識が生まれてリーグが成熟化していく。
既存の選手への配慮の問題を別として、選手に高額の年俸を払い出す事自体はいい事。
セリアAの衰退って他リーグとの金銭面で負けてる部分も大きいと思う。
808163☆ああ 2021/08/19 21:09 (CPH1893)
ほんとそれ
これがどこまで続くのかは分からんし他のメンバーはちゃんと帰還してくれるのかもしれないけど、大迫は完全に悪例になった
最悪でしかない
808162☆ああ 2021/08/19 21:06 (iPhone ios14.7.1)
大迫の移籍は、鹿島である程度自分のパフォーマンス発揮して、海外移籍、代表で活躍してヨーロッパである程度やって引退数年前にJに戻ってくれば4億出してくれるクラブがJにはあるって証明しただけなんだよな。
これのどこを有意義と思えるのか。
鹿島で育ててヨーロッパで活躍、復帰は他チーム。ってルーティーン出来ちゃうじゃん。
808161☆ああ■ 2021/08/19 21:02 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/08/19 17:26 (iPhone ios14.7.1)
身の丈以上の給料を要求する奴なんか必要ない
じゃあまずはお前が給料半分な
808160☆ああ 2021/08/19 20:47 (iPhone ios14.6)
少なくとも神戸だけでそんなことが行われているだけじゃJリーガーの夢には繋がらないと思う
神戸に行けば夢があるかもってだけ
808159☆ああ 2021/08/19 20:47 (L-01K)
出場拒否してるのはシントトロイデンの監督が明言してるから間違いない。
シントトロイデンの経営側は資金調達のために早く移籍決めて欲しくて(実際ベルギー国内では評価高いからベルギーの強豪チームからは繰り返しオファー来てる)、それでも優磨は納得行くステップアップ先じゃないから移籍も拒否してる状況。
808158☆ああ 2021/08/19 20:36 (iPhone ios14.7.1)
そもそも大迫の移籍がこれからの選手(アントラーズ選手に限る)に夢を与えるとは思えないし、有意義とは全く思わないね。
808157☆ああ 2021/08/19 20:36 (iPhone ios14.6)
拒否してるって本当かね?
シントとしては少しでも高く売りたい選手に怪我してもらっても困るから出場させられないって捉え方の方がしっくりくる
808156☆ああ 2021/08/19 20:35 (iPhone ios14.7.1)
優磨出来るだけ移籍金の高いところ頼むよ!
808155☆ああ 2021/08/19 20:33 (Chrome)
19:21
優磨はまだシントで移籍先決まってない。
ヨーロッパもリーグ開幕しだしてるし、マーケットももうすぐ閉まるのに結構ヤバい状況。
鹿島去ったときと同じく、試合に出るのは拒否してる。
鹿島のときは公には怪我が治ってないってことでごまかしてたけど、今回は監督やチームメート・サポからもキレられてるから、
チーム残留はないと思う。水面下で進んでる話があると信じたい。
808154☆ぷりぷりおじさん 2021/08/19 20:21 (iPhone ios14.7.1)
男性
財力に物を言わすクラブがあるほうが盛り上がるし、評価基準としてわかりやすいからそれはそれで良いと思う。で、カネが無いクラブは無いなりに魅力を考えればいいじゃん。ま、今のアントラーズにはそれが欠けているから問題なんだけど。
808153☆ああ 2021/08/19 20:00 (iPhone ios14.7.1)
4億出せるトコなんか限られるだろ。
少なくともアントラーズは厳しいと思う。
出せない額で夢与えられてもな。
他行ったらこんだけ貰えるんだぞ、って言ってるようなもんだと思うんだが。
808152☆ああ 2021/08/19 19:54 (Chrome)
今後活躍できず不良債権になりそうな選手は、鹿島の不良債権になっては申し訳ないと思って他クラブに行くことにしてるんだろうと思ってる
808151☆ぷりぷりおじさん 2021/08/19 19:29 (iPhone ios14.7.1)
男性
大迫の移籍は結果的に嘘だったかもしれないけど日本人でも4億とれることを証明したわけで、これからの選手に夢を与えたことを考えると有意義だと思う。で、鹿島は鹿島で探しゃいいじゃん、良い選手を。
↩TOPに戻る