過去ログ倉庫
824002☆ああ 2021/09/09 20:22 (iPhone ios14.7.1)
男性
試合に行けないとかだけじゃなく
収入的に差がつき、選手獲得に負けたり、
控え目にならざるを得なくなるのは、
不公平というか、なんか、キツイ。
824001☆ああ 2021/09/09 20:16 (iPhone ios14.7.1)
田舎の鹿島が無観客で大阪や北海道、神奈川、埼玉が有観客なのどう考えてもおかしいだろ
猛抗議した方がいいレベル
824000☆ああ 2021/09/09 20:10 (iPhone ios14.7.1)
要請でしょ?命令じゃないよね。
茨城県の非常事態宣言って法的根拠あるの?
県有施設かもしれないけど、試合運営は県ではないんだから、もう一度協議して欲しい。
頑張れ‼︎鹿島アントラーズ❗️
823999☆ごーるかしま 2021/09/09 20:04 (PRA-LX2)
全国で大井川知事だけが無理な条件出して無観客強制している。1週間以内に5,000人PCRなんて無理だし、あの大きな茨城県庁に勤めてる人たちは多分5,000人位はいるでしょうけどPCRやってるのかって?
こんなの続くとまた移転話出てこないとも限らないね。
823998☆antontonton 2021/09/09 20:04 (MO-01K)
犬飼の怪我は残念....だが、
ブエノ「アントラーズは人間として、選手として成長させてくれたクラブなので、愛着があります。“家に帰ってきた”という感じ。ここでしっかりと貢献していきたいです」
ブラジルから帰ってきた背番号15が、鹿島の最終ラインに君臨する。
待ってました、ブエノ!
やったれ!
823997☆ああ 2021/09/09 20:01 (iPhone ios14.7.1)
総合からきましま
鹿島さんと浦和さんありがとう
823996☆ああ 2021/09/09 19:59 (iPhone ios14.7.1)
男性
わたしの地元神村学園の福田師王くんの名前は、鹿児島県ブランドブリ「鰤王」に見えてしまうので、うちでは「ぶりおうくん」と言ってしまうwもちろんリスペクトしてます!誇りです!!
823995☆ああ 2021/09/09 19:54 (SO-52B)
福田については大岩元監督の勧めもでかいんだろうね、今後も松木、大迫等代表から続々と逸材を鹿島にと期待できるね。
823994☆ああ 2021/09/09 19:22 (iPhone ios14.7.1)
ケーズオーケーなのは謎
せめて統一しよw
823993☆ああ 2021/09/09 19:21 (iPhone ios14.7.1)
男性
感染者の多い、東京、大阪、神奈川が有観客なのに、わからないし、スタジアムでクラスターが発生した事は、今まで無いだろう。
823992☆ああ 2021/09/09 19:19 (iPhone ios14.7.1)
仕方ない?なんで?それなら県立だろうが市立だろうが関係ないだろ?その休校中の子供たちにどうやって説明する?感染拡大防ぐためなのはわかるよ。じゃあ何故K'sは客OKなんだよ。おかしいだろ?子供だって納得しないぞ!
823991☆ああ 2021/09/09 19:18 (Chrome)
☆ああ 2021/09/09 19:05 (SH-01L)
無観客納得いかない
茨城県のやり方がおかしい
百万歩ゆずって、鹿島にきちんと補償するべき
別の会場で試合やれたりしないのかな
ケーズデンキは18日水戸の試合あるし、笠松も茨城県の施設みたいから厳しいかもね、、
緊急事態宣言が出ている以上、他県で開催できるとは思えないし・・・
823990☆ああ 2021/09/09 19:10 (iPhone ios14.7.1)
18:25さんの言う通りだとしたらアントラーズは移転した方がいいんじゃないかと思えてきた。だからいつも魅力度ランキングがビリの方なんだよ。大体県のトップがサッカー界では茨城の誇りのアントラーズを邪険にしてるんだから話にならない。リスペクトのかけらも無い。完全に馬鹿にしてる。18:25さんの予想が当たってた場合の意見です。
823989☆ああ 2021/09/09 19:05 (iPhone ios14.7.1)
茨城県内の学校ほとんど休校になってるしね
仕方ないと割り切るしかない
823988☆ああ 2021/09/09 19:05 (SH-01L)
無観客納得いかない
茨城県のやり方がおかしい
百万歩ゆずって、鹿島にきちんと補償するべき
別の会場で試合やれたりしないのかな
↩TOPに戻る