過去ログ倉庫
834714☆ああ 2021/09/22 22:00 (iPhone ios14.7.1)
なんで最近遠藤とか永木ベンチにも入れてないんだ
試合の締め方とか経験がものを言うと思うんだけど
834713☆かし 2021/09/22 21:59 (SO-01J)
家電がいくつかなくりそう
834712☆ああ 2021/09/22 21:59 (iPhone ios14.8)
男性
俺、ピトゥカの気合いや
アラーノの気迫には感動した。
勝たせてあげたかった。
834711☆なな 2021/09/22 21:59 (SH-02M)
22歳
あと、ビルドアップ出来てないよな。
ゴールキックからなんだけど
なんか、本当に適当だよな。
ザーゴの時の方が
まだ、ビルドアップ出来てたと思う。
チームは負けてたけど。
不思議なもんだな。
適当なサッカーで
ある程度勝てる。
意図的にサッカーを
しようとすると
敗けが重なる。
サッカーは奥が深い
834710☆ああ 2021/09/22 21:59 (iPhone ios14.7.1)
もう鹿島に、
希望を見いだせなくなったな。
並以下のチームじゃん。
また負けたわぁ。って感じだね。
昨年のうちに怒りも失せてしまった⤵️
834709☆ああ 2021/09/22 21:59 (iPhone ios14.7.1)
カイキは監督の好みで出られてないだけだから、来年もいて欲しい
834708☆ああ 2021/09/22 21:59 (iPhone ios14.6)
弱くなった
海外組の経験が途切れたことが大きいと思うよ。
篤人がけがで早期引退、そして
サコが神戸に移籍したことで海外に移籍した選手たちが必ずしも鹿島に戻ってくるわけではないのがわかった。
海外の経験を鹿島に還元するという前提で海外移籍を容認してたのになー。
これじゃただの草刈りクラブ、どんどん落ちてくよ。
どうすればいいかねー。
834707☆ああ 2021/09/22 21:59 (iPhone ios14.7.1)
もう川崎には勝てないですね。
834706☆ああ 2021/09/22 21:59 (iPhone ios14.7.1)
今日は途中まで、すごく良い試合が出来ていたと思うが、最後はずっと押し込まれてしまった。
選手層ではなく、メンタル、意思統一、戦術が川崎に劣ってしまったと感じた。
そこが鹿島の強みだったのにな。何か、ひ弱になったよな。
834705☆ああ 2021/09/22 21:58 (iPhone ios14.8)
男性
横浜に逆転優勝してもらうしかない。
それにしても川崎への相性の悪さが死活問題なの分かってるのかな?
834704☆ああ 2021/09/22 21:58 (iPhone ios14.7.1)
ベンチに座ってるような外国人は助っ人じゃないから来年は契約しなくていいからな
834703☆ああ■ 2021/09/22 21:58 (iPhone ios14.7.1)
キャプテンシーがあり優勝を知っている選手
健斗、永木、スンテ、ピトゥカ
あとヤス
負けても意地見せてくれる選手が見たい。
834702☆あか 2021/09/22 21:58 (iPhone ios14.7.1)
終わってただ、ただ悲しい。
神奈川県民。川崎との試合は年2〜3試合ホームとアウェーで観戦してきたが、ここ数年はいつも悔しい思いをしてきた。今日こそは勝つと信じたのに。こんなに悔しい負けはないよ。決められたのがいつもの小林じゃなかったのがせめてもの慰みか。
もう、アントラーズが一回勝つまでは、川崎戦に関してはスタジアムには見に行けないよ。そこまで心が折れた。
834701☆ああ 2021/09/22 21:58 (iPhone ios14.7.1)
沖のキックって大して良くないやん。ビルドアップもしてないし。でもユースだから優先して使うのかな
834700☆ああ 2021/09/22 21:58 (iPhone ios14.6)
三竿はまじで将来有望だわ
かなり過渡期のややこしい組織で歴代最年少でキャプテンやって、こんな貴重な経験できてる25歳って他にいないだろ。賢くて真面目で英語も話せて人柄も良くて鹿島以外の経験もあって、こういう選手が後々鹿島の社長とかやってくれたらいいなぁ。いちサッカー選手でいるのがもったいないくらいの有望な若者だわ。鹿島にいてくれてありがとう。移籍しても応援するからな。
↩TOPに戻る