過去ログ倉庫
836113☆ああ 2021/09/24 19:42 (SHV45)
川崎との1発勝負といえば2016CSを思い出す。
あれに勝ったから優勝に結び付いた。
836112☆ああ 2021/09/24 19:41 (iPhone ios14.7.1)
気のせい
836111☆ああ 2021/09/24 19:38 (iPhone ios14.7.1)
別に現地に行くことが全てじゃないよね
テレビだろうがスタジアムだろうが楽しみ方は人それぞれ
836110☆ああ 2021/09/24 19:33 (iPhone ios14.7.1)
中2日?川崎には関係ないっしょ。
836109☆ああ■ 2021/09/24 19:28 (iPhone ios14.7.1)
わずかな望みに期待しようとか勝てないとか今から決めつけてる人って現地に行かない人(コロナ禍関係なく)が多い気がするんだけど気のせい?
836108☆ああ 2021/09/24 19:27 (iPhone ios15.0)
今から天皇杯の勝った負けたを考えたって仕方がない。
試合をやれば何らかの結果が出るわけだから、それを受け入れて次に進むしかない。
836107☆ああ 2021/09/24 19:27 (iPhone ios14.8)
とりあえず川崎サポは巣に帰れ
836106☆ああ 2021/09/24 19:26 (SO51Aa)
正直客観的に勝てる要素は少ないないが、サッカーに絶対はないので、まさかに期待しよう。
836105☆ああ 2021/09/24 19:25 (iPhone ios15.0)
上田も相変わらず出来る仕事の幅が狭すぎますよね。エヴェはエヴェであの状態ですし。
相馬体制で一番結果が出てた土居の0トップはもうやらないんでしょうか?
土居も0トップの時が一番ハマってましたが。
836104☆ああ 2021/09/24 19:24 (iPhone ios14.7.1)
これで勝てたらリベンジ成功で美化されるけど、負けた時を考えると相当やばいよな
無冠が確定するのと同時に、中堅に成り下がるのが確定する。
836103☆ああ 2021/09/24 19:23 (iPhone ios14.6)
申し訳ないけど例え負けるにしても鹿島戦より磐田大分戦でワクワクすることはまずないわw
当たり前だけど
836102☆ああ■ 2021/09/24 19:23 (iPad)
いいことも悪いことも全て受け入れた上で選手たちを前向きに応援したいですね。戦う者よりも応援する者は強くあらなきゃならないと感じます。少なくとも自分の周りのサポ仲間や多くのサポは勝つつもりで天皇杯に挑むと思います。
836101☆tomo 2021/09/24 19:22 (SO-01M)
男性
川崎は中2日。
さすがに勝ちたい。
836100☆ああ 2021/09/24 19:21 (iPhone ios14.7.1)
お前らまだ諦めるなよ
圧倒的格上だけど、望みは1%くらいはあるんだぞ
836099☆ああ 2021/09/24 19:21 (iPhone ios14.6)
負ける可能性は高いけどボロ負けする可能性はそこまで高くないと思うぞ
少なくともここ2年の対川崎戦を見れば
↩TOPに戻る