過去ログ倉庫
836389☆ああ 2021/09/25 19:20 (iPhone ios14.7.1)
キャンプへの意識も違う気がする
川崎はキャンプのT Mから6-0、7-0とかの大勝。鹿島ってT Mでカテゴリ下の相手に辛勝しても余り問題視しないけど、川崎とかはこの相手なら6点以上取れとか目標設計してそう
836388☆from 阿見 2021/09/25 19:18 (iPhone ios14.6)
男性 38歳
レオシルバってそんなに人格者って感じしないんだよな。プレーも個人主義なプレーが多いし、判定に納得しないでプレーの流れを止めてまでエキサイトする時あるし。。
ピトゥカの方が一生懸命だし、立ち振る舞いが良いし、インタビューの話し方みても人格者な気がする。
836386☆ああ 2021/09/25 19:13 (iPhone ios14.7.1)
そもそもレオシルバ が長いこと在籍したのが不思議。格がある選手、見本になる選手ってわけでも無いのに年俸8000万で雇うブラジル人としては物足りない17-19年で十分だったよ
エベラウドはもっと論外。カイキはFKとこないだの守備見てJ2レベルかなって思った
836385☆ああ 2021/09/25 19:10 (iPhone ios14.7.1)
リーグ戦はもう失うものがないんだから、とにかく若手を積極的に使ってよ
関川も主力として組み込んで
836384☆椎坊主◆GshojqSbgo 2021/09/25 19:09 (KYV45)
福岡VS鳥栖
元鹿島のメンバーめちゃくちゃいるな笑
836383☆from 阿見 2021/09/25 19:03 (iPhone ios14.6)
男性 38歳
なんかピトゥカが来てなかったらと思うと、本当にゾッとする。
ピトゥカほんとよく鹿島アントラーズに来てくれたよ。。リベルタドーレス決勝を戦っていた選手だもん。ピトゥカに感謝。
836382☆しかさぽ 2021/09/25 19:00 (SO-04H)
男性
ブラジル人がピトゥカ以外ことごとくハズレ、しかも費用対効果異常に悪い。舐められてるよフロント。
836381☆ああ 2021/09/25 18:44 (iPhone ios14.7.1)
サウロミネイロ、エヴェラウドに早くもリーグ得点追いつく。
836380☆ああ 2021/09/25 18:40 (iPhone ios15.0)
振り返ってみると、オリベイラの後はまともな監督選びをほとんどしてないんだよね。安易な身内人事ばかりで。
ちょい前にひさびさに外部からザーゴを引っ張ってきたけど、これじゃあ監督選びの目も肥えないと思うわ。
836379☆ああ 2021/09/25 18:39 (iPhone ios14.7.1)
浦和と同じにするなよ
1番ええとこどり
のスタイルが悪かっただけ浦和は
836378☆ああ 2021/09/25 18:37 (iPhone ios14.7.1)
監督だけじゃなくて選手も8割替えないと無理、フロントも替えないと無理
浦和はそれをやったから成功がある
836377☆むむ 2021/09/25 18:31 (iPhone ios14.8)
大岩を切ればタイトル獲れるって散々言われてた頃が懐かしい。
836376☆やわ 2021/09/25 18:28 (iPhone ios14.8)
うちが狙ってた横浜FCのサウロミネイロすげえ良い選手だわ、、、
836375☆ああ 2021/09/25 18:20 (iPhone ios14.7.1)
FW以外はある程度選手層は揃ってる
問題は監督
836374☆あああ 2021/09/25 18:16 (iPhone ios14.7.1)
悔しいけど、浦和のサッカーが楽しい、
うちもそろそろ外国人選手中心にメンバー入れ替えても良いね、
↩TOPに戻る