過去ログ倉庫
838077☆ああ 2021/09/26 17:21 (iPhone ios14.7.1)
まあ鈴木満のことだからユース待遇で使い続けるだろうよ
838076☆ああ 2021/09/26 17:21 (Chrome)
もうさすがに誰も沖がビルドアップ上手いとか足元上手いとか思ってないでしょ。
返って来たボールをダイレクトでロングキック蹴るだけ。
それすらも相手FWのプレスが1枚でも来ると途端にダメキックになるし。
838075☆ああ 2021/09/26 17:20 (Firefox)
☆ああ 2021/09/26 17:14 (CPH1943)
男性
みんな覚えるてるかどうか
分からないけど、ホームの仙台戦
出たスオビィクの代わりのやつ
身長高くてキャチングいいし
第二キーパーってこともあって
取れるやない?
まぁ、その前にブラジル思考の満が
いなくなりゃ取りに行くだろうけどな!
ストイシッチかな。
よく覚えているよ。
散々スーパーセーブされまくって、危うく負けそうになったし。
確かにあのGKは欲しい。
838074☆ああ 2021/09/26 17:20 (iPhone ios15.0)
川崎 負けるかもな
838073☆ああ 2021/09/26 17:20 (SC-41A)
カイオみたいな助っ人が欲しい
838072☆ああ 2021/09/26 17:19 (iPhone ios14.7.1)
安西は相変わらずプレーは雑だけど、ここ数試合で安西が使われたことで、これまでの閉塞感の一つが永戸と杉岡にあったと思ったよ。
やはり安西はあそこまで運んでいくから、ゲームが動くし、それがひいては守備にもなってるということだろ。
浅い位置からアーリーで守備の揃ってるところにクロス入れる一辺倒だったり、バカの一つ覚えみたいに、左アウトサイドで前にのろく持ち出して抜こうとしてとられて、っていうことをやってたのが攻守で左サイドが停滞する原因だったんだろ。
838071☆ああ 2021/09/26 17:19 (iPhone ios14.7.1)
前プレハマってるのは川崎戦もそうだし、ガンバ戦もだからでゼロトップは関係ない。
名古屋戦惨敗して修正して来てるところ。
838070☆ああ 2021/09/26 17:18 (Chrome)
上位チームでキーパー育てながら勝つなんて無理なんですよ。
実力不足が露骨に結果に響くポジションだから。
838069☆ああ 2021/09/26 17:18 (iPhone ios14.7.1)
今の鹿島に伸び代期待してまで待つ余裕ないよ。
838068☆ああ 2021/09/26 17:18 (CPH1983)
沖のハイボール処理が良くないのはみんな承知だろうけど、本当にビルドアップとか足元の技術があるなら、攻撃時にはもう少し前にボジションとって裏のカバーしてあげてほしい。
鳥栖の朴とかまでは出なくていいけど、前節のソンリョンとか横浜の高丘くらいはカバーしてほしいな。
一対一が意外と強いから、わざと下がり気味にポジションとってんのかもしれんけど。
838067☆ああ 2021/09/26 17:17 (AppleWebKit/537.36)
沖はまともに出はじめて二年目だし丁度色々壁にぶちあたってる時期なんじゃないかな?殻を破ってもう一段上のプレイヤーになって欲しい
調子悪くなったらすぐ交代交代言ってたらGK育たないでしょ
838066☆ああ 2021/09/26 17:16 (Chrome)
ゼロトップは選択肢の一つとしてはありだな。
鹿島の前プレがあんなにはまって相手を押し込む展開になるのは久しぶりに見た。
ファーストディフェンダーのコース限定と二度追いは大事。
綺世の代わりにエヴェ入れるくらいなら、ゼロトップでやって欲しい。
838065☆ああ 2021/09/26 17:16 (iPhone ios14.7.1)
鳥栖、浦和は直接対決あるからいいけど、3位目指すなら神戸が負けないことには始まらないな
838064☆ああ 2021/09/26 17:16 (SC-02J)
水戸の試合も良く見てるけどキーパーめっちゃいいよ。あと松崎って選手も凄い。
838063☆ああ 2021/09/26 17:16 (Pixel)
内情知りようがないのに「競争がない」は草。
↩TOPに戻る