過去ログ倉庫
838381☆ああ 2021/09/27 13:50 (iPhone ios14.7.1)
>☆ああ 2021/09/27 11:00 (Chrome)
そんな感じで選手のほぼ全員を取っ替えたのが5〜6年前のジェフ千葉だったっけな。
で、どうなったか、どうなってるかを見てみたらいいと思うよ。
全員入れ替えろなんていってないわけで。
それに、ジェフの失敗を参考にして、そうならないように入れ替えればいいわけで。もちろん簡単ではないだろうけどな。
昌子戻し損ねて、ウッチーが期待ほどやってくれなくて、ベテランや中堅の生え抜きの遠藤や土居にはリーダーシップがなくて、町田がようやく目覚めてくれそうな気配を出しかけてるだけで、一生懸命にキャプテンシーを発揮してくれてるのは、移籍してきてくれたキャプテン三竿だったり永木だったりするわけで、血を繋ぐことにはすでに失敗しかけてるんだから、早めに手を打たないと。
柴崎が帰ってきてくれたらなんとか繋がると思うけど、まだまだヨーロッパでチャレンジしたいようにみえるからな。
838380☆ああ 2021/09/27 13:49 (iPhone ios14.7.1)
その通り
土居放出は論外
838379☆ああ 2021/09/27 13:47 (iPhone ios14.7.1)
素人は土居を叩き、ライセンス持ちのプロは土居を重宝する
これだけで結論が出てるんだからこの板で言い争う必要は無い
838378☆ああ 2021/09/27 13:42 (Chrome)
和泉は競ってるし仕掛けもしてるんだよなぁ。
空中戦競らないやつ叩くならここ最近の荒木なんて絶対OUTだよ。
土居と和泉をなんとしても叩きたいやつが難癖つけてるだけ。
838377☆ああ 2021/09/27 13:41 (iPhone ios14.7.1)
> ☆ああ 2021/09/27 12:40 (iPhone ios14.7.1)
乾のアシストを称賛するネット記事が出てるんだけど、そんな凄かったか?むしろ原川の動きの方が秀逸だと思うんだが。そしてそれについていけないうちのCBの未熟さも。
DAZN観戦では、乾のパスを出す前のほんのちょっとしたボディフェイントというか身体の揺らしからのタイミングをずらしたパスは上手いと思ったし、そこに入っていってしっかり決めた原川もうまいなあって思ったよ。思いっきりやられたよな。見事だった。
838376☆ああ 2021/09/27 13:39 (CPH1943)
男性
補強しても監督使わない
かぎり意味無い。
838375☆ああ 2021/09/27 13:38 (CPH1943)
男性
3rdユニホームはトラウマ
しかないから見たくない!
838374☆ああ 2021/09/27 13:36 (Chrome)
強化部としては、土居のポジションに白崎だの和泉だのカイキだのって毎年補強してるから、満足してるわけではないと思う。
838373☆ああ 2021/09/27 13:34 (iPhone ios14.7.1)
> 学習能力の無いヤツしかいないのか?
強化部にはそういうやつしかいないみたいだな。何年同じ結果を繰り返してんだ??
838372☆赤鹿 2021/09/27 13:33 (iPhone ios14.7.1)
3rd
ブラジル🇧🇷ユニってもうAWAYの試合では使用しないのかな?
838371☆ああ 2021/09/27 13:32 (iPhone ios14.7.1)
土居は放出しないまでも、和泉と同時出場は不可だろ。
2列目に仕掛けない競らないバランサー2人置くからいろいろ停滞する。
838370☆ああ 2021/09/27 13:30 (CPH1943)
男性
土居
そんなパワフルなプレー
してるか?
838369☆ああ 2021/09/27 13:30 (Chrome)
また土居叩きが始まった。
学習能力の無いヤツしかいないのか?
ジョルジーニョ以降ずっとどの監督にも起用されてるって事実を認めろよ。
ここで叩いたって、監督が代わったって起用される優秀な選手というのが結論だよ。
当然、クラブとして移籍させることなんて無い。
いい加減気付よ。
838368☆ああ 2021/09/27 13:30 (CPH1943)
男性
他チームがいつも
鹿島荒い鹿島荒いって言うけど
言うほど荒いか?
838367☆ああ 2021/09/27 13:26 (iPhone ios14.7.1)
>☆ああ 2021/09/27 13:14 (Chrome)
土居
>アレだけパワフルに動いて長期離脱がないってかなり凄いことよ
まあ、無理なプレーしないし競らないから、プロになれるフィジカルがあるなら離脱なしも可能じゃないの?
↩TOPに戻る