過去ログ倉庫
838822☆ああ 2021/09/30 13:14 (iPhone ios15.0)
勝たなければファンやサポーターが付いて来ないって…
結構それ致命的だよな、やばいよ

逆に調子悪い時に支えるのがファンだろ
だからダメなんだよ
返信📷超最新画像📈超勢い

838821☆ああ 2021/09/30 13:14 (SHV41)
男性
フリー移籍の期限って今日だよね?
安部裕葵はどこへ
返信📷超最新画像📈超勢い

838820☆ああ 2021/09/30 13:08 (iPhone ios14.4.2)
そもそもリーグという形で一年戦い抜いて優勝を勝ち取ったのはもう10年以上前
フロントは2016の優勝で勘違いしちゃったか?

結局ジーコスピリッツなんてまやかしで、幻想なんだよ。小笠原がいただけ。何も受け継がれてなんかなくて、ただ小笠原という存在があっただけだったんだよ。監督が鹿島OBだとか助っ人はブラジル人だとか、意味ないし関係ないっていい加減分かってくれ
勝ってる時に都合よく使われて、まるでそんなものがあるかのように信じようとしてるけど。
背番号呑気に語ってる場合じゃないのよ
返信📷超最新画像📈超勢い

838819☆ああ 2021/09/30 13:07 (iPhone ios15.0)
川崎から鬼木監督を引き抜いてください
次期日本代表監督の有力候補
返信📷超最新画像📈超勢い

838818☆ぱん 2021/09/30 12:46 (iPhone ios14.7.1)
女性 18歳
???
返信📷超最新画像📈超勢い


838817☆鹿さん 2021/09/30 12:25 (iPhone ios14.7.1)
男性
鹿島アントラーズのフロント
金儲けとタイトルを取ることなんだと思います
仕方が無い事ですが地域の都お年寄りや子供も事は、あまり考えていませんね
5000人だと年間で席が確保されるはずが買えない
何か聞くとわかりません
川崎戦も抗原検査も無くなったから
やらずに入れるこんな事で良いのかなフロントは、金だして自費で検査した人もいるに、もっと人を見たほうが
返信📷超最新画像📈超勢い

838816☆静鹿 2021/09/30 12:05 (Chrome)
男性
11:32
ビジネスと強化は車の両輪だから共に必要で
片方だけで良いという事は絶対にない。

強化の件に対し、ビジネス面を批難するのは昔ながらの根性論にも似た
根拠が希薄な八つ当たりでしかないから、感心しないなぁ

更に言うと、よく現状の強化方針について
小泉社長のアカウントに直リプして文句言ってる輩を見かけるがそれらも同類。

社長は自らの豊富な経験と得意分野を活かし
鹿島の基盤を強くしてくれているのであって、言わば専らビジネス面担当。

よく「弱くなった結果仮に降格したら一気に凋落してクラブ存亡の危機」なんて声もあるが
極論、そうなっても大丈夫な様にクラブの体力を付けてくれているのが現社長の大きな貢献。

批判含め、サポからの訴えは時に必要だと思うけれども、
それを届ける相手を間違えないことはクラブを支える人間の「質」として
我々一人一人も都度、省みるべき事かと思います。
返信📷超最新画像📈超勢い

838815☆ああ 2021/09/30 12:00 (iPhone ios14.7.1)
鹿島は勝たなければ一部のコア(自称)を除いて、ファンがついてこないチームだってことをフロントはよくよく考えて欲しい。
勝たなきゃグッズも売れないことも考えた方がいい。
卵が先かの議論になるけど、勝てばついてくる。

正直川崎のような戦術がない現場では、自分たちのサッカーだなんだ言ってないで、どんな手段を使っても勝つことだけ考えて欲しい。

選手には倒れ込むぐらい走ってもらいたい。
最後の最後までやり切る姿が見たい。

返信📷超最新画像📈超勢い

838814☆ああ 2021/09/30 11:36 (SC-02K)
男性
ここに色々とコメントしている人が鹿島に入閣したら、ぷっちぎりで優勝しちゃうんだろうなぁ
返信📷超最新画像📈超勢い

838813☆ああ 2021/09/30 11:35 (Chrome)
男性
事業部と強化部は分けて考えないと
鈴木秀樹さん筆頭に事業部は頑張ってるよ

返信📷超最新画像📈超勢い

838812☆ああ 2021/09/30 11:32 (iPhone ios14.7.1)
全て自惚れが悪いな
鹿島と他のクラブは何が違う?
鹿島は練習からバチバチ
鹿島でレギュラー取れば代表
鹿島でレギュラー取れば海外から注目される
鹿島のセンターバックはJリーグ屈指
鹿島はクラブハウスの空気感が違う
鹿島のフロントは優秀
鹿島はサッカーに集中できる

鹿島は鹿島は言ってるうちに周りに抜かれてんのに街作りやらスタジアム改築の検討やらノンフットボールビジネスやら30周年ビジネスやら一生懸命でなぜ勝てないかと向き合わなかったツケが出ただけ
返信📷超最新画像📈超勢い

838811☆ああ 2021/09/30 11:23 (iPhone ios14.7.1)
12/19に終わったオフシーズン、レオシルバ は感染。他のブラジル人はスタッフ含めて送れて合流…シーズン始まりエベとアラーノは体調不良で長期離脱…
今シーズンなんて1/05位に来日させて隔離で良かったんだよ
川崎なんて1/1にシーズン終えて始動は鹿島より2-3日遅いだけだぞ。てことで鹿島はオフが短いって言う言い訳も出来なくなったな
返信📷超最新画像📈超勢い

838810☆ああ 2021/09/30 11:23 (iPhone ios14.7.1)
あ、ジョルジワグネルって書いてあったね
ごめん見間違えた
返信📷超最新画像📈超勢い

838809☆ああ 2021/09/30 11:22 (iPhone ios14.7.1)
鹿島が取ったのはジョルジワグネルね
川崎最終年のジュニーニョも衰えが見え始めてたよ
あのまま川崎居ても鹿島時代と大して変わらん結果しか残せなかったんじゃないの
正直ジュニーニョは藁をつかむ的な補強に見えたな
返信📷超最新画像📈超勢い

838808☆aa 2021/09/30 11:10 (Chrome)
☆ああ 2021/09/30 10:17 (iPhone ios15.0)
昔ヴェルディからビスマルクを引き抜いたみたいに、川崎からレアンドロダミアン、マリノスからチアゴマルチンスを引き抜けないかな?
そのくらいの本気の補強が必要

川崎からはジュニーニョを引き抜いた時は驚いたなぁ。川崎で銅像建てるっう話もあったくらいの選手なのに・・・。あの頃は川崎ではタイトル獲れずにいたから、
鹿島でナビスコのタイトルを獲らせてやれて結果的に良かったよなぁ〜

今、川崎からレアンドロダミアン引き抜いても多分鹿島じゃ活躍しない希ガス。昔、柏で活躍してたジョルジ・ワグネルを迎えた時も柏での凄いパフォーマンスは鹿島では
発揮されなかったしなぁ〜
返信📷超最新画像📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る