過去ログ倉庫
838945☆ああ 2021/10/01 13:03 (Chrome)
男性
鹿島アントラーズ
@atlrs_official
「VISION KA41」に関するアップデート及び事業構想発表会見のオープニングムービーです。#antlers #kashima #鹿島アントラーズ #30周年
会見の詳細は後ほど、公式サイトにてお伝えいたします。
ttps://twitter.com/atlrs_official/status/1443787115033071616
838944☆ああ 2021/10/01 12:59 (iPhone ios14.7.1)
ハセって人気高いよね?でも一般にはあまり知られてなかったのかな。スパサカ全部見るでヘディングゴール上位に長谷川出てきた時の加藤浩次の「はせ…がわ??」みたいな顔が忘れられない。
838943☆ああ 2021/10/01 12:49 (iPhone ios15.0)
塩谷は広島復帰か
欲しかったな...
838942☆ああ 2021/10/01 12:45 (iPhone ios14.7.1)
何が起こるんだ?
クラハ移転とかの話?
838941☆ああ 2021/10/01 12:29 (Chrome)
男性
鹿島アントラーズ
@atlrs_official
鹿島アントラーズは2021年10月1日、クラブ創設30周年を迎えました。#antlers #kashima
本日15時より、10年前に掲げた未来志向の経営方針「VISION KA41」をアップデートしたクラブのあるべき姿と重点施策を発表します。
事業構想発表会見の模様は後ほどお伝えします。
838940☆ああ 2021/10/01 12:27 (iPhone ios14.7.1)
ハ・セ・ガ・ワ!!
デン・デン・デン
838939☆Katsuta 2021/10/01 12:23 (SOV39)
重点施策発表
聞きたいような聞きたくないような、、、。
838938☆ああ 2021/10/01 12:20 (SCV39)
94年の雨の日のエスパルス戦で長谷川の叩きつけるヘディングでシジマールの手を弾いてVゴール。それから鹿島の虜になった。
ガンバ戦の長谷川のヘディングだけでハットトリック。
みなさん長谷川飛翔伝説のDVDをせひお買い上げ下さい。
おそらく約80ゴール中40ゴールはヘディング。凄すぎる!
838937☆ああ 2021/10/01 12:14 (iPhone ios14.7.1)
長谷川の引退セレモニーって最後ゴール裏に上がって階段を登って退場でしたよね?
838936☆ああああ 2021/10/01 12:02 (SO-03K)
長谷川引退試合、、、懐かしい‼️
ハセは本当に格好良かったな〜👍
いつ出るかワクワクしていたのを思い出しました‼️
それなのに、セレーゾは出場機会を与えず💢
その日からセレーゾを嫌いになりました
ハセが出ていたら…ゴールしていたかもしれないのに…思い出したら腹がたってきたー(T-T)
838935☆ああ 2021/10/01 11:58 (iPhone ios14.7.1)
後半の最後のあたりとか雰囲気が一変して、コーナーキックの手拍子とか会場全体がしてましたもんね
あれは鳥肌立った
838934☆ブライアン 2021/10/01 11:57 (F-41A)
ベストゲームと言うか、人生最も感情が爆発した瞬間は、矢張りレアル戦の柴崎が逆転ゴールの瞬間!!
その日はサポーターの対面の席だったこともあり、周りはほとんど(恐らく)レアルを、クリロナを見に来た人達。
ちょっとしたプレーの反応で、どういう観客か分かりますもんね。
しかし、柴崎の同点ゴールに次ぐ逆転ゴールの瞬間は、自分は勿論、周りも総立ちになりました。
アントラーズサポーターとしての最高の至福の極上の瞬間でした。
勝ちたかったー!
838933☆ああ 2021/10/01 11:51 (iPhone ios14.7.1)
あと天皇杯優勝した後の柳沢コール1時間もあったなあ
国立は寒かった(笑)
838932☆ああ 2021/10/01 11:48 (iPhone ios14.6)
初めて自分が鹿島を現地観戦した試合
99年ナビスコ決勝
応援の迫力にビビった笑
ビスの同点ゴール、その直後(2〜3分後だったかな?)の阿部の逆転FKに歓喜し、ロスタイムの長さに怒り狂い、小笠原のPK失敗で悔し涙を流したこの試合
初観戦がタイトル逸の試合で負け方も負け方だったから引きずったし、相手GK(吉田宗弘選手)のミラクル吉田チャントは頭にこびりついて離れなかったな
この翌年、小笠原はこの悔しさを晴らすかのようにチームを3冠に導いた
838931☆ああ 2021/10/01 11:39 (iPhone ios15.0)
男性
OLDなゲームも挙げきれない程、アツいのあるけど、
2015お菓子杯でガンバに完勝して
久々戴冠した時は長時間オブラディして嬉しかったし、何てったって埼スタホーム側でそれをするなんて、とんでもない思い出になった!
そして2016CSラスト。
序盤に興梠に食らっても
2点差勝利をブレなく追って逆転優勝したやつ。
そして2018ACL。ブブゼラ煩い中、
守りまくって勝った。
真夜中に本当うれしさを噛みしめた!
早くあんな鹿島を取り戻して欲しいな。
そして…聖地でのブブゼラ、やめて欲しい。
↩TOPに戻る