過去ログ倉庫
839065☆20冠→21冠 2021/10/01 20:15 (SOG04)
男性 32歳
新スタ
鹿島神宮駅の近くが候補になるのが理想的。

JR東日本千葉支社に対して、県と沿線自治体(鹿嶋、潮来、香取)が要望している「列車の増便」と「特急あやめ」の復活(今はあやめ祭りの時期だけ復活しているようだけど)を絡めていければより実現性が高まりそうだけどなあ。

一瞬、城山公園を新スタの候補になんてのが浮かんだけど、立地してる場所の起伏が激しいし、何より敷地面積の面から建てること自体がムリだった・・・
返信超いいね順📈超勢い

839064☆ああ 2021/10/01 20:15 (Chrome)
5年を目途に計画して実際に建てるの10年後とかか。
その頃に鹿嶋市がどうなってるかだな。
今のペースで臨海部の工業地帯が衰退していったらかなりまずい。
返信超いいね順📈超勢い

839063☆ああ 2021/10/01 20:13 (iPhone ios15.0)
移転となったら
ネットの経路検索で乗り継ぎ騙される
香取難民が見られなくなるのか。
返信超いいね順📈超勢い

839062☆ああ 2021/10/01 20:12 (iPhone ios14.8)
地元捨てて都内に移転したらヴェルディみたいになるわ。どういう経緯で今のカシスタがあるか考えたら地元捨てるのはありえない!
返信超いいね順📈超勢い

839061☆ああ 2021/10/01 20:12 (iPhone ios14.7.1)
こりゃ都内で話しついてんじゃないの?
カシマスタジアムは拠点で残るんだからそれで丸く収まる
なかなか良い案
返信超いいね順📈超勢い

839060☆ああ 2021/10/01 20:07 (SO-52A)
新スタってあれだろ?セントラルホテルの脇に造るのか?
「ベイシア跡地」
高速バス降りて直ぐ!立地は問題ないんだがなぁ〜あそこは神栖市になるから、やはり新スタは、鹿嶋市だよなぁ…
返信超いいね順📈超勢い

839059☆ああ 2021/10/01 20:06 (iPhone ios15.0)
吹田や規模は違えど埼玉と比べても
スタジアム自体は見やすいし、良いスタジアムだと思う。
日立台のプライベート感には負けるけどね。
返信超いいね順📈超勢い

839058☆ああ 2021/10/01 20:04 (iPhone ios14.7.1)
こういうワクワクする発表は歓迎する
この発表を見て一枚噛みたい企業とか出てくるかもねー
返信超いいね順📈超勢い

839057☆ああ 2021/10/01 19:57 (iPhone ios14.7.1)
街中だと騒音問題あるから今見たいな立地場所で、電車やバスをもうちょっと増やせば良い

バスも神栖経由の便は凄く時間かかるから1時間3本位定員になったら出発する直通のバスを走らせるなど。
電車は成田発の臨時便を増やして終点が鹿島神宮ではなくスタジアム駅迄乗り入れるなど。
臨時便は快速ならいいね

返信超いいね順📈超勢い

839056☆ああ 2021/10/01 19:52 (iPhone ios14.7.1)
駅近作っても電車は1時間1本だから試合観戦目的で利用できるの3時間で3本程度だぞ
返信超いいね順📈超勢い

839055☆ああ 2021/10/01 19:51 (iPhone ios14.7.1)
都内にスタジアム作れって言うなら都内に新しいクラブ作って鈴木満とか鈴木秀樹とか里内とか引き抜いて強いクラブにすれば良い
返信超いいね順📈超勢い

839054☆ああ 2021/10/01 19:48 (SC-02J)
鹿島サポは全国各地にいるっていうのが特色なわけだから、高速道路よりも駅近を優先してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

839053☆古河鹿 2021/10/01 19:46 (iPhone ios14.7.1)
ぜひ古河にッッ!
返信超いいね順📈超勢い

839052☆通りすがり 2021/10/01 19:44 (iPhone ios14.7.1)
エンブレムの誇り
ガンバ大阪のエンブレムが変更に
なるとの事だけど
アントラーズのエンブレムは
30年近く経っても古さを感じさせないし
シンプルでカッコいいので
未来永劫変えないで欲しい
(デザイナーいい仕事してます)

そして、チームも原点に立ち返って
シンプルに強い集団でいて欲しい
返信超いいね順📈超勢い

839051☆ああ 2021/10/01 19:38 (iPhone ios14.7.1)
潮来インターって近くに駅あるのか。どっちみちそんなところに作っても高速大渋滞じゃない。今後を見据えて駅近がベストだと思うんだが
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る