過去ログ倉庫
841773☆ああ 2021/10/02 22:51 (iPhone ios14.7.1)
なるほど、声出すべき選手が大人しくて、大人しくしてるべきインが暴れたのね
841772☆ああ 2021/10/02 22:50 (iPhone ios14.7.1)
コロナが収束しても全席指定でお願いしたい。過剰な席取りが防げるし馬鹿みたいに早くスタジアムに行かなくて済む。例えば今日なら15:30に到着すれば余裕。これが仮に先行入場だと12:00過ぎに行かなければならない。自由席の場合ね。
841771☆ああ 2021/10/02 22:50 (iPhone ios14.7.1)
相馬「トレーニングが良くて満足してしまったのか」
プロが言う言葉じゃないって。。
そりゃ勝てないよ。。。
841770☆他サポです。 2021/10/02 22:49 (iPhone ios14.7.1)
他サポです
鹿島サポどうした?
他サポとしてリスペクトしてた
鹿島みたいなチームになりたいって掲示板で言ったさなか。
四天王らしくいてくださいよ。
Twitterみてらんないわ。アホか
841769☆ああ 2021/10/02 22:49 (iPhone ios14.7.1)
30年続いた確変終了!
お疲れ様!
841768☆ああ 2021/10/02 22:49 (iPhone ios14.7.1)
9月入ってから2勝5敗
ただただ、弱いです
841767☆ああ 2021/10/02 22:49 (SCG01)
今日は大人しかったね。声を出すべき沖も町田も三竿も、チョロチョロっと声出して終わり。いつも喋る犬飼がいないから、周りのプレーに対して褒めたり怒ったり出来る人がいないもんな。
それに比べて横浜FC側は選手も監督もコーチも喧嘩始めそうな勢いで喋って、鼓舞したり駄目なところの擦り合せしてた。
相馬はろくに出てこないし。
ピトゥカは怒るように指示出してたけど段々フラストレーション溜まってそうだったよ。
841766☆あお 2021/10/02 22:47 (iPhone ios15.0)
もう鹿島の勝者のメンタリティは完全に失われてしまったな。今のJでそれを体現しているのは紛れもなく川崎。今の鹿島では逆立ちしても勝てない。なぜこうなった。
841765☆antontonton 2021/10/02 22:42 (MO-01K)
川崎は
ルヴァン杯とACLの敗退はあったが、その後「勝負の5連戦」と銘打った5試合を全勝で終えた。鬼木監督は「スポーツは気持ちだと思っているが、それをすごく感じさせてくれた5連戦だった。成長が見られる試合が多く、本当に頼もしかった」と表情を緩めた。
帰国後の隔離期間を経て、ようやく家族に会えたのは2日前。登里は「立て続けに敗退したことと、隔離含めて精神的にもめいった。今までにないくらい、相当(精神面が)削られていた」と正直に明かした。それでも王者は、今季最大の勝負どころを、見事な精神力で乗り切った。
今の俺たちは。。。
30周年記念するより、ただ勝ちをみたい
ガンバも30周年で5失点の大敗
時代が変わったのかもしれないが
ここが踏ん張りどころだ
もう常勝ではない
841764☆ああ 2021/10/02 22:41 (iPhone ios14.7.1)
スタジアムに勝手に来て暴れてクラブにお咎めがあるなんて理解できない。個人的に罰すればいい。
841763☆Katsuta 2021/10/02 22:40 (SOV39)
いつものシーズンなら
あと2試合、それを勝っても勝ち点59。
なんかもうこの辺りで安定しちゃった感じですね、、、。
841762☆ソソ 2021/10/02 22:40 (iPhone ios14.7.1)
パトカー来たん?
TwitterならWFNって人の18:46のツイート
ググるならWorldFootballNewSから
841761☆ああ 2021/10/02 22:40 (iPhone ios14.7.1)
もしこれで相馬続投したら、もう優勝は諦めますと言ってるのと同じ
間違いなくサポーターを離れる
841760☆ああ 2021/10/02 22:40 (iPhone ios14.7.1)
まぁ、しかし何だね
ザーゴの負の遺産が、チーム全体に染み込んでるのかね。
ダメなブラジル人選手を幾ら起用しても、ダメな者はダメに決まっておろーが。
理解しない監督さんだこと、ホント情けなくなるな
841759☆ああ 2021/10/02 22:38 (iPhone ios14.7.1)
さすがに相馬続投はないだろう…と思いたい。
石井や大岩の時はなまじ結果が出たから切れなかった。これでフロントが相馬続投するなら、もはや中堅クラブでいいって事だろ。
↩TOPに戻る