過去ログ倉庫
842498☆ああ 2021/10/04 07:04 (iPhone ios14.7.1)
ACLの決勝ではゴール裏関係なく、スタジアム全体で拍手してホームの雰囲気作って後押ししようって言ってたのに、何で今回は勝手な横断幕出したり暴行までしちゃったのかな〜
842497☆ああ 2021/10/04 06:58 (iPhone ios14.7.1)
00:41
ありましたね。
2018年のアウェイ川崎戦後はブーイングをチームコールで掻き消し、ロールまで歌った気がします。
842496☆ああ 2021/10/04 06:55 (iPhone ios14.7.1)
めざましに取り上げられるっぽいです…
マジで処分してくれよ
842495☆ああ 2021/10/04 06:45 (iPhone ios14.7.1)
柴崎がミドル決めた!!
842494☆しかさぽ 2021/10/04 06:10 (SO-04H)
男性
ヴェルディとのナビスコかなんかの決勝でも、みかんの皮やら、トイレットペーパーやらなげこんで、ほんと茨城猿軍団。それからゴール裏はいかない。多分20年位たってるけど、変わってねーのな、今回は犯罪じゃん、いらねーわ。
842493☆ああ 2021/10/04 03:20 (Pixel)
東京住んでて地元は茨城じゃないけど、鹿島が好きだから遠くてもアクセス悪くても、そんなの気にならないからスタジアムに行く。
鹿嶋市にあってこその鹿島だとも思ってる。
地元がアントラーズのホームタウン周辺の人が羨ましいよ。
一部の人が移転だなんだって言ってるだけで、東京から来る人一括りにして、だったら茨城県民以外来なくていいは凄く心外。
842492☆ああ 2021/10/04 02:08 (iPhone ios14.7.1)
つくばFC、つくばユナイテッド、FCつくば、筑波マウンテン…
それなりにサッカーチームとして様になるから頑張ってサッカーで街おこししてくれ
842491☆ああ 2021/10/04 02:05 (iPhone ios14.7.1)
つくばマウンティンズとかつくば学園シティーとかサッカーチーム作れる可能性は鹿嶋市より上だよ。つくば頑張れば鹿嶋市よりアジアN o1クラブ作れる可能性あるぞ。
楽する方を望むよりそっちを目指すのが本来だろ
842490☆ああ 2021/10/04 02:01 (iPhone ios14.7.1)
つくば移転やら東京移転やら言うようなら茨城県民以外来なくていいよ。
鹿島は鹿嶋市。文句ない人が来れば良い
つくばに移転希望あるならつくばにいちからサッカーチーム作れば良い。満とか里内とか持って行って勝手にやれば良い
842489☆ああ 2021/10/04 01:50 (iPhone ios14.7.1)
町田が海外に行った後の長身CBどうにかしないとな
842488☆ああ 2021/10/04 01:30 (iPhone ios14.7.1)
エベラウド問題どうしましょう
中国が崩壊したからU AEかな
842487☆ああ 2021/10/04 01:26 (iPhone ios14.7.1)
東京移転とかつくば移転とか言うならワザワザ来なくていいって話だよ。早く1900年代みたいに16000人規模のスタジアムになって欲しいよ
842486☆ああ 2021/10/04 01:18 (Chrome)
日刊スポーツ
今季の鹿島は、総得点はリーグ3位の53得点だが、総失点数は34でリーグでは(少ない方から)9番目にあたる。ちなみにリーグ優勝した16年(2ステージ制)は、34試合で総得点が53、総失点が34。偶然にも現在と同じ数字だが、16年の総失点数はリーグで2番目に少なかった。
ちなみに、今季で1試合平均失点が1点を切っているクラブは川崎フロンターレ、名古屋グランパス、サガン鳥栖、横浜F・マリノス、ヴィッセル神戸の5クラブ。上位のチームばかりで守備の重要性を物語る。鹿島といえば1点を取ったら粘り強く守り、勝ちきるのがスタイルだが、1試合平均1・06失点は、やはり鹿島らしくない。
かつて、鹿島のセンターバックと言えば、日本代表のイメージが強かった。古くは秋田豊氏、岩政大樹氏、ワールドカップ(W杯)ロシア大会で言えば昌子源、植田直通…。現在の鹿島はどうだろう。もちろん、海外組が多くなり一概にはくらべられないが、残念ながら、ここ最近の日本代表の守備陣に、鹿島の所属選手が入っていないのは寂しい気がする。
とはいえ、東京五輪代表のDF町田浩樹(24)は安定した守備を見せ、横浜FC戦でもコンスタントに相手の危険な芽をつみ取っていた。将来、日本代表に羽ばたく可能性は十分だ。DF犬飼智也が負傷離脱中で、プロ3年目のDF関川郁万(21)が先発に名を連ね、経験を積んでいる。若き守備陣が地道な成長を続けていけば、強い鹿島が戻ってくるはずだ。
との報道。とにかく近年は失点がやたらと多過ぎる。守備面を何とかしないと。
842485☆ああ 2021/10/04 01:16 (Safari)
排他的な感じ本当に雰囲気悪くなるし良くない
それがいいと思ってるのも痛い
茨城だとか東京とか関係なしに鹿島好きな人が来るじゃダメなのか
経験者で謎のマウント取るやつとか応援とかでサッカー観戦のハードル上げてるやついたらそりゃ来る人減るよ
842484☆ああ 2021/10/04 01:04 (iPhone ios14.7.1)
ご愁傷様です。
↩TOPに戻る