過去ログ倉庫
845263☆ああ 2021/10/19 09:33 (iPhone ios14.7.1)
100歩譲って土居と沖を認められないのは分かるとしても三竿を"いいと思ったことない"のならそれは見る側に問題があると思うよ。
845262☆ああ 2021/10/19 09:30 (iPhone ios15.0.2)
男性
素直に北のビジター売り出すから、
思い切り占拠されたぞ。
どこまでお人好し何だか…
845261☆ああ 2021/10/19 09:25 (iPhone ios14.7.1)
おれは最初から土居、三竿、沖はいいと思ったことないと一貫してるぞ。
845260☆ああ 2021/10/19 09:24 (iPhone ios14.7.1)
ユースのトレーニング動画みたけど、あのトレーナーの人より柳沢のが給料貰ってるのは辛いな
845259☆ああ 2021/10/19 09:14 (F-41A)
男性
西はサイコパスを演じてる人ではなく本当にサイコパスだったの草
845258☆ああ 2021/10/19 09:13 (iPhone ios14.7.1)
エヴェが出場停止になるから、染野はベンチ入りはするかな、どうだろうか。
カイキの前線起用とかもあるから、出番なしは普通に有りえるかな。
せっかくだから出場して結果出して、来季はブラジル人FWは不要で戦える事を示してもらえればな。
どうしてもコストがかかるし、サブ扱いで気分にムラがない選手を探すのはなかなか難しい。
サブ扱いになるならば、日本人FWで中堅どころのモチベーション高い人で、脚が速いとか高いとか特徴のある選手をベンチに揃えていた方がチームの雰囲気的にもいいだろうし。才能面では上田や染野はそりゃ凄いから。
845257☆ああ 2021/10/19 09:09 (iPhone ios15.0.2)
柏木槙野西
次はだれかな
845256☆ああ 2021/10/19 09:08 (iPhone ios15.0.2)
上位チーム見ててもGKかCBのところに強烈な外国人欲しいなとは思う
でもフロントは年齢バランスとか現状戦えてはいるという理由だけでこの2つのポジションは補強しない気がする
845255☆ああ 2021/10/19 08:58 (iPhone ios14.7.1)
エスパルスに移籍した松岡とか、1人で守れるカバー範囲も広いし、運動量も多いし展開するパスも凄く良い。
ベルマーレの田中聡も高卒一年目世代で守備的MFのレギュラー。タフなチームのタフなポジションで不動の存在。
こんな風に直ぐに次の代表常連になるだろうなっていう選手を獲得してかないと、上位争いは厳しくなっていくのはここ数年で痛感した。
この時期にまだこの位置にいられるのはすべからく現場の頑張り。
この冬の移籍市場では、日本人の大当たりを2人から3人成功させないと来季は残留争いになっちゃうぞ。勝負のオフシーズンだ。
845254☆ああ 2021/10/19 08:54 (iPhone ios14.7)
大伍はあーゆーキャラだと思ってたけど、キャラじゃなかったな
845253☆ああ 2021/10/19 08:49 (iPhone ios14.7.1)
サイドバックは
ゲームメイクしたり、展開力あるタイプ、
ウイングバックが適正な、攻撃力持ち足のタイプ、
センターバック対応可能な大型タイプ。
おおまかのカテゴリーはこんな感じかな。
常本と永戸だと、少しモノ足りない部分があるかもね。
845252☆ヤスヤス 2021/10/19 08:48 (iPhone ios15.0.2)
柳沢が監督続ける限り、
ユースのクラウドファウンディングにカネは落とさんよ。
チームが勝てなくて大変だった時、試合前日の日に相手チームのスパイと思われても仕方ない軽率な行動を取って解雇。
なのに一年程度でほとぼりを冷ましてユースの監督に就任。
監督業の実績ある人間ならともかく、監督経験ナシの元スター選手。
挙げ句の果てはシニア同様フロンターレユースに負けるなんて監督に選手を預けるなんておかしいだろ?
845251☆ああ 2021/10/19 08:44 (iPhone ios14.7.1)
松村を走らせるパスを出せる広瀬を起用したいね。
845250☆あかさか 2021/10/19 08:42 (iPhone ios13.3.1)
上田
染野 荒木 松村
ピトゥ 三竿
安西 町田 関川 常本
沖
染野は後ろ向きでもらうFWより、中盤の方が今の鹿島のやり方には合ってる。
松村と染野と荒木はやりやすそうだし。
845249☆ああ 2021/10/19 08:32 (iPhone ios14.7.1)
どのポジションでもこの選手なら心配ないってのは今はないよね
↩TOPに戻る