過去ログ倉庫
845308☆あああ 2021/10/19 12:45 (iPhone ios14.8)
イースト、ウエストゾーンは、赤サポはダメなんですよね。。
845307☆ああ 2021/10/19 12:44 (iPhone ios14.7.1)
> ピトゥカ 柴崎
三竿
このトライアングルが見たい
確かに三竿の使い方としてはこれしかないよね。ドイスボランチで刈り取りだけに専念してもらう。ボール奪ったらすぐに近くの誰かにボール預ける約束事を決めて。昔の本田キャプテンみたいに。
845306☆ああ 2021/10/19 12:31 (iPhone ios14.8)
ピトゥカ 柴崎
三竿
このトライアングルが見たい
845305☆ああ 2021/10/19 12:25 (iPhone ios14.7.1)
三竿が来年残るなら柴崎を冬に取って二列目柴崎がしっくりくる。
ワールドカップ目指すなら鹿島に戻ってアピールした方がいいよ
845304☆ああ 2021/10/19 12:12 (SC51Aa)
ピトゥカが思ってたより運動量あるし
守備も頑張れるから、永木とか三竿のような
守備的なボランチと組まなくても良いのかもしれない。
まぁ今はどっちもできなきゃだから
攻撃的、守備的で分けるのも
ナンセンスなんだろうけど。
845303☆ああ 2021/10/19 12:01 (iPhone ios14.8)
ウチの若手はインサイドハーフタイプはいるけど、ドイスボランチを任せるにはフィジカルが不安よね。
将来的にはトレスボランチの方がしっくりくるかも
845302☆ああ 2021/10/19 11:50 (iPhone ios15.0.2)
レオとピトゥカの時期が少しあったけど、レオの状態とか2人の相性の懸念点とかで三竿とピトゥカに落ち着いた
この2人になって以降は連戦でもずっと固定だよね
永木も使ってほしいんだけどな〜
845301☆ああ 2021/10/19 11:49 (iPhone ios14.7.1)
ボランチは名古が急成長して鹿島に帰還する夢を信じたい。
湘南でも試合出てないしなぁ。
845300☆ああ 2021/10/19 11:48 (iPhone ios14.7.1)
そんな日本人ボランチどこにいるの?
海外組しか思いつかん
845299☆ああ 2021/10/19 11:46 (iPhone ios14.7.1)
ボランチはもう何年も懸案のポジション。
三竿、永木の移籍組が支えている間、生え抜きの成長、新たな移籍組の定着もなかった。
ピトゥカの存在感みたいな日本人選手を2人くらい入れないと強化にならない。
845298☆ああ 2021/10/19 11:44 (iPhone ios15.0.2)
この4年で見てもレギュラーから外れたのはたったそれだけの期間なんだから軸だよ
相馬になってからもピトゥカと相性が良いと見られていた永木よりも三竿がチョイスされるんだからクラブも相馬も結局は三竿を軸にしていこうと考えてるでしょ
レオ永木の現状考えればボランチ補強は間違いなくするだろうけど、しばらくはピトゥカ三竿のセットだと思うよ
845297☆ああ 2021/10/19 11:35 (iPhone ios14.7.1)
その軸もこないだまでファーストチョイスから漏れてたけどな。少なくとも相馬の中では軸なんて思ってないだろ。レオが落ちてきたから、レオよりはマシって感じのチョイスだろ。
845296☆ああ 2021/10/19 11:35 (iPhone ios14.7.1)
遠藤航、守田、田中碧は代表不動の戦力。
鹿島には同タイプの選手は永木くらいしかいないか。
この系統のプレースタイルの選手を補強したり、若手育成していかないとな。
845295☆。。 2021/10/19 11:11 (iPhone ios14.7.1)
代表呼ばれたとか関係なくね?
845294☆ああ 2021/10/19 11:04 (Chrome)
浦和戦、ビジターは瞬殺だったみたいね。
楽しみ♪
まだホームゴール裏にイースト&ウエスト、ロイヤル&エグゼクティブが売れ残っているから、まだの方は是非!!
↩TOPに戻る