過去ログ倉庫
846865☆ああ 2021/10/23 22:31 (Chrome)
即戦力で天皇杯一試合のみ出場の早川よりは山田に期待。
846864☆ああ 2021/10/23 22:27 (iPhone ios14.8)
メキシコの監督鹿島の可能性ある?
期待していいのかな
846863☆ああ 2021/10/23 22:22 (CPH2199)
関川がほんと頼もしくなったよなぁ
846862☆ああ 2021/10/23 22:17 (iPhone ios15.0.2)
解任されたことない監督で絞ると大変そうだな
監督なんていつかは解任されることがほとんどだし
846861☆ああ 2021/10/23 22:15 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/10/23 21:32 (iPhone ios14.8)
早川は大学トップクラスのキーパーだったんだから下手な訳はないんだよな
ただ1番楽しみなのは山田だけど
早川って関東大学リーグベストイレブン1度しかないし、大学日本代表とか年代別も全く選ばれてないし、
トップクラスでは無いと思います
846860☆ああ 2021/10/23 22:12 (iPhone ios15.0.2)
2153
そういう考え方じゃ育たなかった選手はたくさんいるだろうなあ
昌子植田なんかは特に
846859☆ベルギーゴン 2021/10/23 22:11 (iPhone ios13.1.3)
男性
東口と比べるな?
いやいや、優勝したいならあのレベルに守ってもらわんと
846858☆ああ 2021/10/23 22:01 (iPhone ios14.8)
沖と曽ヶ端
沖は今年で4年目か。
奇しくも曽ヶ端が元代表の高桑からレギュラー奪取したのも4年目。まあ来年の出来具合まで様子を見ましょうよ。ちなみに翌年の2002年には曽ヶ端は代表選出されてます。
846857☆ああ 2021/10/23 21:58 (Chrome)
来期の監督は是非とも解任されていない方を望みます
いまは、ゼルビアを解任された監督とザスパを解任されたヘッドコーチなんで
846856☆ああ 2021/10/23 21:55 (iPhone ios14.8)
沖ってなんか頼りないよな。来季リーグ取りに行くならキーパーの補強は必須だろ。
湘南落ちたら谷君来てくれんかな。無理だろうけどさ
846855☆ああ 2021/10/23 21:53 (iPhone ios14.8)
> 出場2年も満たないGK捕まえてガタガタ言ってんなよ
これ部活や草サッカーじゃないからな。
ここはプロの世界。新人だろうが2年目だろうがレギュラーになったなら関係ない‼︎
846854☆ああ 2021/10/23 21:50 (iPhone ios14.8)
綺世はインタビュー中だったから当然だけど、その他の選手が揃ってのサポへの挨拶に、健斗がいなかったっぽいのが気掛かり。
846853☆ああ 2021/10/23 21:46 (SCG01)
むしろ、打たせていいところと悪いところのコミュニケーションをCBともっと取るべきかと。CBがコース切ってるところと沖のポジショニングが被ってたりするから。
846852☆ああ 2021/10/23 21:44 (iPhone ios14.7.1)
アホか
東口と一緒にしてんなよ
846851☆ああ 2021/10/23 21:42 (iPhone ios14.8)
沖
普通に鹿島じゃなかったらJ1中位〜上位クラスじゃとてもじゃないけどスタメンではでれない。下位クラスでやっとスタメン争い出来るかどうか。
あのレベルで聖域にしてしまってる鹿島はヤバい。
たらればだけど、沖のところが東口だったらと考えるとやっぱりキーパーも早期入れ替えが必須。
↩TOPに戻る