過去ログ倉庫
847338☆ああ 2021/10/26 16:46 (iPhone ios14.8)
相馬続投嫌な人は誰が良いか言ってみ?
他の監督連れてきて鹿島のスタイル壊すことがいかに怖いことかサポならわかるでしょ。あと、リスクとって違う監督にするなら選手も半分以上は変えないとだめだよ。
847337☆ああ 2021/10/26 16:40 (iPhone ios15.0.2)
良い若手は揃ってると思うけどチームが若すぎるな
昔はそれでも各ポジに代表選手やベストイレブンに入るような選手がいたけど、今は中堅〜ベテランでそういう選手がいないからねぇ
だったら手本になれるような外国人揃えて若手の成長を促すと共に相乗効果を図りたいところだけどそういう存在もピトゥカくらいだし…
今の戦力ではこのくらいの順位が妥当ではないかな
847336☆ああ 2021/10/26 16:36 (iPhone ios15.0.2)
鈴木FDの事だ
相馬続投はかなり高い数値であり得るな🤔
847335☆ああ 2021/10/26 16:34 (iPhone ios15.0.2)
天皇杯
等々力競技場は、鹿島にとっては、鬼門の場所だからなぁ。
847334☆ああ 2021/10/26 16:33 (CPH1943)
男性
相馬のやりたいようにっていうけど
今だっていい選手が揃ってるのにも
関わらず最下位のチームに負けるんですよw
もしやりたいようやったとしてもリーグ優勝
なんて夢のまた夢だぞ!
847333☆ああ 2021/10/26 16:29 (CPH1943)
男性
相馬続投とかw冗談だろw
847332☆ああ 2021/10/26 16:01 (iPhone ios14.8)
渡邊さんの
『ポジショナルフットボール』 実践論 すべては「相手を困らせる立ち位置」を取ることから始まる
これ面白いから読んで欲しいな
あの時の仙台ってビルドアップスムーズだったしシンプルに面白いサッカーだった
個人的には最低限監督にはこれくらいの知識は持っていて欲しいと思ってる
847331☆ああ 2021/10/26 15:51 (Chrome)
木山さんはガンバのコーチにシーズン途中でだから、急に辞めないでしょ。
渡辺さんとか木山さんとかだったら、相馬監督より上って思える思考がよくわからないなあ。
相馬続投で、ゴッツいFWの補強(当然助っ人)がベストだと思うけど。
選手も監督も替えちゃったら、またザーゴ監督の時と同じような事になると思うし。
847330☆ああ 2021/10/26 15:49 (iPhone ios15.1)
男性
来季相馬さん続投賛成!相馬さんのしたいサッカーに必要な選手を補強して欲しい!
847329☆ああ 2021/10/26 15:47 (iPhone ios14.7.1)
相馬さんで良いよ
シーズン初めから組閣も含めてやって欲しい
847328☆ああ 2021/10/26 15:42 (iPhone ios14.7.1)
来季
木山さんとかどうかな?
847327☆ああ 2021/10/26 15:39 (Chrome)
渡辺さんは先日レノファ山口FCを退団したばかりでフリー。
FC東京に行くって噂がある。
847326☆ああ 2021/10/26 15:25 (iPhone ios14.8)
仙台でやってた渡辺さんは今どこでやってんのかな?
あの人結構いいと思う
847325☆ああ 2021/10/26 15:20 (iPhone ios14.8)
バス専用路
11月20日・試合終了後、社会実験
茨城県立カシマサッカースタジアム(茨城県鹿嶋市)から東関東自動車道潮来インターチェンジ(IC、潮来市)までの渋滞緩和に向け、国道51号にバス専用レーンを設置する社会実験が11月20日、J1鹿島の公式戦終了後に実施される。バスの定時性を確保することで、公共交通機関の利用推進や県外からの誘客を促していく。
社会実験は、県など地元自治体や鹿島アントラーズFCで組織する「カシマサッカースタジアム周辺渋滞対策協議会」が、昨年3月に実施する予定だった。新型コロナウイルスの感染拡大でJリーグ公式戦が延期となったため先送りしていた。
バス専用レーンは同日の鹿島アントラーズ-大分トリニータ戦終了後、午後5時から約1時間、スタジアムと潮来IC間の約8・2キロ区間で、片側1車線に設置する。東京方面に向かうツアーバスや高速バスの走行を想定し、一般車はスタジアムから約1・2キロの「消防署南交差点」から国道124号方面に迂回(うかい)するよう誘導する。
県道路維持課によると、スタジアム周辺は公式戦後、交通渋滞が毎回発生し、「通常15〜20分ほどで通過できる潮来ICまでの区間が、最大2時間かかるケースもある」という。実験は計2回で、来年3月以降にも実施する予定。
847324☆ああ 2021/10/26 14:59 (iPhone ios15.0.2)
長谷部監督のあのやり方は福岡だからできる戦い方でしょう
ウチみたいなチームだと引いた相手と戦うことが多いからそんなに相馬と変わらん
↩TOPに戻る