過去ログ倉庫
849736☆ああ 2021/10/27 20:24 (SOV38)
来年から軽々しくタイトル奪取なんて口にしないでね。参加すら出来てないんだから。
849735☆ああ 2021/10/27 20:24 (iPhone ios14.8)
来年は監督交代、土居も放出だね。
まずはここから始めないと毎年同じことの繰り返し。
849734☆ああ 2021/10/27 20:24 (Firefox)
鈴木満の中じゃ川崎との差は「自分が取れと言って却下された大島」ぽいからな
ずっと大島みたいな選手探させてるし、当時却下した連中が悪いとでも言いたげ
849733☆ああ 2021/10/27 20:23 (iPhone ios14.8)
さっさと絶対的存在の補強しろよ鈴木満
849732☆あああ 2021/10/27 20:23 (iPhone ios15.0.2)
マネージメントの差じゃないの?
東京線から何人か変える勇気を見たかったけど、相馬さんじゃ無理か。
849731☆あか 2021/10/27 20:23 (iPhone ios14.8)
負けるべくして負けたなー
無冠、無冠、無関心
849730☆ああ 2021/10/27 20:23 (iPhone ios14.7.1)
鈴木満とかいう能無しがトップにいる限り、監督が代わろうが優秀な新人取ろうが何も変わりません。
849729☆ああ 2021/10/27 20:23 (SO51Aa)
ドリブラーが生きるのは少ないタッチで連続性のあるプレーが出来る中盤がいて相手を翻弄してからです
今の鹿島にドリブラーいても囲まれるのがオチです
849728☆ああ 2021/10/27 20:23 (iPhone ios14.8)
エヴェは相馬が活かせてなかっただけ
ザーゴ政権の時を見れば一目瞭然
849727☆ああ 2021/10/27 20:23 (iPhone ios14.8)
東京五輪のメキシコ戦みたいな試合だったね。
849726☆ああ 2021/10/27 20:23 (iPhone ios14.8)
勝ちにこだわるのがジーコイズム
ここを思い出してほしい
気持ちじゃねーんだわ
849725☆頑張れ!!鹿島!! 2021/10/27 20:23 (MAR-LX2J)
男性
確かに鹿島の一部のファンは負けてもよくやったと拍手する人がいる。確かに頑張った事に対しての拍手だと思うが今年はタイトル取りますって選手が宣言してたんだからそれに対しての叱咤、激励はある程度は必要だと思う。
849724☆しかさぽ 2021/10/27 20:22 (SO-04H)
男性
20:18
単純にみたいね、結果伴わないかもだが、仕掛けない怖くない土居、和泉、にはもううんざり
849723☆ああ 2021/10/27 20:22 (iPhone ios14.8)
メルカリになってから金使えるようになったけどいままで目立たなかった鈴木満の補強の下手さが目立つようになったな
849722☆ああ 2021/10/27 20:22 (iPhone ios14.8)
何だろ
やっぱ鈴木満にイラつくにいきつく
↩TOPに戻る