過去ログ倉庫
850834☆ああ 2021/10/28 17:03 (iPhone ios14.8)
それはあなたが鹿島側に座ってただけ
の後に自分は海豚側をとってしまいましたがはネタすぎるだろ笑
わざわざ海豚って書いて鹿島サポになりすまそうとしなくていいよ笑
850833☆ああ 2021/10/28 16:57 (iPhone ios14.8)
太郎ほんとにごめん。鹿島のためとは言わない
ただただただ潰れないでくれ。
850832☆ああ 2021/10/28 16:56 (iPhone ios14.8)
はいはい川崎すごいすごい
850831☆ヤスヤス 2021/10/28 16:50 (iPhone ios15.1)
>唯一あちらさんより上回っているのは、
我々サポーターの手拍子。
海豚の手拍子が聞こえないぐらい鹿島サポの手拍子は素晴らしかった。
みんな闘ってたもんな。
それは貴方が鹿島側の席に座っていたから。
昨日の天皇杯、間違えて海豚サイドの席とってしまい観戦してたが、相手さんかなり大きな手拍子で応援してた。
しかもリズムがパパンパ、パンパンと鹿島を応援する手拍子と同じだったんでびっくりした。
鹿島アントラーズ鹿島の手拍子が聞こえたのは、後半開始前のチームに気合いを入れる手拍子だけだった。
850830☆ああ 2021/10/28 16:45 (iPhone ios14.8)
遠藤とエヴェを入れてクロスで何とかしようとしたけど、待ってましたと言わんばかりに山村を入れられて完璧に蓋をされたよな
完全に鬼木にしてやられたよな
850829☆ああ 2021/10/28 16:44 (iPhone ios14.8)
方針のブレブレは満のお家芸だからね。
絶対的存在をとると言っておきながら、失敗(?)したら、若手の突き上げが最大の補強(キリッ)なんて言い出すしな。
絶対的存在と若手の突き上げは同じ次元の話じゃないだろ(笑)
850828☆ああ 2021/10/28 16:44 (iPhone ios14.8)
セルティックが俺たちの荒木に関心
850827☆ああ 2021/10/28 16:43 (iPhone ios14.8)
カイキ&土居先発は戦略的な問題でしょ。
相馬さんは川崎にビビってライン裏1発狙いのサッカーにしてそれに適したメンバーにしただけだと思うよ。
荒木は間で受けてターンは上手いけどライン裏へのアクションはほとんど無いし。
まぁ結果的に成功したのは土居が抜け出してソンリョンまで引き出したのに三竿が最終的に中途半端に終わらせた1本だけだったし前半押し込まれ続ける要因になったけど。
850826☆ああ 2021/10/28 16:36 (iPhone ios14.8)
上田下げてまでエヴェも入れたってことは遠藤のクロスだったりに期待したんだと思うよ。
中をあんなに固められたら崩すことは無理だろうしね。
850825☆ああ 2021/10/28 16:36 (iPhone ios14.7.1)
敗戦処理
850824☆ああ 2021/10/28 16:35 (iPhone ios14.8)
あの状況と展開で遠藤を入れた意味を誰か教えて
850823☆ああ 2021/10/28 16:30 (iPhone ios15.0.2)
歴代監督みんな土居を使うから、これはもう監督基準じゃなくてフロント基準で選手選考してんじゃない?という疑問が、ルヴァン天皇杯の大一番であれだけ結果出してる荒木よりも土居を優先させたことで確信に変わったわ
850822☆ああああ 2021/10/28 16:18 (Chrome)
男性
綺世と荒木は鹿島の希望、そして日本の宝
残り5試合、ケガでない限り絶対にスタメンで使うべき
ここ2戦、荒木をベンチに置いた相馬采配には鹿島の未来が
感じられない あり得ない
850821☆ああ 2021/10/28 16:14 (iPhone ios14.8)
> 相馬のサッカーって何?
コンパクトサッカー笑
ラグビーを参考にしてるとも言ってたかな
850820☆ああ 2021/10/28 16:06 (iPhone ios14.8)
コンテは来んて
↩TOPに戻る