過去ログ倉庫
850579☆ああ 2021/10/28 08:41 (iPhone ios14.7.1)
0741
タイトル逃しての涙に期待しちゃいかん
昨年最終節を思い出す
上田、沖が何か変わったか?
旗手みたいにシーズン中盤の引き分けでの涙なら期待出来るが今更悔しがっての涙は出遅れなんだよ
850578☆ああ 2021/10/28 08:39 (iPhone ios15.0.2)
クーマンの次は
ソーマンとスーマン
850577☆ああ 2021/10/28 08:39 (Chrome)
男性
ここ数年満さんが言い訳にしてた
近年鹿島がタイトルを取れないのは若手の欧州移籍が
川崎によって本当にただの言い訳だったのが証明されてしまった
850576☆ああ 2021/10/28 08:36 (SO-51B)
優勝を義務付けられたチームという割に、もう5年も無冠な件
満息してる?
850575☆ああ 2021/10/28 08:34 (iPhone ios14.7.1)
この練習してれば強くなるんじゃ無いかなぁ(ドヤ顔)満
850574☆ああ 2021/10/28 08:34 (iPhone ios14.8)
待ってあげるから3年くらいかけて立て直せ
850573☆ああ 2021/10/28 08:33 (iPhone ios14.8)
昨日試合のために早退したから今日は残業。
最悪や
850572☆ああ 2021/10/28 08:32 (iPhone ios14.7.1)
昨日の試合。荒木.和泉投入後はそんなに悲観的になるゲームじゃ無かったよ。
むしろあれだけ自陣にいる川崎から良く1点取った。悔しいのは、初めから和泉、荒木の二列目じゃ無かった事かな。
関川は伸び代あるし監督、キーパー、外国人をなんとかしたら来年は3位くらいは狙えるよ
850571☆ああ 2021/10/28 08:29 (iPhone ios14.8)
とにかく土居、三竿、沖はレギュラーのレベルじゃないよ。百歩譲って沖は成長の余地はあるかもだけど、土居、三竿はもう成長する事は無いんだから、早目に若手を育ててくれ。
三竿に関しては2018をピークに下り坂。この年齢で衰えてくってどういう事⁉︎
850570☆ああ 2021/10/28 08:22 (SO-51B)
少し勝っては川崎と当たりボコボコにされ現実に引き戻される
このサイクルもう飽きましたわ
850569☆ああ 2021/10/28 08:22 (iPhone ios15.0.2)
仮に鈴木満が退いたところで次その座につくのは鈴木満の考えを継承する者である確率が高いからどのみち厳しいんじゃないかね?
850568☆青鹿 2021/10/28 08:19 (iPhone ios15.0.2)
なんかもう、海外から誰が帰ってきても、タイトル取れないのではないかという、絶望感がある。
850567☆ああ 2021/10/28 08:17 (iPhone ios15.0.2)
そもそも今までの鹿島がメンタルと球際だけで勝ってきたと思ってることが大間違い
今の鹿島は川崎でもなければ横浜でもなければかつての鹿島ですらないんだから
全く別のチームだよ
850566☆ああ 2021/10/28 08:07 (iPhone ios14.8)
相馬監督一問一答一部抜粋
我々がもう少し、直近のFC東京さんとのゲームではないが、前に重心を置いてスタートしたかった。
↑
東京戦は勝ったから良かった。今日の選手は良かったというど素人と、
これでは川崎に勝てない。東京の緩い守備を考えればこの試合で攻撃の選手が良かったとか評価できるレベルの試合ではない。
この掲示板で上記の2つの意見があったが、ものの見事に相馬監督はど素人と同じ目線。
相手の守備強度を踏まえた上で選手評価できない。
前に重心置くならバックパス土居を使う選択肢はないし、ルヴァン名古屋戦でも荒木外し土居優遇起用で同じ事やって大惨敗。学習能力なし!
東京戦なんて誰が出ても活躍できるという試合をあれだけ苦戦したんだから、あの先発メンバーが良かったなんてまともな監督なら判断しない。
これで川崎に勝てるはずない。
850565☆ああ 2021/10/28 07:57 (iPhone ios15.1)
選手より監督に金使ってほしい
現状維持は停滞の始まり
↩TOPに戻る