過去ログ倉庫
851147☆ああ 2021/10/29 13:47 (iPhone ios15.0.2)
そういう奴は時代が新しいからという理由だけで98年より鹿島史上最低順位に終わった2012年のがまだ強かったとか思ってそうw
851146☆ああ 2021/10/29 13:40 (iPhone ios14.8)
この板は一週間くらい閉鎖した方が良さそうだ。
851145☆ああ 2021/10/29 13:39 (iPhone ios14.8)
どういう解釈してんの‼︎
頭悪過ぎるだろ‼︎
マラドーナも今の時代じゃ通用しないとか言ってるアホと一緒だな。
851144☆ああ 2021/10/29 13:38 (iPhone ios15.0.2)
時代毎に異なるチーム同士を比較すること自体がナンセンス
851143☆ああ 2021/10/29 13:36 (iPhone ios15.0.2)
サカダイの移籍関連についてはあてにしなくていい
851142☆ああ 2021/10/29 13:35 (iPhone ios14.8)
鹿サポは3年計画など待てないので、
来年リーグを取れる編成でお願いします。
育てながら「勝つ」
勝ちながら「育てる」のが鹿島だったはずなので、そこからそれるとこの先ずっと非難続きは避けられない。
言うは易しだけど、これまでもそうしてきたんだから頑張ってほしい。
851141☆ああ 2021/10/29 13:34 (SO51Aa)
止める蹴るって外からだと下手とか言えちゃうけど、サッカー経験者からするとプロになれてる選手はほぼ皆天才級に上手い…
川崎とかの上手さはプロっていう試合の相当なプレッシャーの中で技術を発揮する為のポジション、判断力、メンタルを高める為のトレーニングに拘ってるのかな思う。
たぶん自分がプレーしたらボールに触れることすらできないと思う
大島のアップ映像みたけど首振りすごかった。
851140☆ああ 2021/10/29 13:33 (iPhone ios14.8)
横槍失礼
恐らく時代が違うから無意味って言ってる人は、解釈が違うんだと思うよ。例えば現在のチームと98年辺りのチームが戦っても代表がいない現在のチームの方が強いとか言いたいんじゃないかな。そういう意味で時代が違うからとか言ってるんじゃない。
851139☆ああ 2021/10/29 13:33 (iPhone ios15.0.2)
ここでよく言われるOB路線がダメだのブラジル路線がダメだの全部川崎が否定してるんだよな
川崎なんてずっと日本人監督で今はOB監督だよ
851138☆ああ 2021/10/29 13:29 (iPhone ios15.0.2)
なんでもかんでも古い・新しい・時代で片付ける人いるよなぁ
851137☆ああ 2021/10/29 13:26 (iPhone ios14.8)
> 時代が違うから代表が何人いるとか無意味
なんで?
全員が代表クラスだったら最強かって言ったらそんな事はないだろうけど、ある程度の指標にはなるだろ。
851136☆ああ 2021/10/29 13:23 (SO-02K)
2017年の失態や昌子奈良取り違え等どこからおかしくなった論争がありますが私はスタジアムのホーム側を逆にしたからだと個人的に思う。
いまだに逆にした理由がわからないので誰かに教えてほしい。
851135☆ああ 2021/10/29 13:21 (iPhone ios14.7.1)
三人目の動きと止める蹴るに差があるのは2018あたりから気づいてるのに何で改善しないんだろうね。
851134☆ああ 2021/10/29 13:20 (iPhone ios14.8)
ブラジル人助っ人って確かに他見ても多いけど当たる確率はどうなんだろ?
ヨーロッパ路線も含めて補強は動いて欲しいな
シュビルツォクやユンカー見てると思ってしまう
ブラジル人はパフォーマンスが安定しないイメージ
851133☆ああ 2021/10/29 13:20 (Chrome)
ゼロトップとかトップ下小泉とかSBのインナーラップとか色々試したけど、最近オーソドックスに戻したのは何でなんだ。
個人技術では差があるんだから相手の裏をかく戦術でいった方が対処されにくいと思うんだよな〜。
安西と荒木しか突破口がないって的を絞りやすくて対処しやすいじゃん
↩TOPに戻る