過去ログ倉庫
854001☆ああ 2021/11/03 23:56 (iPhone ios14.8)
なんかこのまま来季も相馬さんでいきそうで嫌だな。
選手の相馬さん大好きだったのになぁ。
レジェンドのまま輝いていてほしかった。
兎にも角にも、
来季開幕ダッシュ失敗したら、流石に解任でお願いします。
鈴木満もいい加減に責任を!
開幕からの低調さ。この数年一向に改善されていない。
もう4-5月ごろでリーグ終戦モードは懲り懲り。
854000☆いがっぺ 2021/11/03 23:53 (iPhone ios14.8)
女性
>>853985
神戸の残り相手みると、、、
出来ることは鹿島神宮で祈ることしか
853999☆ああ 2021/11/03 23:53 (Chrome)
今日の町田のスプリント回数を見てビックリ。両SB並。
190の身長で、これだけ走れるのは本当に凄い。
853998☆ああ 2021/11/03 23:53 (iPhone ios14.7.1)
アシストしたからって擁護の声はでるだろけど、やっぱりアラーノは下手だよ。
アシストやアシスト未遂も、もともとはトラップミスをアジャストした結果。いつもはアジャストもできないから今日はましだけどな。
ただ、残念ながら広島さんの守備が強度は高いけど戦術的にそれほどはまってなかったから、相手が調子が良くない時にしかアラーノは結果出せないということは変わらない。
あと、途中で何度か、出来るゲームメーカー的にボール持って止まって余裕かましてるのは気になった。結局そこから目の覚めるスルーパスが出せるわけではなく時間を無駄に使っただけに終わってた。アラーノの持ち味はそこではないので勘違いしないでほしい。
853997☆ああ 2021/11/03 23:51 (iPhone ios14.8)
川崎は優勝を決めるのに、ここまで1敗しかしてないって。
どんだけハードルが高いんだ。
かなりの絶望感。
853996☆ああ 2021/11/03 23:49 (iPhone ios15.0.2)
近年は序盤10試合で負け数増えて優勝するためにはもう負けられないぞモードになってる気がする
悪い試合でも負けないでポイント0→1にするだけでもだいぶ違うんだけどね
853995☆鹿澤 2021/11/03 23:46 (Pixel)
関川はポカが目立つものの安定はしてきてますよね。他所の選手だけど、セレッソの瀬古と西尾も大したもの。
853994☆ああ 2021/11/03 23:45 (iPhone ios14.8)
確かに負け数が多いですね。
11の負けのうち半分でも引き分けに持って行けたら
5の引き分けのうち半分でも勝ちに持って行けたら
…と、タラレバ言ってても仕方ないか!
853993☆ああ 2021/11/03 23:41 (iPhone ios14.8)
18勝していても、一方で負け数が既に11
どんだけガッカリさせられるんだって話。
853992☆ああ 2021/11/03 23:33 (iPhone ios15.1)
関川
近年でいえば昌子、植田、町田の3年目ってここまで安定してなかったよな。
昌子はこの中じゃ安定し始めたのは早い方だったけど、植田は移籍したシーズン、マチは今シーズン(特に五輪後)あたりから安心して見られたのを考えると、やっぱり関川ってとんでもない逸材なんだなって再確認させられたわ。
マチはユースのイメージもあって4番背負って欲しいから、3番は関川が奪い取って欲しいな。
853991☆ああ 2021/11/03 23:25 (iPhone ios15.1)
ACL争いは次負けたらほぼ終わりと考えた方が良いけど、逆に勝てば浦和は脱落して3チームの争いになるだろうから何が何でも勝って欲しい。
俺はまたアジアで優勝する姿が見たい。
853990☆ああ 2021/11/03 23:23 (iPhone ios14.8)
鬼木が解任される理由がないだろ
853989☆ああ 2021/11/03 23:04 (SH-01K)
男性 40歳
今日の試合で直近10年の34試合を終えて、18勝が7回目。7割の確率で年間18勝。順位でいったら、3〜6位ぐらい。これだけ成績が安定してるってある意味凄いですよね。勿論、これで納得しないのが、自分を含めて鹿島サポなんだけど、他のサポから見たらというのは認めるかな。
853988☆Katsuta 2021/11/03 22:55 (SOV39)
今日は
うっちーいる。
853987☆ああ 2021/11/03 22:55 (iPhone ios14.8)
後3点とりゃ城を越えて記録塗り替えられる。
荒木なら出来る。
そしてチームも勝つ。
次節以降は荒木をスタートで使うだろ。
使わなかったのはチームの思いやり。天皇杯の後の涙も忘れんぞ。
↩TOPに戻る