過去ログ倉庫
852402☆ああ 2021/11/03 14:56 (Chrome)
セレッソの2冠にも貢献してるから、山村はセレッソの全盛期にも在籍してるね。
852401☆ああ 2021/11/03 14:55 (iPhone ios14.8)
酒井鹿島戦出れないかも
ラッキー
852400☆ああ 2021/11/03 14:55 (iPhone ios15.1)
ちん○!
852399☆ああ 2021/11/03 14:54 (iPhone ios15.0.2)
山村の鹿島在籍時は全盛期ではないよ
むしろ過渡期
852398☆ああ 2021/11/03 14:54 (iPhone ios14.8)
浦和追いついた
852397☆ああ 2021/11/03 14:53 (iPhone ios14.8)
山村って結構タイトル持ってることになるよな
鹿島と川崎の全盛期を支えた選手
852396☆ああ 2021/11/03 14:53 (iPhone ios14.8)
起点になる力がある選手を獲得する強化部
起点になれる選手を走らせるようにする監督
やり方が一貫としてる上に理にかなってますからね。
852395☆ああ 2021/11/03 14:52 (iPhone ios14.8)
浦和は監督はJリーグ最強クラスなんだが、どうにもなりそうもないな。
クラブパワーに差がありすぎる。
852394☆ああ 2021/11/03 14:50 (iPhone ios15.1)
男性
川崎には、勝ち点と横浜モロ食いして、
最大の功労者的になってるが、
そのせいだけでもなさそうだ。
しかし、こんなに早く優勝決められ
ノンタイトルも確定とは情けない30周年。
記念グッズ買わなくて良かった…
852393☆ああ 2021/11/03 14:50 (iPhone ios14.8)
川崎はやはり家長という絶対的な存在感がこの黄金時代の一端をささえたよね。
鹿島も今冬はこんな選手を1人は入れないといけない。
そして、連年続く大卒選手達の起用と成長。
鹿島は来季は大卒ルーキーいないけど、また差がつくかな。
852392☆ああ 2021/11/03 14:48 (iPhone ios15.0.2)
心技体ともに充実してるな
川崎に行ってからの家長の変貌っぷりは敵ながら惚れ惚れとするくらい
監督ダー選手ダー言ってるのが馬鹿らしくなってくるほどクラブとしての力に差が生まれてしまった
852391☆ああ 2021/11/03 14:48 (iPhone ios14.8)
カイキとアラーノには今日も期待してるけど、サイドには単独で行ける推進力、加速力のある選手も揃えないといけないぞ。
来季は編成もそういう着眼点で探して欲しい。
速くても下手じゃいらない、のは分かるが、上手くても遅くちゃ良い選手ではないんだよ。
スカウトや強化部は昔の良い基準で選んでるからな。
852390☆ああ 2021/11/03 14:47 (iPhone ios14.8)
マリノス負けてんのかよw
決定的だな
852389☆ああ 2021/11/03 14:46 (iPhone ios14.8)
マリノス負けてるから今日で決まるかもですねー
852388☆ああ 2021/11/03 14:45 (iPhone ios14.7.1)
大島怪我明けだけど来シーズンも先発で出れないなら鹿島オファーしないかな笑 年齢的にもバランス良いんじゃないかな
1番は柴崎が帰ってくることだけど、スペイン2部大好き柴崎はまだ帰ってくる気がしないから大島じゃなくても最低限パスを繋げて時間を作れる選手が来て欲しいな。
↩TOPに戻る