過去ログ倉庫
854055☆ああ 2021/11/04 09:46 (Chrome)
男性
スンテが今年でいなくなるんだったら
キーパーは絶対補強しないと優勝は無理だね
854054☆ああ 2021/11/04 09:40 (iPhone ios15.0.2)
本当に他所の選手から評価されてるなら何故この在籍年数と稼働率(しかも毎年のように上位に来てたチーム)でベストイレブンの受賞回数ゼロなんだろうね
良い選手だけど票を入れるほどではないということでしょ
854053☆ああ 2021/11/04 09:39 (iPhone ios15.0.2)
育成は大事だと思うけど、そこまで沖にこだわらなくても良かった気がする。
スンテは来年もいてくれるんだろうか。
854052☆ああ 2021/11/04 09:38 (iPhone ios15.0.2)
土居
シュート下手、キック力貧弱、チンタラプレス
854051☆ああ 2021/11/04 09:34 (iPhone ios15.0.2)
4得点して勝ってもなぜか気分が盛り上がらない。
毎回この状態が長続きしないし、大事な試合をことごとく落としてきたからかな。
854050☆ああ 2021/11/04 09:33 (iPhone ios14.7.1)
土居批判してる奴らはホントにサッカー知らない無知
854049☆ああ 2021/11/04 09:32 (Chrome)
がしかし、昨日の佐藤寿人しかり他チームからは謎に常に安定的な高評価を得ている土居。
854048☆ああ 2021/11/04 09:30 (iPhone ios15.0.2)
実際ここ10年でブラジル人からOBまで何人もの監督が指揮したけど成績は似通ってるわけだからね
これはもう現場云々より強化部、クラブ全体の問題
854047☆ああ 2021/11/04 09:25 (iPhone ios14.8)
相馬だと無理っていうか今の鹿島じゃ無理だよな
854046☆ああ 2021/11/04 09:20 (iPhone ios14.8)
川崎も選手が抜けて今年みたいに独走はないとおもうし
優勝ラインは下がると思うから相馬さんで行った方がいいのかなと
それ主力3人抜けた今年も言われてたけど結局独走したよね。
残念ながら川崎は組織的に戦術が浸透してるから、誰が出ても川崎のサッカーを体現できる
来年も勝ち点80くらい普通に超えてくるよ
だから相馬だと優勝は無理。
854045☆ああ 2021/11/04 09:17 (iPhone ios15.0.2)
土居はもはやマリノス専用機
ハイラインでスペースくれる相手、つまり自分の得意な展開でしか数字がついてこない選手になってる
ここまで活躍が限定的な選手が中心張ってるのが今の鹿島
854044☆ああ 2021/11/04 09:15 (iPhone ios14.8)
DFの守備範囲が広い鹿島の戦術に関川があっているとは思えない。
あれだけ裏取られるってことは相手チームはポジショニングが悪い関川サイドを意図的に狙ってるんだろう。裏で受けられりゃ後はキーパーだけだから、足遅いし。体が重いのかハーフ後半のパフォーマンスも落ちがち。
それとフィジカルしかない選手が、プレイ以外でイエローもらうってありえないよな。気持ちは大事だが、それだけでは勝てない。浦和のFWは昨日より数段上だぞ、大丈夫?
854043☆ああ 2021/11/04 09:15 (iPhone ios14.8)
荒木が移籍決まってるから、荒木を控えに回してるんだとしたらあり得ないよ
正当な競争じゃない
854042☆ああ 2021/11/04 09:10 (iPhone ios14.8)
荒木様が移籍したら必然的に土居がトップ下に居座るのか。いつもそうだよね。次々と海外移籍するけど、土居だけ空いたところに居座る。上手いけど怖くないし、仕掛けられない。土居が鹿島の現状維持は退化の象徴なんじゃないかな。
854041☆ああ 2021/11/04 09:09 (iPhone ios14.8)
来年相馬続投だけは勘弁してくれよ
二度と川崎に追いつけなくなるぞ
↩TOPに戻る