過去ログ倉庫
854439☆ああ 2021/11/06 09:02 (iPhone ios15.1)
俺たちの永木!
854438☆ああ 2021/11/06 08:48 (iPhone ios14.8.1)
永木選手が他クラブで闘う姿は見たくない。
854437☆ああ 2021/11/06 08:43 (SH-53A)
赤の聖戦とか
ヴェルメーリャダービー
って言葉聞いたことある人
いるかな?
854436☆ああ 2021/11/06 08:33 (iPhone ios14.7.1)
明日の勝敗に関わら来季も相馬さんで
2年はやらないと結果はでない
854435☆鹿一番 2021/11/06 08:18 (SH-01L)
男性
鹿島がACLのタイトルを掴んだ2018年の前年には、マンチェスターUはヨーロッパリーグの覇者に輝いていますね
854434☆鹿一番 2021/11/06 08:12 (SH-01L)
男性
以前、今の鹿島とマンチェスターUの立ち位置を比較している書き込みがありましたが、お互いがこれまでに歩んできた歴史を調べると、確かに少し似ている部分があるなと感じました
鹿島がJ初代ステージチャンピオンに輝いた1993年に、マンチェスターUは数十年ぶりのリーグ制覇を成し遂げていて、鹿島が3冠を達成した2000年の前年に、マンチェスターUはトレブル(CLを含めた3冠)、鹿島がリーグ3連覇を残した2009年と同じ年に、マンチェスターUもプレミア創設後2度目となるリーグ3連覇を成し得る
今日に至っては、両者とも長らくリーグ制覇から遠ざかっていますから、どちらが早く復権を果たすか、見ものですね
854433☆ああ 2021/11/06 08:01 (iPhone ios15.0.2)
浦和に大敗するようなら、
相馬も そこ迄の指導者と言うこと。
仮に、ACL出れなくとも相馬の来季続投は 既定路線なんだろうな。
だとすると、何だかなぁって感じするわ。
続投の有る無しで、鹿島の本気度が判明する事になるし、判断するには良い材料かもしれんな🤔
854432☆ああ 2021/11/06 07:48 (iPhone ios15.0.2)
内田、荒木などは
新人で活躍したよね。
854431☆antontonton 2021/11/06 07:20 (MO-01K)
明日も
俺たちのスンテ、永木がみたい
まだまだ居てもらわなくちゃ困る存在
あとは、荒木のアシストから上田のゴール、荒木自身のゴールもみたい!
とにかく勝ちたい
854430☆ああ 2021/11/06 07:11 (iPhone ios14.8)
シカゲーム
左上の⭐︎を綺麗になぞると、アンカーが現れます!!
少しでもズレると反応しません!!
縫い針がオススメです!!
854429☆ああ 2021/11/06 06:54 (iPhone ios14.7.1)
アンカーの番号タップすると、こういう画面になった
皆んなの投稿に隠しアンカーが付いてるのか?
凄い不思議な現象
854428☆ああ 2021/11/06 05:58 (Chrome)
そのアンカー、どうやって付けた???
854427☆こが 2021/11/06 04:35 (iPhone ios14.8)
男性
>>854414
俺も楽しみすぎる
永遠の赤のライバル
いつもダービー負けられない
ACLに行くためにも
854426☆ああ 2021/11/06 02:46 (iPhone ios14.8)
それぐらい有望な選手だと
強いクラブ行きたい!
よりも
初年度から出れるクラブ行ってさっさと海外行きたい!
って時代よな。
854425☆ああ 2021/11/06 01:46 (iPhone ios15.0.2)
現時点での評価が過大かそうじゃないかはやってみなきゃ分からないことだから置いといて、俺が反応したのは3年後にスタメン争いできれば御の字という部分
昔は海外移籍もそこまで多くなかったからよほど飛び抜けた選手じゃない限り割って入るのは難しかったけど、今は若い選手がチャンスをどんどん得られる時代になってるから高卒は3〜4年って考え方自体が古いと思ってる
ましてや2世代も飛び級するような人材なら尚更
実績と経験を持った選手を補強した方がいいというのは完全同意です
↩TOPに戻る