過去ログ倉庫
856162☆ああ 2021/11/07 16:37 (iPhone ios14.8)
浦和サポが揉めてんの?
ユンカー先発で明らかにいつもと違う力出し切れないサッカーだったからストレスでも溜まってるのかね?
856161☆ああ 2021/11/07 16:37 (iPhone ios14.1)
リカルドじゃなかったら
前半
シュート0-13から
ユンカーを下げるなんて
判断できないと思うけど
並の監督だったら
3-0で勝てた
856160☆ああ 2021/11/07 16:36 (iPhone ios14.8)
結局リカルドみたいにヨーロッパ的なサッカーを持ち込んだところで選手の質が伴わなければあのレベルなのよね
あれだけの補強してるのに選手の質が伴わない?
ヨーロッパ仕込みのサッカーが悪い訳ではなく、リカルドが良くないだけでは?
856159☆ああ 2021/11/07 16:36 (iPhone ios15.0.2)
from 阿見とかいう人が浦和・リカルド上げしてるのはよく見る
総スカン食らってるけど
856158☆ああ 2021/11/07 16:35 (BLA-L09)
1ゲートのとこでサポ30人くらい揉めてた!
なんだったんだろ?
856157☆ああ 2021/11/07 16:35 (iPhone ios14.8)
いい選手が90分できるパフォーマンスを、飛ばしすぎて持たないようなレベルの選手使ってたらいつまでも優勝できないから問題なんだよ笑
856156☆ああ 2021/11/07 16:34 (iPhone ios15.0.2)
結局リカルドみたいにヨーロッパ的なサッカーを持ち込んだところで選手の質が伴わなければあのレベルなのよね
川崎はそれをよく理解してるから安易にヨーロッパの血なんか入れないんだよね
856155☆ああ 2021/11/07 16:34 (SOV32)
明らかにガス欠しているのに
交代はいつも遅い。
856154☆ああ 2021/11/07 16:33 (Chrome)
スンテが定位置に復帰してから内容も良くスキのない引き締まった試合が続いてるが
やっぱりプレーもさることながら最後尾からのDFへに指示出しや安心感が違う
しょぼいミスとかでは今は失点しない雰囲気あるもんな
これぞ守護神って感じ
鹿島の勝負強さは満男が持っていたのかと思ってたけど
実はACLも含めてスンテが持っていたのかな
やっぱアジアNo.1GKの経験値は伊達じゃないわ
856153☆ああ 2021/11/07 16:33 (iPhone ios14.8)
ここでリカルドを高評価してるのは出張してきてる浦和サポだけだと思うよ。
856152☆ああ 2021/11/07 16:33 (iPhone ios14.8)
降格決まったチームとの対戦がまた難しい。
856151☆ああ 2021/11/07 16:32 (iPhone ios14.8)
☆ああ 2021/11/07 16:26 (iPhone ios14.8)
土居前半飛ばしすぎて後半消えてたよ。
あのパフォーマンスが60分も持たないからなダメなんだよ
なにが問題なのか教えてほしい
なんのために交代枠があるんだ?
856150☆ああ 2021/11/07 16:32 (iPhone ios14.8)
浦和はリカルド1年目だからと口揃えていってるから、来年ザーゴと同じ道を歩むと予想
856149☆ああ 2021/11/07 16:32 (iPhone ios14.8)
降格圏のチームは怖いよなあ
札幌とか東京の中位のチームのがやりやすいんだが
856148☆ああ 2021/11/07 16:32 (iPhone ios15.0.2)
ここでの高評価が絶えない鬼木リカルド長谷部が揃って負けてるのも珍しいなw(長谷部は試合中だけど)
↩TOPに戻る