過去ログ倉庫
859761☆ああ 2021/11/21 00:15 (iPhone ios15.0.2)
そりゃ決められる選手2人しかいないんだもん…
選択肢無さすぎるよ
誰が監督でも今の編成なら土居和泉アラーノで2人くらいは多分スタメンになるよ
返信超いいね順📈超勢い

859760☆お酢 2021/11/21 00:13 (SCG01)
中村も空気率高くて、たまに活躍と大ミスで大概だったけど、和泉は常に空気
返信超いいね順📈超勢い

859759☆ああ 2021/11/21 00:12 (iPhone ios15.0.2)
開幕前に発信してたことと実際のピッチで繰り広げられてるサッカーのギャップ、整合性の取れてなさ具合を岩政にモロ指摘されてたけど、結局をそういうことなんだと思う
フロントと現場の不一致
今までの鹿島はそこの部分でアドバンテージを持ててたのに、中途半端な覚悟によって打ち出された改革とやらで編成も何もかもバランスが悪くなってしまった
次改革するのか戻るのかは知らんけど、やるなら徹底的に妥協なくやってもらいたい
返信超いいね順📈超勢い

859758☆ああ 2021/11/21 00:11 (SC-02J)
そりゃ監督が点決めれない選手選んでるんだもん
返信超いいね順📈超勢い

859757☆シカトン 2021/11/21 00:10 (iPhone ios15.0.1)
鹿島のチャンスと川崎のチャンスは質が違う気がするような。
選手からしたらいや、まぁチャンスだけどさぁ…
って感じかも。
返信超いいね順📈超勢い

859756☆ああ 2021/11/21 00:10 (SC-02M)
和泉
エヴェ
なんで使う?
返信超いいね順📈超勢い

859755☆ああ 2021/11/21 00:05 (iPhone ios14.8.1)
一応ザーゴを監督した時に明確にポゼッション、ボールを保持して崩していくスタイルを目指したわけだけどどーして連れてくる選手が20年アラーノ、和泉21年カイキだったのか。明らかにポゼッションよりカウンターとか従来の鹿島に合いそうな選手だよな。 
そしてボランチも20年は三竿レオ永木のままだしようやくボール保持できるピトゥカきたけど三竿じゃポゼッションサッカーは無理よ。
やりたいスタイルといる選手がマッチしてないんだから失敗するよね。

そして失敗しました、やっぱいつものスタイルで行きます。そりゃ強くならないわ。
返信超いいね順📈超勢い

859754☆ああ 2021/11/21 00:02 (iPhone ios14.7.1)
長谷部や片野坂欲しいなんて全く思わないけど
方向性変えるにしても少なからず鹿島の伝統やアイデンティティに理解を示せる監督じゃないと根本的に対立というか合わないと思う。変えるべきこと変えてはいけないこと、あるよね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る