過去ログ倉庫
862493☆ああ 2021/12/01 21:31 (iPhone ios14.8.1)
誰が抜けても川崎は強いですよ。
862492☆ああ 2021/12/01 21:24 (iPhone ios14.8.1)
中村憲剛が引退すれば落ちる
三苫がいなくなれば落ちる
家長いなくなれば落ちる
ダミアンいなくなれば落ちる
次は誰ですか?
862491☆ああ 2021/12/01 21:18 (iPhone ios15.1)
2055
ダミアンが凄いからね
川崎といえどダミアンが移籍したらなかなか代わりの選手は獲れないだろうしあと数年で強さ落ち着くと思う
862490☆ああ 2021/12/01 21:11 (iPhone ios14.8.1)
相変わらず他サポが暗躍してるな。嫌だね。
862489☆ああ 2021/12/01 21:09 (iPhone ios14.8.1)
止めて蹴ろをみっちりオフ練して
来年こそは栄光を勝ち取ろう
来年は寅年でチーム名にトラが入ってるのは
鹿島だけで演技がいい
過去の寅年は1位に4位と好成績
862488☆ああ 2021/12/01 21:07 (Firefox)
名古、手術しない治療を選択したけど裏目に出た感じか。
8月に手術したらシーズン終わるから難しいところだったんだろうね。
862487☆ああ 2021/12/01 21:07 (iPhone ios14.8.1)
19:13さん。話がズレてるよ。笑われるよ。
862486☆ああ 2021/12/01 21:00 (iPhone ios14.8.1)
エヴェ
行った方が良いよ。行って是非とも活躍してアンチエヴェ糞共を黙らせてやれ。
862485☆ああ 2021/12/01 20:55 (iPhone ios14.8.1)
負け惜しみじゃないけど、今の川崎って2018辺りと比べると、攻めは単調になったよな。
今の得点パターンは左右に振ってサイドからが殆ど。まあ逆にそれで得点できてるんだから凄いんだけどね。
862484☆ああ 2021/12/01 20:27 (iPhone ios14.8.1)
むしろ基本能力の高さで持ってたのが鹿島だったような
だから川崎関係無くパスだったりシュートだったりの精度は求めていかなきゃいけない
それとは別に、ピッチ上に変態がいて欲しいwもちろん良い意味でね
鹿島が良い時って、どこかのポジションに変態がいた気がするんだよね
862483☆ああ 2021/12/01 20:24 (SH-03K)
2010
川崎の「止める・蹴る」はすげー大事。受け売りとかではなく、現代のサッカー(もっと言えば欧州サッカー)ではね。ただ、今の鹿島はまず技術よりも戦術の部分をどうにかしないとね。
862482☆ああ 2021/12/01 20:23 (iPhone ios14.8.1)
名古、レンタル先でそんなことになってたのかー。
怪我は仕方ないかもしれないけど、治療方針は鹿島のメディカルとも相談しながらだったのかな?
862481☆ああ 2021/12/01 20:20 (Chrome)
ここまで名古の話題無し。
862480☆ああ 2021/12/01 20:13 (iPhone ios14.8.1)
高橋義希引退か。
2014最終節での苦い思い出。
862479☆ああ 2021/12/01 20:10 (iPhone ios14.8)
よくここで止める・蹴る等の基本能力が足らない的な事言う人居るけど、どこかの受け売り?
そんな単純な事かね。
どんだけ川崎好きなんだろう。
川崎川崎って。
鹿島の目指す未来は川崎になる事じゃないだろ。
↩TOPに戻る