過去ログ倉庫
862632☆ああ 2021/12/02 23:00 (iPhone ios15.1)
2223
浦和が最近そういう補強してるね
J2から獲ればそこまで高くないしね
862631☆天手古舞 2021/12/02 22:57 (Pixel)
みんな大好きゲルマガwww
862630☆ああ 2021/12/02 22:54 (SO-03L)
GELマガやっと更新きたか!
862629☆ああ 2021/12/02 22:49 (Firefox)
話の流れ的に悪意があるように感じてしまうかもだけど
鹿島の新ブランドFDはフットボールドリームじゃなくてフットボールディレクターの略らしいよって言ってたの思い出してひとりで笑ってしまった
862628☆ああ 2021/12/02 22:33 (iPhone ios14.8.1)
舩橋の浮き球パス良かったな。
あんな感じの選手だとはね。
成長が楽しみだ。
862627☆ああ 2021/12/02 22:31 (iPhone ios15.0.2)
まぁアンチェロッティが言ってるように選手達が自分の判断で効果的なものを生み出せればそれに越したことはないんだろうけどね(モドリッチクロースカゼミーロのユニットみたいな)
選手の質だけじゃ勝負出来なくなってきたから変わろうと言ってザーゴを連れてきたのに、1回失敗したくらいで挑戦をやめてほしくはないかな(あれが本当に挑戦だったのか?という疑問もあるけど)
862626☆ああ 2021/12/02 22:27 (iPhone ios15.1.1)
試合後のインタビューとか記事で綺世が来シーズンも居そうで少し安心。
862625☆ああ 2021/12/02 22:23 (iPhone ios14.8.1)
J2で活躍した25歳前後の選手とか補強あると楽しみなんだけど、優勝狙うための決定的な補強にはなり得ないよね。
やはり、監督しかないのか。
862624☆ああ 2021/12/02 22:20 (iPhone ios14.8.1)
スタメンの半分が変わるくらいの変革がくるのかな?
レアル見ると、ヴィニジュニみたいなブラジル人ウイング居たらいいな、とか、ブエノがミリトンみたくなってくれたらな、とか思ってしまう。
862623☆ああ 2021/12/02 22:08 (SO-03L)
三竿は来季も残ってくれると思うけど、少しも改善されずにまた同じ事を繰り返したらいよいよだなとは思う。
他からオファーがあれば。
862622☆ああ 2021/12/02 21:55 (iPhone ios14.8.1)
今のサッカーだと、レヴァンドフスキがいないと優勝出来ないんじゃないか。
862621☆ああ 2021/12/02 21:54 (iPhone ios14.8.1)
ディエゴピトゥカみたいなのが、今風の中盤だね。技術が高い、走れる、タフ。
このタイプの日本人選手を少し揃えないといけない。舩橋はこんなタイプに育つ素養がありそう。小川は技術的に負けないようになってくれたら。
862620☆ああ 2021/12/02 21:52 (iPhone ios14.8.1)
フリークス読むと良く分かるけど、戦力は整えてきたつもりらしいよ。
これからは金掛けてでもそれ以上の戦力揃えるらしい。
いくら選手揃えようが戦う術無いのに。
再現性無いのは戦術伴わないから。
選手、監督のせいにしてるのは鈴木満ね。
862619☆ああ 2021/12/02 21:44 (iPhone ios15.0.2)
はい
フロントは武器も持たせずにただタイトルを獲ってこいと現場に丸投げしているようなものなので、フロントが方向性を示してくれない限りはこの前の三竿のような選手が増えてしまう一方になりますね
862618☆ああ 2021/12/02 21:37 (Chrome)
もちろん選手を成長させるのはいつであれ必要な事とはわかってますよ。
ただ戦術に目を向けていないな、と。「鹿島らしさ」を筆頭に強化部のトップがこれからの展望を訊かれたときにいつも話に出すのが昔話ばかりで。
伝統とは何だろうと考えさせられるだけです。
↩TOPに戻る