過去ログ倉庫
865580☆ああ 2021/12/07 23:50 (SO-03L)
新スタジアムはフットボール以外にも多様なイベント(音楽やエンタテイメント、ビジネスイベント)が開催可能なスタジアム×アリーナ(屋根付きピッチ転換システム)を想定してます。。。
865579☆ああ 2021/12/07 23:42 (iPhone ios14.7.1)
鹿嶋市がスマートシティーの電力として夜間使える巨大蓄電池付きのメガソーラーでも提供すれば話は別ですけどね
865578☆スンテ 2021/12/07 23:40 (SCG02)
見てみたい
352
スンテ
関川
ワン
マチ
広瀬
安西
ピトゥカ
三竿
荒木
カイキ
上田
865577☆ああ 2021/12/07 23:35 (SO-41B)
433の逆三角形は王者のシステムと言われるだけあってそう簡単ではないが試す価値はあるかもね。
865576☆ああ 2021/12/07 23:30 (Chrome)
カシマスタジアム来場者の6割が茨城県内から来てるサポーターなんだっけ?
確か来場者の内茨城県民が半数の5割を下回ったことが一度もないみたいなことは
聞いたことあるけどそれ本当なのかな
首都圏サポ多いって言っても結局半分以上は茨城県民なんだよな
865575☆ああ 2021/12/07 23:08 (iPhone ios15.0.2)
やっぱり、鹿島神宮を背にするのが良くないんじゃない?
元に戻そうよ。
865574☆ああ 2021/12/07 23:06 (iPhone ios15.1)
ブラジルで一時期3バックが流行ってたけど、最近はどうだったかな。
ピトゥカのいたサントスは433だったね。
ピトゥカはインサイドハーフの右側していた。
ポルトガルリーグで433が流行っていたらいいんだけど。
865573☆ああ 2021/12/07 23:02 (iPhone ios15.1)
新しい監督には、是非4-3-3で、バックラインからビルドアップして、守備が安定して、高速カウンターが決まって、引きこもる相手を蹂躙出来るパス回しを植え付けてくれる人を期待したいね。
今時442でリーグ優勝するほど圧倒的にタレント力で引き離すチームなんかないんだよね。
勝負に出ないからいつまでも無冠なんだ。
865572☆ああ 2021/12/07 23:00 (iPhone ios14.7.1)
今のスタジアムはピッチを中庭にしたショッピングセンター+ホテル+健康ランド+クリニック+ウェルネスクラブ+アントラーズミュージアムにしたらどうだろう
中庭でアントラーズミュージカルやったりフリマやったり
865571☆ああ 2021/12/07 22:57 (iPhone ios15.1)
というか監督変わったらみんな横一線だからな
満が介入しない限りはまたレギュラー争いが始まるって事だ
865570☆ああ 2021/12/07 22:53 (iPhone ios14.7.1)
今のスタジアムはレガシーだから残すってのもファンを納得させるってより鹿嶋市民を納得させるためかもね。
新しいスタジアムはメルカリスタジアムにしたいんだろう。旧スタジアムが残ってたらカシマスタジアム以外の名前で決められるからね
865569☆from 阿見 2021/12/07 22:53 (iPhone ios15.0.2)
男性 39歳
鹿嶋市じゃなくなったら、鹿島神宮のご加護もなくなってしまいそうだな。これだけ小さい街で20個もタイトル取れたの鹿島神宮のおかげもあるとは思うんだよね。
865568☆ああ 2021/12/07 22:53 (SC-02J)
犬飼は下位、中位のチームだったらスタメンだろうね。ただ、優勝目指すチームとしては物足りないレベルだろう。出場機会を求めて移籍っていうのも十分考えられる。
865567☆ああ 2021/12/07 22:52 (iPhone ios15.0.2)
犬飼が3番手って他所からしたらかなり贅沢なスカッドだからね
少なくとも来期1年はまたレギュラー奪い返すつもりで頑張ってくれると思う
その間に町田の移籍とかあるかもしれないし、関川だってここから更に伸びて海外とかあるかもしれないし、どのみち今回のベテラン達の退団でただでさえ若いチームがまた若くなるわけだから犬飼みたいな世代の選手がこれ以上抜けちゃうのは困る
865566☆ああ 2021/12/07 22:49 (iPhone ios14.7.1)
あと今は民間駐車場で民間が金稼げるしくみだけど新スタジアムはスタジアム運営団体が所有する駐車場を6000台位に増やして駐車場台もクラブ収益にすると思うよ。
↩TOPに戻る