過去ログ倉庫
865535☆ああ  2021/12/07 21:30 (iPhone ios15.1)
選挙に勝ちたいだけだよ
返信超いいね順📈超勢い

865534☆ああ 2021/12/07 21:22 (iPhone ios15.1)
鹿島市としては、W杯のために大金はたいて
整備した51号線沿いに移転してほしいだろうね。

そうなると、今の場所とあまり離れていない
大川運輸がある交差点付近を希望するんじゃ
ないかな。
多少陸沿いになるのと、スタジアムの高さに
よっては、海風の影響も最小限で済むだろうし。
返信超いいね順📈超勢い

865533☆ああ 2021/12/07 21:20 (iPhone ios15.1)
まあそろそろこっちが考えてもしょうがないって真面目な突っ込みがくる頃だ
返信超いいね順📈超勢い

865532☆ああ 2021/12/07 21:18 (iPhone ios14.7.1)
家とかは沈むけどデカイ建物は巨大な杭を打つからなんとも言えない。
でも田園地帯って騒音問題ありそうだから21時過ぎたら太鼓禁止とかなるだろうな
ある程度森に囲まれた場所だとやはり緑ヶ丘あたりだな。住宅地もあるしスマートシティーにぴったり。
高台に大学作るイメージだし街のシンボルになるよ
返信超いいね順📈超勢い

865531☆ああ 2021/12/07 21:18 (iPhone ios15.1)
考えようはある
要するに試合以外にも何時間もいられる場所があればいい
というかそんな事社長も言ってた気がするし
発想の転換で客を分散させればいい
返信超いいね順📈超勢い

865530☆ああ 2021/12/07 21:15 (iPhone ios14.8.1)
これからは昔みたくタイトルを獲れないだろうし、サポを繋ぎ留めるにはスタへ行きやすくすることも大事だね。

返信超いいね順📈超勢い

865529☆ああ 2021/12/07 21:14 (iPhone ios14.7.1)
グーグルマップ見ると鹿嶋市内でも大船津と緑ヶ丘の間に高台になるけど広い森はあるね。
整地は大変だろうけど、県道238と51号バイパスあるし鹿島神宮駅から歩けるしいいかもね
そこまで行けば塩害なさそう。
ショッピングセンター隣接よりアウトレット隣接のが良いとは思うけどな
返信超いいね順📈超勢い

865528☆ああ 2021/12/07 21:12 (iPhone ios15.1)
田んぼだった場所に建てたら沈むぞ。
震災の時、潮来市で田んぼだった土地に造成した
住宅地が軒並み液状化と地盤沈下にやられてる。
返信超いいね順📈超勢い

865527☆21 2021/12/07 21:11 (SC-05G)
どんだけ内陸に入れば塩害はなくなるんだろうな

返信超いいね順📈超勢い

865526☆ああ 2021/12/07 21:10 (iPhone ios15.1)
流石に部外者が市長批判するのは違う
ただ市を守りたいだけだしな
返信超いいね順📈超勢い

865525☆ああ 2021/12/07 21:05 (iPhone ios14.7.1)
スタジアム移転問題
鹿嶋市長は騒いでるが、小泉は潮来、行方を狙ってるんだろうな。
現実的には潮来の北浦湖畔の田んぼをぶっ潰すんじゃ無いかなぁ。
水も豊富だし、スマートシティーにぴったりだよな
返信超いいね順📈超勢い

865524☆ああ 2021/12/07 21:03 (iPhone ios15.1)
町田と関川は鈍足だからな〜
返信超いいね順📈超勢い

865523☆ああ 2021/12/07 20:59 (iPhone ios15.1)
将来性で選んでんなら極論だけど佐々木とか長友とか大迫とか呼ぶ必要なくない?
返信超いいね順📈超勢い

865522☆ああ 2021/12/07 20:57 (iPhone ios15.1)
そもそも町おこしの為にアントラーズが出来たわけだし、インフラも鹿島の試合以外では間に合ってて月2、3回の試合の為だけに莫大な金かけるのか微妙だし予算もあるか分からん
正直鹿嶋市より県に訴えるべき案件
返信超いいね順📈超勢い

865521☆ああ 2021/12/07 20:54 (iPhone ios14.8.1)
優磨選ばない時点で森保は早く代表監督から退いて欲しいと思ってる
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る