過去ログ倉庫
866649☆ああ 2021/12/10 22:10 (Chrome)
インスタのスンテのプロフィール気になるな
866648☆ああ 2021/12/10 22:08 (iPhone ios15.1)
一番手っ取り早いのがバイラー自身がこういうサッカー目指してますって言ってくれれば
てか聞いて欲しいGelさん
866647☆ああ 2021/12/10 22:06 (iPhone ios15.1)
反則外国人を連れてきてくれ
866646☆ああ 2021/12/10 22:05 (iPhone ios15.1)
んー何か鹿島としてはいいかもしれないけど選手が求めてる監督ではないよーな
866645☆ああ 2021/12/10 22:03 (iPhone ios15.1)
アルアハリはエジプトのリーグでは今年の川崎並みに独走してるシーズンがほとんどみたいなのでどんな監督でも引いたサッカーにならないでしょうね。
前の方が仰った様に始まってみないと分からないかと。
866644☆ああ 2021/12/10 22:02 (iPhone ios15.0.2)
戦力通りの結果を出せるってだけでもいい
戦力あっても成績伴わない監督なんて沢山いるんだから
866643☆ああ 2021/12/10 22:01 (iPhone ios15.1)
現状維持を選択しなかった判断には敬意を表します。
鹿島は前進を選んだ。つまづくのは覚悟の上だ。
866642☆あか 2021/12/10 22:01 (iPhone ios13.3.1)
リーグで優勝した監督。しかも2カ国。戦力が整ってたってのはあるのかもしれないが、そこに監督として呼ばれたってのは評価できるし、期待したい。
866641☆ああ 2021/12/10 22:00 (L-01K)
ベルギー時代の試合いくつか見たけど、基本は4-2-3-1(4-4-2)で今の鹿島の形と同じ。4-1-4-1もやってたらしいけど、自分が見た中には無かった。戦術はかなり守備より。ハイラインハイプレスとかではなく、きっちり低い位置まで下がってブロック組んでそこからのロングカウンター。
これで勝つには個人で長い距離運べてゴールまで決めるようなスーパーなFWが必要っぽいかな…。そのためのサウロミネイロってこと?
ヨーロッパ路線で、ある程度鹿島のスタイルを踏まえた中で、現実的にJリーグに呼べる監督となるとかなり最上級な選択だと思うけど…期待と不安が半々ですね。
866640☆ああ 2021/12/10 21:59 (iPhone ios15.1)
センターフォワードは上田
トップ下は荒木
左はカイキ、右はサウロミネイロ
ボランチに樋口、ピトゥカ
キーパーにはクォンスンテ。
カップ戦のタイトルは手が届くようなスカッドだと思うけど、そうは甘くはないかな。
866639☆伊野25 2021/12/10 21:59 (iPhone ios15.1)
鬼木はたいして活躍してないからな
866638☆伊野25 2021/12/10 21:58 (iPhone ios15.1)
満は『アップデートする』って!あれ?前にも言ってた気がするな
866637☆No.18◆qCn7pGxrT. 2021/12/10 21:58 (SH-01M)
まだ試合をしての采配を見ていないけど、実績だけなら、今までの歴代監督とは、レベルが違うって感じがする
866636☆ああ 2021/12/10 21:57 (iPhone ios15.1)
久々にフリークス買いたくなったな。
来季は購読しよう。
866635☆ああ 2021/12/10 21:49 (iPhone ios15.1)
ジーコはフェネルバフチェ監督の時CLベスト8だった筈
↩TOPに戻る