過去ログ倉庫
868267☆ああ 2021/12/13 16:05 (iPhone ios15.0.2)
正直、レンタルとか抜きで垣田が他所の選手だったとして若手日本人FWの一人として欲しいくらいよ(今のFW編成や上田の海外移籍を考えても)
去年まではそう思ってなかったけど、元々持ってるものにある程度の得点力も備わったなら需要が高まってるのも頷ける
むしろ鹿島が戻そうとして本当に戻ってきてくれるのかどうかを懸念してるくらい
まぁ今のJリーグは若手ストライカー不足だから垣田欲しがってる他所サポが多いのも理解できる
上田、垣田、染野、サウロ?or新外国人?ならACLないチームのスカッドとしてはだいぶいい
サウロor新外国人のハマり具合によってはACLあっても十分なくらいのスカッドよ
868266☆ああ 2021/12/13 16:03 (iPhone ios15.1)
ブラジル人のオフの満喫の仕方は羨ましいなw
この切り替えは見習いたい
日本人はこういう時も練習してるのがいいと思いがちだから
868265☆ああ 2021/12/13 15:58 (SC51Aa)
ん?
鹿島の高卒3年計画で結果出してるって話。
高卒ルーキーに何を求めてるの?
868264☆ああ 2021/12/13 15:55 (Chrome)
垣田がJ1で徳島のエースFWとして8点ってのは十分な実績だと思うけど
やたら点少ないだの実力が疑わしいだの言ってる人が全く理解できないんだが。
別に垣田をバックしろって言ってる人達も現時点で鹿島のエースFWとして言ってるわけじゃないだろ
上田と新外国人FW(サウロミネイロ?)が当然4231のトップを務める第1、第2FWを争うことになるわけで
第3FWの枠を期待しての事。
上田とはタイプ、ストロングの違う選手でチームのオプションも増えるし、ましてや下部組織出身で
他チームへのレンタルで大きく成長し実績を出して他チームからも欲しがられるくらいの選手なら
一度は戻して鹿島でどれくらい通用するか試すのも必要だと思うがな。
それとも大迫みたいなエース格のFWをさらにもう一人獲って来いとでも思ってるのかな。そっちの方がありえない。
ちなみに個人的に染野は今シーズン戦力にならず上田の負荷分散が出来なかった(エヴェの責任もある)ので
垣田と入れ替えでレンタルに出したほうがいいと思っている。
868263☆ああ 2021/12/13 15:53 (iPhone ios14.8.1)
安部帰ってこないかなぁ、監督も変わっていい機会だろ。
868262☆あいうえお 2021/12/13 15:47 (iPhone ios15.1)
あと追加ですが、槙野の話が前に上がっていたので一応。フェルマーレン契約満了です。
これで槙野はヴィッセルに入りやすい環境になりましたね!
868261☆あいうえお 2021/12/13 15:44 (iPhone ios15.1)
本日の鹿島組
・三竿→三竿鍋作って食べる
・マチ→平戸とご飯食べた報告(クマさん🧸に戻ってきて欲しいんだろうな)&ホンダF1おつかれ会
・ピトゥカ→友達夫婦とバカンス
・エヴェ→子供の誕生日祝い(DBのケーキ)
・カイキ→恩師に会いに&娘ニコッニコ
以上です。
868260☆ああ 2021/12/13 15:39 (iPhone ios14.8.1)
小川須藤船橋は結果出してるの?
868259☆ああ 2021/12/13 15:33 (iPhone ios14.8.1)
レンタル出すのに適正なレベルって今だったら松村とか良さを出せる時間は良いけど全体的に経験が足りないみたいな選手じゃね?
須藤や小川だしても有馬みたいになるだけだろ
868258☆ああ 2021/12/13 15:24 (SC51Aa)
簡単にレンタルで武者修行何て言うけど
小川、須藤、船橋がj1下位やj2ですぐに
試合に出られるとは思わないけどな。
それなら鹿島でレベルの高い紅白戦やった方がいい。
実際にそれで結果でてるわけだし。
868257☆ああ 2021/12/13 15:23 (iPhone ios14.8.1)
その流れからなぜ鹿島が正しいになるんだ?
868256☆No.18◆qCn7pGxrT. 2021/12/13 15:11 (SH-01M)
レンタル組への対応は、監督の影響力が多いと思う。
レネ監督に対してどう感じるかは人それぞれだけど、ここ数年の監督よりはレベルが違うと思う。
868255☆ああ 2021/12/13 15:10 (Chrome)
川崎はユース最上級と言われた三好・板倉をレンタルに出してそのまま海外へ。
Fマリノスは、新卒をいきなりレンタルに出してそのまま契約満了とかしてる。
Fマリノスってもの凄い数の選手をレンタルに出してるけど、ほぼ戻してないよ。
どっちも参考にならない。
どう考えても鹿島の育成が正しいとしか言いようがないよ。
868254☆ああ 2021/12/13 15:02 (Chrome)
なんで
うちより下位のクラブ参考にするの
参考にするなら川崎や横浜でしょ
868253☆ああ 2021/12/13 14:59 (Chrome)
基本的に鹿島(も浦和も)のレンタルは片道切符だしね。
成功例が鈴木隆行くらいのもの。
平戸で失敗したのは痛かった…
垣田に慎重になるのも頷ける。
っていうか、垣田はそれなりに戦力になるだろうけど、三連覇時の佐々木くらいの戦力でしょ。
最近で言えば伊藤翔くらいのもので優勝するには厳しいんじゃないかな。
ルヴァンカップのGSでは出番があるだろうけど、だったらエヴェラウドで良いんじゃない?
↩TOPに戻る