過去ログ倉庫
875398☆ああ 2021/12/27 23:48 (iPhone ios15.2)
ぶっちゃけ鹿島には戦術的な哲学がないから余程飛び抜けた存在でないとユース育ちは使われない
ヴァイラーによってトップのスタイル構築→ユースにも浸透
この流れを期待するしかない
875397☆ああ 2021/12/27 23:31 (iPhone ios15.2)
伊東なー帰ってこないかなぁ
875396☆ああ 2021/12/27 23:30 (iPhone ios15.2)
牛久の大仏近くに作ってスト2のサガットステージみたいにしてほしい。
875395☆ああ 2021/12/27 23:30 (iPhone ios15.2)
良い若手が多すぎても問題よね
ポジション奪われた中堅ベテランは移籍しちゃうし若手もすぐ海外へ旅立っちゃうし
バランスよくしないとねぇ
875394☆ああ 2021/12/27 23:29 (iPhone ios14.8.1)
新スタの移転に反対してるのは市長とインファイトくらいだからな。
アクセスのよい場所にさっさと作ったらいい。
インが新スタ移転に反対して解散でもしてくれれば尚良い。
875393☆ああ 2021/12/27 23:29 (iPhone ios15.1.1)
サッカーに顔は関係ないだろうけど、イケメンは活躍する気がするよなー。鹿島も一時期は顔選考もあったのかってくらいイケメン揃いだった
875392☆ああ 2021/12/27 23:25 (iPhone ios15.2)
今年 ユースから昇格の溝口くん
2、3年後に 育成レンタル→他チームへ完全移籍かな。
ユースから昇格させた選手を鹿島で育てない傾向にあるようだから、有り得る話ではあるな。
875391☆土戸鹿 2021/12/27 23:12 (iPhone ios15.1.1)
男性
現状整理すると…
今のとこの来季の布陣(噂ある町田は抜いてます)
GK
スンテ、沖、早川、山田
DF(CB)
ミンテ、ブエノ、関川、林
DF(SB)
広瀬、安西、常本、小田
MF(どこやるか微妙な選手多いのでまとめて)
三竿、ピトゥカ、舩橋、荒木、土居、仲間、樋口、和泉、カイキ、アラーノ、松村、小川
FW
上田、エヴェ、染野
シンプルに人が少ない…?
てかカイキとエヴェは残留なのか…?
875390☆from 阿見 2021/12/27 23:06 (iPhone ios15.0.2)
男性 39歳
万博公園駅あたりに作ったらすごいだろうね。
ただ 茨城県つくば市も、茨城県鹿嶋市も良い土地は意外と残っていない。
スタジアム作るって駐車場や避難場所などの余暇地域を考えると相当 広い場所が必要だからね。
神栖市のベイシア跡とか誰か書いてたけど、ベイシア跡くらいの広さじゃ無理。その5倍くらいの土地は最低でも必要。
鹿嶋市の大船津あたり良いかと思ったけど、今のカシマスタジアムのスタジアム、駐車場の広さの7割の広さでさえ、大船津ではとれないね。
田舎、田舎、田舎と言われる鹿嶋市内でさえ国道、鉄道沿いだと卜伝しかないかも。
875389☆ああ 2021/12/27 23:06 (iPhone ios15.1)
つくばだとコストコらへんかな?
かなり土地ある、
875388☆ああ 2021/12/27 23:00 (iPhone ios15.1)
鹿嶋市外にスタジアム作ったら、チーム名変更しないとまずいですよね?
875387☆ああ 2021/12/27 22:58 (iPhone ios14.8.1)
土浦のJcomフィールドのところが立地的にベストなんだが、、、
875386☆ああ 2021/12/27 22:51 (iPhone ios15.1)
つくば、土浦、石岡……
全部近いからどれでも最高
875385☆ああ 2021/12/27 22:49 (KFONWI)
つくばだったからめちゃくちゃ通いやすいよね
875384☆ああ 2021/12/27 22:45 (Chrome)
男性
☆ああ 2021/12/27 21:22 (iPhone ios15.1)
新スタジアム、つくば市に作るって本当ですか?
超いいね7
秋葉原ーつくば(直通) (つくばエクスプレス快速)46分
都内の鹿サポには朗報・・・。
つくばの人口は12月1日付けで約25万人
↩TOPに戻る