過去ログ倉庫
874918☆ああ 2021/12/27 08:38 (iPhone ios14.8)
ここまでベテランがたくさん移籍してるけど、この板の人間はなんでそう悲観的なのか?
はっきりいって去年の主力で移籍は町田のみ
ここにキムミンテ取って、関川の成長。岩政に林とブエノ開花させてもらえれば全く問題ないんだが。
ACLもないし。
中盤もレオシルバの存在がないのは影響あるけど、永木は試合に出れていなかった。
これもピトゥカと三竿がいるからでしょ。ここに中村取って、樋口取った。どう見ても戦力アップ
個人的には船橋が来年くると思うしね
すごくワクワクしてるけどね俺は
874917☆ああ 2021/12/27 08:38 (SCG10)
男性
お年玉は鈴木優磨復帰予想!
874916☆ああ 2021/12/27 08:38 (CPH1943)
そんなJ2よーく見てるわけじゃないんだから
知らなくて当然では笑
874915☆あお 2021/12/27 08:36 (iPhone ios15.1.1)
下にもあるけど、町田以外の放出は経営健全化と健全なクラブ内競争を活性化させる上で必要だったとは思う。しかしCBの編成についてはリスクマネジメントに欠けていたと言わざるを得ない。
874914☆ああ 2021/12/27 08:35 (iPhone ios15.1)
遠藤永木犬飼が移籍してマグナムさんも寂しいだろうな
874913☆あお 2021/12/27 08:35 (iPhone ios15.1.1)
ブエノはブラジル移籍しなければ、今頃は日本国籍も取れて鹿島には必要不可欠なCBに育っていたのに…
あの移籍が悔やまれるわ。
874912☆ああ 2021/12/27 08:34 (iPhone ios14.8.1)
☆ああ 2021/12/27 08:31 (iPhone ios15.2)
中村亮太朗を補充って言えるって凄いな…
J2興味ないにしてもさすがに知ってるだろ
さすがに無理がある
874911☆あお 2021/12/27 08:33 (iPhone ios15.1.1)
CBに関しては、以前に満さんも言っていたように若手を使わざるを得ない編成になったな。監督もいつ来られるかわからんし、未知数だから正直来年は残留がミッションになると覚悟している。
874910☆ああ 2021/12/27 08:32 (Chrome)
関川に期待するしかないな、、
874909☆ああ 2021/12/27 08:32 (iPhone ios15.1)
鹿島は林を岩政2世として育てるプランがあるな。頭脳明晰らしいし。
874908☆ああ 2021/12/27 08:31 (iPhone ios15.2)
中村亮太朗を補充って言えるって凄いな…
J2興味ないにしてもさすがに知ってるだろ
いつまでもうちは強豪で代表経験者だったりビッグネーム呼べる立場のチームじゃないし、天皇杯獲った浦和が今季J2上がりの選手が伸びて飛躍したって見れば分かるでしょ。
874907☆ああ 2021/12/27 08:30 (iPhone ios15.2)
ノーギャラは美談なのか?
874906☆ああ 2021/12/27 08:30 (iPhone ios14.8.1)
そうだね、貶してた奴はたくさんいたね
まあ以前は今に比べて悪いプレーが多かったのも事実だけど、基本的にボールしか見てないサポの見る目なんてそんなもん
874905☆ああ 2021/12/27 08:29 (iPhone ios15.1.1)
この状況で浦和に行った犬飼に暖かいメッセージをしているやつは絶対にわかだろ
ガンバの選手の男気残留は少し羨ましい
874904☆ああ 2021/12/27 08:28 (Chrome)
そのドラフト一位達をさんざん貶してきたのを見てきたけどな、レンタルしろとかも言ってたな
なんでぼろくそ言われてる林ブエノにも頑張って欲しいわ
で、それとは抜きに育成型CB一人取ってもいいんじゃないかとは思うが・・・
↩TOPに戻る