過去ログ倉庫
876692☆ああ 2021/12/30 22:01 (iPhone ios15.1)
まだ多分鈴木優磨帰ってこないけど、
きっと本人何勝手に騒いでんだって思ってそう。
876691☆ああ 2021/12/30 22:00 (iPhone ios15.1)
FWのサブならジュニオールサントスとかはなかなか安定してなくておもしろいような。
876690☆ああ 2021/12/30 21:59 (iPhone ios14.7.1)
出戻りスルーしまくって安部は取りに行くならガッカリするね
そこはいくのかっていう
876689☆ああ 2021/12/30 21:50 (iPhone ios15.1)
スパーズもスキップやウィンクスの力もあって安定してきた。走れてさばけるボランチ、セントラルMFがやはりチームの心臓。
中村亮太朗にはそんな感じの成長曲線を期待してる。
昨今のサッカーの潮流では、いわゆるシャドーのパサーみたいなタイプの選手がアンカーをして、
さらにセンターバックになったりする。
中村はヘディングもあるし、守備センス鍛えられていけば、今のようなドイスボランチの1人から、いずれはパサー型のワンアンカー、更に鹿島サッカーの近代化が進めばセンターバックすらやるようになるのかもしれない。
876688☆ああ 2021/12/30 21:48 (iPhone ios14.8.1)
吉岡さんって10年前に満さんが自分の後継者にって大分まで出向いて引っ張った人物なんだね。
また43歳だし来年タイトル取って長く鹿島を支えて欲しい
しかし4冠は義務とか言ってからドンドン弱くなったな
876687☆ああ 2021/12/30 21:44 (iPhone ios14.8.1)
31人でスタートして状況によっては夏に和泉、アラーノ、カイキ、名古をレンタルだろーね。
名古は契約満了の年で手術するのに契約延長するとは優しいクラブだね
876686☆ああ 2021/12/30 21:39 (iPhone ios15.1)
指宿来ないかな
876685☆ああ 2021/12/30 21:35 (Chrome)
来季の陣容は今のところ、新人一人で31人。
ACLの無いチームとしては多い気がする。
876684☆ああ 2021/12/30 21:32 (L-01K)
三竿のシーズン振り返りインタビュー
三竿は真面目だなぁ。
責任感強すぎて背負い込み過ぎちゃうんだね…。
前半戦の不調はやっぱりコンディションを崩していて、そこから色々なことがズレていった、と。
そこから救ったのが、ずっとコンビを組んでたレオの言葉だった。
やっぱり経験ある選手がいることって大切だな、と改めて思った。
876683☆ああ 2021/12/30 21:31 (iPhone ios15.1)
優磨はレンタルなら獲得出来るのでは。
向こうが許すならば。
他にオファーあるなら仕方ないが。
鹿島でも、若手の成長に蓋をするからオファーはしないかな。
安部も獲得するなら、松村や染野を戦力化する妨げにはなってしまうな。
外国人選手は獲得は難しい状況で、これで2022
スカッドは一応の完成かな。
876682☆ああ 2021/12/30 21:28 (iPhone ios15.1.1)
鹿島時代の安部は素晴らしかったけどスペイン3部で1年間フルでの活躍はない
って考えたら今、必要かは疑問。
安部は身体を強くしてヨーロッパで試合に出て日本代表に選ばれて若い子たちが鹿島を選ぶような憧れになって欲しい。
876681☆ああ 2021/12/30 21:25 (iPhone ios14.8)
鈴木
安部荒木樋口
ピトゥ三竿
安西植田関川常本
スンテ
、
上田
土居
アラーノ
名古
広瀬
ミンテ
冲
876680☆ああ 2021/12/30 21:23 (iPhone ios14.8.1)
二列目は左がカイキ、和泉、仲間、名古と四人。右がアラーノ、松村、樋口の三人いて荒木も二列目やる事もあるからな
レンタルは須藤が言い出したんだろうか…
876679☆ああ 2021/12/30 21:21 (iPhone ios15.1)
安部が戻って来るとしたら嬉しいが、年俸はバルサ時代並みなら獲得は見送って欲しい
5千万程度でも高いと思う
それで神戸に行くならそれは仕方ない
876678☆ああ 2021/12/30 21:11 (iPhone ios15.1.1)
自分は仲間は鹿島に合いそうだなと思って良い選手と言ったまでです。
良いプレーばっかり載せているなんて分かってます。笑
↩TOPに戻る