過去ログ倉庫
877086☆ああ 2022/01/01 20:05 (iPhone ios15.1)
優磨ww
877085☆ああ 2022/01/01 20:02 (ASUS_X00PD)
YSCC横浜とうちの対戦の結果を見れば、差はあると言わざるを得ないよね...
☆ああ 2022/01/01 19:49 (iPhone ios14.8)
J3とJ2とJ1って、言うほど選手のレベルに差があるの?
こっちが勝手にそう思うだけであって、かなり差は縮まってるんじゃないのかな。
超いいね2
877084☆ああ 2022/01/01 19:55 (Chrome)
今、鹿島には副キャプテンはいるの?
877083☆ああ 2022/01/01 19:50 (iPhone ios15.1)
安西のインスタのコメントいいね!
877082☆ああ 2022/01/01 19:49 (iPhone ios14.8)
J3とJ2とJ1って、言うほど選手のレベルに差があるの?
こっちが勝手にそう思うだけであって、かなり差は縮まってるんじゃないのかな。
877081☆ああ 2022/01/01 19:49 (iPhone ios15.2)
☆ああ 2022/01/01 19:15 (iPhone ios15.1)
大然が得点王になったように、今年は綺世が得点王になってほしいね。
鹿島の日本人FWが得点王になる。機は熟した。
昨年のシーズンも前田大然より得点頻度上だからね
怪我無くなれば20ゴールは余裕で達せられる
877080☆max50 2022/01/01 19:44 (iPhone ios14.3)
ピトゥカに、鹿島のキャプテンを任せられる資質が十分にあるのならば、三竿の負担を減らすべきであると思う。というか、どちらにしても経験もないのに無理なんだから、なんとかすべき点である。
877079☆ああ 2022/01/01 19:42 (iPhone ios15.1)
男性
いわきFCは5.6年後にはJ1に居そうだよね。
その時にも有馬は10番背負って絶対的な存在になってて欲しい
877078☆ああ 2022/01/01 19:33 (iPhone ios14.8.1)
有馬や佐々木はプロ4年目でJ3に在籍してるが、そんなレベルなら柳町君みたいにJ2スタートでも良かった気がする
877077☆ああ 2022/01/01 19:30 (iPhone ios14.8.1)
絶対的存在はピトゥカ。
昨年は二列目、一列目の決定力が無さすぎた。
樋口は今の鹿島に無い物を持ってる気がする
877076☆ああ 2022/01/01 19:28 (Chrome)
福田よりむしろ大迫塁が必要な気がする。
あとチェイス・アンリも。
877075☆ああ 2022/01/01 19:27 (iPhone ios14.8.1)
呼び捨てとか別にいいんじゃない?清原も桑田もアンリもアマチュア時代から新聞でも呼び捨てだろーに
877074☆ああ 2022/01/01 19:22 (iPhone ios15.1)
福田くんは争奪戦なんだから、静観していようよ。
877073☆ああ 2022/01/01 19:16 (iPhone ios15.1)
確かに安い年俸で
高い移籍金設定は無理でしょう
でも根本はリーグの集客力だったり
広告収入が低いから
海外から見たら格安の年俸→格安の移籍金に
なるんだよね。
実際会社の同僚のイギリス人が
Jリーグの移籍金が安いので
みんなお買い得だと驚いていたからね。
正直海外の有力クラブからみたら
安月給の中小企業なんだよ
877072☆ああ 2022/01/01 19:15 (iPhone ios15.1)
大然が得点王になったように、今年は綺世が得点王になってほしいね。
鹿島の日本人FWが得点王になる。機は熟した。
↩TOPに戻る