過去ログ倉庫
877168☆ああ 2022/01/02 09:09 (iPhone ios15.2)
男性
オフの過ごし方は自由だが、イニエスタの、日本に残りリスク回避とシーズンを万全に迎える準備をしているのは流石。
そんなプロ精神が強い絶対的支柱がリーディングするクラブや昨年をベースに補強をしっかり重ねる敵達とどれだけ渡り合えるか楽しみにしたい。

渡り合いたい…。
昨年みたいに10月でV逸確定とかはホント嫌だし、無冠卒業を絶対にせねば。我らはACLないのだし。

今年こそ。
返信超いいね順📈超勢い

877167☆ああ 2022/01/02 09:08 (iPhone ios15.1.1)
男性
ACL去年は別のキツさがあったと思うよ。
帰国しても施設隔離でそのままリーグ戦だったし自分だったらウンザリするかな。

今年は正直ACLとか言ってるレベルにない酷さだったから出なくて正解だと思う。
まずは国内制してからその先をを目指すべき。
返信超いいね順📈超勢い

877166☆ああ 2022/01/02 08:57 (Chrome)
中2日で国際戦の連戦やらされるって普通にエグいだろ。
今年がどういう日程でやるのか知らんけど去年の日程は誰がどう見てもリーグに影響あったよ。
返信超いいね順📈超勢い

877165☆ああ 2022/01/02 08:55 (iPhone ios15.1)
そんなラクチンなACLと判ってて 
出ることすら出来ないんだから
情けない限りだがまあそこが現在地だから仕方ない。
今年はおそらく3冠だとか何だとか
フロントも言うまい。
新体制で着実にチームが前に進んでいくのを
願うのみ。
タイトルは結果的に取れればありがたいが
何より方向性が明示され将来が期待できる
チームづくりを望む。
相馬さん自体は成績は優秀だったと思うが
方向性と将来性が見えなかったのが
問題だったのだろうから
今年はそこだけはお願いしたい。
返信超いいね順📈超勢い

877164☆ああ 2022/01/02 08:49 (iPhone ios14.8.1)
A CL集中開催ってそんなに負担無いぞ。
例年ならルヴァン予選とA C L予選が並走して移動がある分A C L組が不利だけど…プレーオフもあるし、ルヴァン予選組のが不利じゃないか?集団隔離も練習環境が整っていたらサッカーの試合に向けてはプラス要素じゃない
返信超いいね順📈超勢い

877163☆ああ 2022/01/02 08:38 (iPhone ios15.2)
男性
ACLが集中開催とか1発勝負とか、
コロナ禍の大変さを差し引いても、
俺らや浦和らが味わってきた負担感の差が違いすぎる。
あの地獄日程と移動をそのまんまやりながら、
リーグやらカップ戦やってみろと思う。

2018は、2016シーズンからの、試合数やオフの短さなど敷き詰め感がない中で本当に選手は大変だったはず。
もう一度建て直して頂きを取りに行こう。
返信超いいね順📈超勢い

877162☆ああ 2022/01/02 08:31 (iPhone ios14.8.1)
酷い有様なのにうちは完膚なきまでに負けたのか
返信超いいね順📈超勢い

877161☆ああ 2022/01/02 08:28 (iPhone ios14.8.1)
町田って空中戦2位なんだね
返信超いいね順📈超勢い

877160☆ああ 2022/01/02 08:28 (iPhone ios15.1.1)
男性
川崎はさすがに今年は修正できない気がする。
シーズンの途中だったから勢いのまま乗り切れた感はあるけど天皇杯は酷い有様。
あそこから旗手も抜けるから去年の展開にはならない気がする。

ACLとワールドカップもあるしACL組はかなり厳しい一年になるんじゃないか?
返信超いいね順📈超勢い

877159☆ああ 2022/01/02 08:24 (iPhone ios15.2)
新監督合流出来ないだろ。
返信超いいね順📈超勢い

877158☆ああ 2022/01/02 08:22 (iPhone ios15.2)
結局ユニは赤白黒でいくの?
返信超いいね順📈超勢い

877157☆ああ 2022/01/02 08:19 (iPhone ios15.1.1)
男性
ジーコのツテでフラメンゴからブルーノ・エンヒキあたりを獲得のお年玉まだですか?
返信超いいね順📈超勢い

877156☆ああ 2022/01/02 08:13 (iPhone ios15.2)
男性
監督やピトゥカらが無事来日
カイキが頭から良いコンディションでシーズンイン
樋口のフィットが遅れない
土居が、良いの方の土居のゲームが増える
綺世が時に目立った外しを、確実に決める
常がクロスを磨く

これらが揃うだけでも格段に変われるとか思ったりして。更にマチが残れば言うことないけど。

川崎は監督も変わらず、そして来日云々の心配なく、旗手のOUTはあれど必ず穴を埋めてシーズンインしてくるから、絶対に遅れを取らず、かつ、選手達が最高のパフォーマンスを出していかないとあのとてつもない勝ち点差は埋まらない。

序盤から置いていかれることがないようギアを早くから入れてほしい。どの選手だかが言う試合しながら段々と上げてくとか悠長な事は言ってられない。
返信超いいね順📈超勢い

877155☆コオロギ珍三 2022/01/02 08:03 (iPhone ios15.1.1)
GK スンテ
DF 常本 関川 金 安西
MF ピトゥカ 樋口 土居 カイキ 荒木
FW 上田

4-1-2-2-1
正直、流動的に動けて足元ある、走れる、キープ力あるこのメンツなら、攻撃力は間違いない。
流動的にポジション変更すれば結構面白いぞ。
対戦相手によって、カイキ→仲間にしたり、土居下げて三竿でもいいし。
ヴァイラーは走れて足元上手い選手が好き。
それこそが最大の守備だと捉える監督。
セットプレーに薄さを感じてる人いるかもだけど、ヘッド強い関川、上田、金がゴール前にいて、後ろにミドル狙える選手達をズラリ並べるのがヴァイラー。後半リードされてたら、エヴェラウドをWGのように起用すると思う。
ヴァイラーは結構スタメン固定しがちだけど、流動的なサッカーをするからほぼ固定してる感じになる。獲得した選手似てるのもそれが理由。
固定してると言え、ダメと思ったらすぐに選手かえるから、古風な感じが全くなくて頭のきれる監督で有名ですよ。
返信超いいね順📈超勢い

877154☆ああ 2022/01/02 08:01 (iPhone ios15.2)
男性
沖のシュートストップで助けられたシーンも沢山ある。まだ、若いゆえ、旨さが足りない部分もあるし、GKは調子が悪いチームほど失点があるわけだからその負のイメージが注目されがち。

ゆえに、スンテがいるうちに、
スンテから今まで以上に色々を盗み取ってモノにしていくしかない。勿論山田も早川も。
スンテもフィジカルは衰えるが
老練な統率術、GKとしての技術など、消え行かないものは残るから、それを若手に染み入るようにこれからも絶対的なお手本として鹿島にいてくれたらと願うばかり。

終盤の数試合、突然任されても、しっかり守備を締めたスンテには本当に脱帽だった。

絶対に残ってもらい、岩政先生と仕事してもらいたい選手。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る