過去ログ倉庫
878586☆ああ 2022/01/04 18:54 (iPhone ios15.2)
男性
2011シーズンレベルで今CBがおらんな
当時は中田もいて西と新井場がCBしたりでなんとかしようとしたが
878585☆ああ■ 2022/01/04 18:53 (iPhone ios15.1)
海外に選手出ていくのは仕方ないけど1年半のレンタル移籍とかボランティアみたいなことはしないでくれよ
878584☆ああ 2022/01/04 18:51 (iPhone ios12.5.5)
これ万が一チェイスアンリ来たとしても、こんな展開になるんだろな。
めちゃ言い方悪くいえば、腰掛けにされてる。んで、選手の売り方がよければチームも潤うんだけど、それが下手だから選手育成して放出するボランティアクラブになりつつある。少しヤバイ
878583☆ああ 2022/01/04 18:50 (iPhone ios15.1.1)
海外の特に南米とかの選手は金銭にドライな選手が多い印象
それに比べて日本人は金銭よりもキャリアを重視する傾向が強い
夢を追い求めると言えば聞こえはいいがそれを欧州クラブにつけ込まれている感じ
878582☆ああ 2022/01/04 18:47 (iPhone ios15.2)
男性
次もまた中堅とって一年我慢して起用してすぐ出ていくならば、大金かけるとこはCBかもしれんなぁ。
ブエノはそろそろ見切りをつけるべき
878581☆ああ 2022/01/04 18:46 (iPhone ios15.1.1)
やっぱCBのファーストチョイスは関川、ブエノになるのかな?
というか希望です
878580☆ああ 2022/01/04 18:46 (iPhone ios15.0.2)
日本人選手が安いから買われてるだけで、何が何でも買取りたい訳では無いんでしょ?恐らくだけど。
代理人はさ、その現実もキチンと踏まえて助言してるのか?代理人もレベル上がるといいな。
欧州に獲られるのは仕方ない部分あるけど、やはり全員がWIN-WINでないと成り立たないよ。
古橋じゃないけど、本気で欲しけりゃあのくらいの移籍金は海外だって出すだろ。
我らの不動のレギュラーがレンタルって。舐められたもんだよ。
878579☆ああ 2022/01/04 18:45 (iPhone ios15.1)
柳育崇って字面から鹿島感あるなと思ったら、本当にjrユースまで鹿島だった。。
878578☆from 阿見 2022/01/04 18:45 (iPhone ios15.0.2)
男性 39歳
中山雄太選手 鹿島に来たら嬉しいけど、まだ日本に帰ってこなそうですね。
878577☆ああ 2022/01/04 18:44 (iPhone ios15.2)
川崎との1番の違いはやはりGK含めた最終ラインなんだよな
川崎は16年悔しい思いをしたソンリョン谷口が未だに主力で足りないとこに外国人
鹿島は17年悔しい思いした植田昌子はとっくに不在でその次の世代だった町田までいなくなるサイクルの早さ
勝ちたきゃストライカー、タイトル取りたきゃCBの言葉がまんま表れてるよな
878576☆ああ 2022/01/04 18:44 (SC51Aa)
みんな言ってるようにあと1年あれば
関川の成長も待てたんだけどね…
878575☆ああ 2022/01/04 18:43 (iPhone ios15.2)
男性
選手ファーストの甘い考えじゃこれからも海外移籍する若手は増えるばかり。
内田以前のOBのように鹿島に帰ってくるのが当たり前でもなくなってきたし、海外移籍応援しますよっていうスタイルやめてほしいなぁ。
いつまでも上積みをすることができないよ。
878574☆ああ 2022/01/04 18:42 (iPhone ios14.8)
正直なこと言うと町田は昌子や植田が出て行った時と比べるとまだ鹿島で絶対的な存在にはなれてないからもう1年待ってほしかったな
878573☆@あゆみさん 2022/01/04 18:40 (iPhone ios15.1)
やっぱマチ移籍か〜
そりゃ海外移籍するわなって、出来だったもんね
878572☆ああ 2022/01/04 18:40 (iPhone ios15.2)
男性
マチの埋め合わせはmustだな…
↩TOPに戻る