過去ログ倉庫
879512☆ああ 2022/01/07 22:48 (iPhone ios15.2)
今や川崎の方が鹿島より勝利至上主義になってるんじゃないかっていうくらいの動きをサッカーでもフロントの編成の仕方でも見せてきてるでしょ
勝たなきゃ客が減るのはどのクラブも一緒だから必然的に勝利至上主義になるよ
ヨーロッパの数カ国みたいにサッカー自体が文化になってれば負けても客入ってくれるけど、日本はまだその段階じゃない
879511☆ああ■ 2022/01/07 22:41 (iPhone ios15.1)
鹿島の批判じゃなくて時代によって在り方も少しずつ変えていった方がいいじゃないかって話
勝利史上主義自体があんまり受け入れられなくなりつつある
それは高校サッカー見ても明らか
879510☆ああ 2022/01/07 22:34 (iPhone ios14.8.1)
そもそも今どき面白いサッカーが見たい!って人たちはみんな海外リーグ見てるよ。
879509☆ああ 2022/01/07 22:33 (iPhone ios15.1)
代表呼ばれたら開幕戦は難しいのか
879508☆ああ 2022/01/07 22:32 (iPhone ios14.8.1)
そもそも守備的サッカー=つまらないが古いと思うけどな。
マッシモみたいなガチガチのブロック戦術ならまだしもレネはアンデルレヒトでもアルアハリでもダントツの最多得点で優勝してる訳だし。
879507☆無敵えでん 2022/01/07 22:32 (iPhone ios15.1)
荒木の代表デビューみたいな
879506☆無敵えでん 2022/01/07 22:31 (iPhone ios15.1)
鹿島は特殊で勝てばいいと思うけど
俺は勝てば良いと思う(つまんなくても)
879505☆ああ 2022/01/07 22:23 (Chrome)
今は勝利とタイトルに飢えているから、エンターテイメント性を求めるのは、タイトルを取ってからでも良いと思うけど。
879504☆ああ 2022/01/07 22:22 (iPhone ios15.2)
選手には悪いが代表には誰一人選ばれて欲しくないなー
合流遅れるし
879503☆ああ 2022/01/07 22:09 (SH-53A)
中村は大型ボランチだからどっしりアンカータイプかと思ったら、
意外にドリブルで運んでスピードもあって面白い選手だと思った。
879502☆ああ■ 2022/01/07 22:08 (iPhone ios15.1)
>勝てば呼べる
どっかで限界来ないかね?
ここはそういう客層だからその答えに行き着くけど、一般的には守備より攻撃の方が好まれるよね
エンターテイメント性も捨ててはならないと思うけど
879501☆ああ 2022/01/07 22:05 (SO-01L)
オミクロン怖すぎ。劇的勝利の関東第一が辞退とか罪深すぎるだろう。
また緊急事態かよ。
879500☆ああ 2022/01/07 22:02 (SHV45)
勝てば呼べる
879499☆ああ■ 2022/01/07 22:02 (iPhone ios15.1)
率直な疑問ぶつけるけど
守備的サッカーで客呼べると思う?
879498☆ああ 2022/01/07 21:53 (iPhone ios15.1)
タロウの代表ユニ姿を生で見るためにチケットとったのに…。
↩TOPに戻る