過去ログ倉庫
882973☆ああ 2022/01/29 19:25 (iPhone ios14.8.1)
DAZN値上げ→分かる
プレミア放映権失いました→分からない
世界最高のリーグの放映権失って値上げは見る人めちゃくちゃ減りそう
882972☆ああ 2022/01/29 19:22 (iPhone ios15.2.1)
男性
jリーグ公式の動画、鹿島のために作ってくれたような動画だな。この年、個人的に思い入れ強くて、現地参戦しまくってたから、動画見て泣いた。
こんな感動をまたしたい。
882971☆ああ 2022/01/29 19:21 (SC-51B)
1854
でも結局、試合見ないと分からんけどね。
882970☆ああ 2022/01/29 19:19 (SC-51B)
1854
もちろん内容良くても結果が悪いでは正直きつい。ただ、だからと言って、結果を急いで良いことは少ないよ。リーグ戦でも勝ったけど課題が山積みみたいな試合あるじゃん?キャンプで結果を急ぐと、開幕前からこんな試合増やす可能性が上がるよ?このリスク考えるなら内容のほうがいい。他の人も言ってる人いるけど、川崎はこれを我慢して今になってるんだから、それを見習っていいと思うよ。
882969☆ああ 2022/01/29 19:03 (iPhone ios15.3)
ナスリ大逆転負け,,,
882968☆ああ 2022/01/29 18:59 (iPhone ios15.2)
例年の鹿島は膿を出す作業(トレマ)をキャンプ終盤にちょろっとやって水戸戦やって開幕だったからね
いつも開幕から低調だった状態が今来てると考えればそこまで悲観的にはならないかな
キャンプ終盤から水戸戦まで今の結果だったらさすがに不安になるけど
まぁ内容見ないとなんとも言えないのはもちろんだけど、怪我を警戒しながらやるトレマは公式戦ほどの強度ではないわけで、本当に内容が良ければそれに伴って得点も増えるとは思うよ
882967☆ああ 2022/01/29 18:57 (Chrome)
結果が悪いであって内容が悪いではないよ。
882966☆ああ■ 2022/01/29 18:54 (iPhone ios15.2.1)
男性
率直な疑問なんだけど、内容よければある程度結果出るよね?3本やって1得点って明らか内容悪いやん。もしこれで内容良かったら良かったでやばいと思うし。
結果も出てないのに内容ばっかり見るのもどうかと思いますが。開幕までまだだし、まだ連携取れてないから大丈夫って言いながら開幕迎えてスロースタートなのはもう
みんな見たくないんだよ。
882965☆ああ 2022/01/29 18:53 (SC-51B)
それと、鹿島は結果を求めるクラブだからって言うかも知れないけど、そんなことないだろ。こんだけタイトル取ってるってことは、安定した内容を出し続けたからでしょ。持論になるけど、結果だけ求めるってアホだなと。基本的に内容=結果だと思う。もちろんならないことはあるけど、それは年に何回か。結果だけを求めるのはこういう試合をメインの勝ち方に入れてることに他ならない。だからこそ、キャンプは内容を求めるべきってことになると思う。
882964☆あお 2022/01/29 18:43 (iPhone ios15.2.1)
ヴァイラー監督、早く来てくれ〜!!
882963☆ああ 2022/01/29 18:42 (iPhone ios15.2.1)
コーチ陣が手応え感じてる(番記者の記事見ると)練習内容でこの結果は不安しか無いんだが。
課題が見つかれば良いなんて良く見るけど課題が見つかると修正する時間が必要になる。
選手が手応え感じてても結果がついてこなきゃ不信が残る。
882962☆ああ 2022/01/29 18:42 (SC-51B)
選手の疲れ関係なく、キャンプは内容を一番求めるべき。この体制が3年目とかなら話が違うけど。結果だけ求めて、和製ユナイテッドになったのはどこだよ。いつの時代も内容は大事なんだからそこを飛ばして、結果だけ見んなよ。
882961☆ああ■ 2022/01/29 18:42 (iPhone ios15.2)
練習のきょうどなんてどうやってはかるのさ?
882960☆あああ 2022/01/29 18:35 (iPhone ios15.2.1)
練習の強度が違うだろうしら、選手の疲れもピーク。
気にすることないと思うけど。
882959☆ああ 2022/01/29 18:25 (Chrome)
勇気ある発言ではなくてただの底の浅い発言に見えるけどね。
↩TOPに戻る