過去ログ倉庫
884380☆☆ああ 2022/02/12 15:02 (F-52A)
今日みたいなストレスを感じないジャッジだと助かるなぁ…
884379☆ああ■ 2022/02/12 14:59 (iPhone ios15.2)
移籍したことを忘れてたは皮肉で言ったんだろ
884378☆ああ 2022/02/12 14:58 (701SO)
早いものでもう来週Jリーグ開幕
884377☆ああ 2022/02/12 14:55 (iPhone ios15.2.1)
ダゾーンに慣れちゃうと本当に地上波の中継はアナウンサーと北澤がうるさいな
884376☆ああ 2022/02/12 14:55 (iPhone ios15.3)
男性
☆ああ 2022/02/12 14:49 (iPhone ios14.8.1)
犬飼?元々清水だし何も感じない。てか移籍したことも忘れてた。
鹿島に興味なさすぎだろ(笑)
884375☆ああ 2022/02/12 14:54 (iPhone ios14.8.1)
試合見ても居ないのに無理な未来が見えるネガティブエスパー(笑)
884374☆ああ 2022/02/12 14:54 (iPhone ios15.2)
田中三笘が抜けてから得点力が落ちたのはデータでもはっきり出てるし、去年終盤から天皇杯、今日のここまでを見てもその影響はモロに出てるよね
ただ、川崎の3連覇が難しいとなったとき次に挙がる候補が鹿島かと言われると現時点では違うと思うから、シーズンが進んでいく中でそういう評価を覆していきたいね
2節に関してはジェジエウ抜きのCBに対して上田優磨をぶつけられればワンチャンあると思ってる
もちろん開幕戦に勝って勢いに乗るというのが前提だけど
884373☆ああ 2022/02/12 14:51 (iPhone ios15.2.1)
圧倒的な強さを感じない川崎にも勝つイメージ湧かないし無理なんだろうな
884372☆ああ 2022/02/12 14:51 (iPhone ios15.2.1)
移籍したこと忘れてたって結構やばい気が…
884371☆ああ 2022/02/12 14:50 (iPhone ios14.8.1)
浦和が強くなってても川崎が弱くなっててもうちが弱かったら意味ないんだよな
884370☆ああ 2022/02/12 14:49 (iPhone ios14.8.1)
犬飼?元々清水だし何も感じない。てか移籍したことも忘れてた。
884369☆ああ 2022/02/12 14:48 (iPhone ios15.1)
ゆうて浦和はリーグ6位とかのチームだし、川崎の圧倒的な強さはもう感じないね。三苫がいた時の川崎はこのシチュエーションも余裕でぶち抜いてきたイメージ。マジであるぞ今年。
884368☆from 阿見 2022/02/12 14:37 (iPhone ios15.3)
男性 39歳
14:29
清水の下部組織出身で清水の生え抜き選手だし、鹿島から浦和に移籍しても因縁感ないですね。
884367☆ああ 2022/02/12 14:37 (iPhone ios15.2.1)
浦和は興梠、槙野、森脇と濃いキャラがいなくなってなんかサッパリしてきたな。
884366☆ああ 2022/02/12 14:33 (iPhone ios15.2.1)
イマイチ解説の阿部のテンションが低い気がするが、なんとなく浦和OB的には辛い感じだろうな
昔の浦和の面影が全くない
↩TOPに戻る