過去ログ倉庫
885811☆ああ 2022/02/14 20:08 (iPhone ios15.3)
ガンバ戦
土居和泉三竿全員揃ってスタメンだったら何も面白くないな
変わった感じがしなさそう
885810☆常習犯 2022/02/14 20:07 (SO-52A)
22歳
カモン!
僻地鹿島に固執するクラブに未来なんか無い。
小泉さん、英断しなはれ。
885809☆ああ 2022/02/14 19:52 (iPhone ios15.2.1)
いや和泉と土居はどっちもスタメンにして欲しい
この二人がいないと勝てない
885808☆ああ 2022/02/14 19:43 (iPhone ios15.2.1)
和泉か土居はどっちかにしてよ
885807☆ああ 2022/02/14 19:35 (iPhone ios15.2.1)
とはいえ、土居がいなくて三竿がベンチでこの結果だからなぁ
でもそれではまた良くて5位前後で終わりそう
885806☆No.18◆qCn7pGxrT. 2022/02/14 19:21 (SH-01M)
開幕戦、土居、和泉、三竿がスタメンだと思う。
…このメンツだと嫌な予感しかない
885805☆鹿肉 2022/02/14 19:02 (701SO)
男性 35歳
天皇杯なら終わってます。
885804☆ああ■ 2022/02/14 18:46 (SO-01M)
なんか、言いたいことを遠慮なく言い合う鹿島アントラーズや日本代表に憧れてたような。
日本代表は相変わらず大人しい様だけど、鹿島アントラーズは勝つための嫌われてもいいような言い合えるチームになって欲しいなと。
どんなん思われても気にせずに、勝つために言ったのがいいと思うことは言い合って、要求して欲しい。
特に関川。遠慮なんてするな。されてはサポとして困る存在なんだから❗
885803☆ああ 2022/02/14 18:34 (iPhone ios15.3.1)
今は信じるしかない
行ける人は吹田に行って、行けない人はDAZNで念力を送って、後押ししよう
吹田は相性いいし、勝てるよ!
885802☆ああ■ 2022/02/14 17:37 (SO-01M)
優磨は純粋なんだと思う。ピュアなんすよ。
サラリーマンには理解され辛い。
ただ、ちょっと、え?という場面はあるけどさ。
中和を大切にするより、悔しいという気持ちが勝ってしまう。
でも、いいじゃん。いまの日本人には中々いないタイプ。
おれは応援するよ。
綺世と同じで中々珍しい日本人だよ(*^^*)
885801☆ああ 2022/02/14 17:36 (iPhone ios15.3.1)
男性
失点シーン見たが流れではないのか…にしてもみんな棒立ちだなw
885800☆あああ 2022/02/14 16:51 (iPhone ios15.2.1)
上田 優磨
荒木
ピトゥカ 樋口
三竿
安西 関川 ミンテ 常本
開幕はどんな布陣になるんだろ。
885799☆ああ 2022/02/14 16:38 (iPhone ios15.2.1)
どの時期であれTMにも必勝を求めるのは負けず嫌いとかプロというのを履き違えてるんだろな。スポーツ経験あるのかな?
キッズサッカーを含めアマチュアでもそうだけど、公式戦に向けて課題を持ってTMに臨んで、その課題の取り組みの良し悪しが確認できればよいだけで。
それも勝つために準備して臨んだわけだから、自分達の方向性やら現時点の完成度に間違いないことを確かめられるのが理想的だけど、残念ながらそうならなくても、やろうとしてることが確かめられたならそれでTMの目的は達成だろ。で、翌日からのトレーニングに反映していけば良いだけなんだから。
プロなら敢えてやらなかったこともあるだろし。アマチュアでも、セットプレーやら戦術面で本番まで取っておくものもあるんだから。
何がなんでも目先の勝利をTMでも求めてたら成長しないよ、チームが。
885798☆ああ 2022/02/14 16:37 (iPhone ios15.1)
プレシーズンマッチだから
すぐどうこう言う気はないが
@お試しという割にはガチメンに近すぎる
(若手中心ならわからんではないが)
A特に新たな戦術が試されてその練度が
低くて負けたという訳でもない
B皆さんコンディションが上がっておらず
キャンプはじめの試合みたいだった
あたりが心配なのは確かだと思う。
885797☆ああ 2022/02/14 16:33 (iPhone ios15.2.1)
解説でも言われてたけど守備の強度が低かったのが気になる。
あえてやってるのか、行けてないだけなのか。
↩TOPに戻る