過去ログ倉庫
885720☆ああ 2022/02/14 02:16 (iPhone ios15.2.1)
サンジロワーズ残念ながらシントトロイデンに敗戰 町田は少し遠慮気味に見えたけど及第点 全然やれそうだからレギュラー掴んで欲しい 幸いリーグ首位だから三笘と二人でチームを引っ張って行ってヨーロッパリーグ出場して欲しい
シントトロイデンは林、橋岡、シュミットダニエルが先発 香川は後半途中出場でジュピラーリーグデビュー しかしこのリーグで活躍出来ないのならヨーロッパは厳しいのでは
思ったのはパサーがいるチームに上田が移籍したのなら10点は取るでしょう ただしワントップは厳しいかな
885719☆鉾田山 2022/02/14 01:49 (SH-01L)
90年代後半から2000年代前半くらいにかけて鹿島vs磐田は「日本のクラシコ」とか「ナショナルダービー」などと呼ばれた時期があったんですよね。
古き良き時代。
885718☆ああ 2022/02/14 01:02 (SO-52A)
今日は仕事で見れなかったのでユーチューブでダイジェスト見たが、全体的にモサっとした動きで勝つ意識が感じられなかったなぁ〜
PKも酷いな、蹴る前に相手選手と話したりしてなんか真剣味が無かった。
本番(開幕)はしっかり頼むよ!
885717☆ああ 2022/02/14 00:58 (iPhone ios15.3)
大量得点取るに越したことはないけど、まずは無失点からの勝ち癖をつけて欲しい
885716☆すんすん 2022/02/14 00:52 (iPhone ios14.8.1)
まぁ川崎は鳥栖相手に
4セット試合して
9点取ってるからね
相変わらずの得点不足
885715☆Jone 2022/02/14 00:51 (iPhone ios14.6)
今の鹿島で、インサイドハーフでもウイングでもシャドーでもなく「442のサイドハーフが一番適任!」ってアタッカー何人いるんだろ。正直思いつかない。松村みたいなドリブル武器はウイングが面白そうだし、優磨上田エヴェのうち2人+荒木で2シャドー1トップとか面白そうだし、樋口は今日見てるとインサイドハーフが良さそうだし...432(シャドー)1や433の方が土居も和泉もアラーノももっと輝けそうなんだけどなあ。荒木も今日サイドでめちゃくちゃ消えたし。
885714☆ああ 2022/02/14 00:41 (iPhone ios15.1)
2009年よりもう少し歴史を遡ると、真のライバルは磐田という解釈も増えてくると思います。実際、Jリーグの歴史上最も長く、また最も激しい覇権争いは今でも鹿島と磐田になると思うので。サポになったタイミングによって見え方は変わると思うので一概には言えません。
885713☆ああ 2022/02/14 00:38 (iPhone ios15.3)
昔から応援してる人はライバルとして見てる人もいると思います
自分は2009年から見てる若造ですけどライバルとして見た事はないです
885712☆ああ 2022/02/14 00:27 (iPhone ios15.2.1)
別にライバルではないですよ
885711☆ああ 2022/02/14 00:25 (iPhone ios15.2.1)
関川ってDFリーダーって感じしない。
失点時にも下向いてるし、鼓舞するっていうより味方のミス怒鳴りつけてるシーンもあったし。
期待はしているから頑張ってほしいな。
885710☆J2サポ: 2022/02/14 00:23 (SO-03J)
スミマセン、総合板から出庭ってきました。
今年磐田さんがJ1復帰されましたが、磐田さんとの対戦は特別なんですか?
鹿島サポさんは磐田さんが真のライバルだって話が良く出てくるので。
885709☆ああ 2022/02/14 00:01 (iPhone ios14.8.1)
町田、ちょいターンオーバー気味のシントトロイデン戦で初スタメン。
相手のベンチに香川真司がいるのがなんか不思議。
ここで活躍してスタメン勝ち取って欲しいな。
↩TOPに戻る